ソフトンハウス・トップへ
お疲れぷろぐらま
ソフトンハウス製作日記
ソフトンハウスや日々のことを書いています。
ソフトンハウス
サーバー構築・システム開発
コンサル業務を受託しています。
ご興味のある方はお疲れぷろぐらま
までお気軽にご相談ください。
Calendar
<<11月>>
.....12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
Blog Parts
にほんブログ村 IT技術ブログ Webサイト構築へ
blogram投票ボタン
Messages
AI回答・高市氏が総理に...
ベルト脂肪の解き方ガイド...
ベルト脂肪の解き方ガイド...
ベルト脂肪の解き方ガイド...
ベルト脂肪の解き方ガイド...
ベルト脂肪の解き方ガイド...
ベルト脂肪の解き方ガイド...
ベルト脂肪の解き方ガイド...
ベルト脂肪の解き方ガイド...
ベルト脂肪の解き方ガイド...
au接続障害について...
6月19日〜21日まで停...
ウクライナ侵攻の理由とは...
ジェイムズ・ウェッブ宇宙...
弦(String)(ひも...
双子の恒星
ビラミットとクレオパトラ...
自衛隊機のスクランブル...
仮想世界をつくりたい...
仮想世界
→リスト表示する
Latest Blog
tonton
2024年11月の動画関...
tonton
代替品について...
tonton
アメリカ(人)の倫理観...
tonton
無駄な作業など...
tonton
マウイ島の山火事で200...
jotf1967
移転しました。移転 ...
jotf1967
11月7日(木)...
jotf1967
11月6日(水)...
jotf1967
11月5日(火)...
jotf1967
11月4日(月)...
jotf1967
11月3日(日)...
[新着順]  [最初] ≪前ページ 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 次ページ≫ [最終]
 [リストを表示] 1頁5件 48/109(541件)
2009/11/18 00:43:46 プライベート♪
Windows Server
インストール

やっと終わりました。

週末にはいよいよ出荷です。

Active Directory へ参加できない事前インストールであるため、現地調整は多分に必要ですが、Hyper-V でシュミレーションした通りに実機へ適用できて、まずは安堵しています。

今回のインストールは理論的かつ理想的に行いました。

多少の矛盾は無視して、チャレンジ精神旺盛です。

現地では実際の環境に適合できない部分(主に速度的な問題となるでしょうが)を調整する事になります。

サーバーだけではなく、ネットワークや既存サーバー環境が深く関わるため、予想できないファクターがあるからです。

Hyper-V を使ったシステム部分は、かなり柔軟に対応できるよう組み込んでおきましたので、環境に左右されても、システムの組み替えは現地でも対応できるほど簡単になりました。

まあ、それにしても Windows Server だけで28台。Hyper-V ゲストOSを含むと 31台です。

それを2週間でこなした訳ですが、やはり今回は Hyper-V による事前シュミレーションが功を奏しましたね。

メモリ14G i7CPU を事前に用意した投資は無駄ではなかったようです。

それでも9つのゲストOSが限界でしたけど・・・。

とりあえず、1段階終了です。

次は移行と監視環境の構築(ソフト)ですね。

 

以下今日の余談です。

今日、SCCM のサーバーインストール設計書を確認していたら、WSUS のデータベースを1か所の SQL Server へ集中させる記述がありました。

ん?WSUS のテクニカルドキュメントには「1か所のデータベースでは展開できない(してはいけない)」と書いてあるはずだが・・・・。

不思議に思い、Microsoft のコンサル担当と連絡をとりました。

そしたら・・・。

「以前にお客さんでトラブルが起きた時に、その設定にしたら治ったものですから・・・」

・・・・・・。

まあ、WSUS の MSDE が壊れたので、壊れていない WSUS に接続したら治ったという事なんでしょうね。

WSUS のアップデートパッチ等のリストや承認関係はデータベース上にありますから、みんなで共有すれば、1か所の WSUS から設定するだけで、すべて反映できるって事でしょうね。

理論的にはまあ、矛盾するような操作をしなければOKか・・・・。

でも、私の心の叫びは、「いいのか?それで?」でした。

またひとつ、Microsoft が認めた裏ワザが誕生したようです。

いいのか・・・ほんとに・・・・

TB(0) | 記事URL |コメント |通報
2009/11/17 08:00:00 プライベート♪
ITコンサルタント
また掘るの?

良く見かける光景ですね。

上水道、下水道、ガス、通信回線、電気 ect…

私は仙台市に近いとある自治体で、GISを使った組織横断的な情報の共有システムを立案しています。

(市長の指示ですが)

簡単にいえば、市で把握している各種データを集合し、串刺しにして閲覧できる行政インフラ情報の共有基盤をGISで開発しようというものです。

もし、あなたがその市のどこかに土地を買おうとしたときは、そのGISから得られる画像を見れば、近隣の公共施設やバス停、バス路線、通学路、カーブミラー、上下水道、公園、農道や林道 etc、個人情報を除くあらゆるデータにアクセスできます。

上水道や下水道など、新たに工事をする時にはその近辺で工事をした履歴を見る事が出来ますし、工事予定も予測可能です。

市民課の窓口では、住民が必要な近隣の状況を、担当課まで足を運ばなくとも提供する事ができます。

災害時にはその近辺にどのようなインフラがあり、何が足りないのか、あるいは何が危険なのかをGISから即座に判断する事ができます。

大阪のように犯罪マップや事故多発マップも加える事ができます。

もちろん基礎データはデータベースに格納され、必要に応じて検索され、かつ、各課個別のアプリケーションによって再利用されます。

再利用可能=利用形態とデータがオープン なのです。

まだ政策として立案段階ではありますが、実現させることを前提に検討が始まっています。

そして、これもまた情報化社会の行政が目指すべき「行政サービスのクラウド化」ではないのかと思っています。

どの課で何をしているのかを市民は知る必要がありません。

必要な情報は目の前の端末から与えられ、より多くの情報や手続きが必要であれば、そこから担当課に向かえば良いのです。

住民が住みやすい街とは、住民自身が「その街で何が起こっていて、何が起ころうとしているのか」が把握できる「身の回りの情報が透明な」街ではないでしょうか。

組織は縦割りでも、情報は横断するのがベストです。

TB(0) | 記事URL |コメント |通報
2009/11/16 08:00:00 プライベート♪
ITコンサルタント
北海道庁・Officeの件

北海道庁で Office 製品の不正利用が取り沙汰されました。

違法ソフトと言うよりは、不正利用でしょうね。

何年も前に、Microsoft は日本の自治体に対して、特に政令指定都市やそれを抱える自治体に、ある Microsoft の検索ツールを使い不正利用を調べるように提言していました。

時はオープンソースが流行し、Microsoft バッシングの真っ只中です。

それに嫌悪感を表した自治体も少なくなかったでしょう。

私もその時代に、もし私がその自治体に深く関わっていなかったら、提訴したかもしれないと Microsoft の担当者に言われました。

不正利用の証拠がないままに提訴はできないでしょうが、その位に緊迫した世相が過去にあったことも事実です。

そして、それが本当であろうと、嘘であろうと、今回のニュースで実際に事を起こした例が報道されてしまいました。

まあ、物には限度というものがありますし、組織ぐるみで故意に不正を働いていたとしたら、それは結果的に市民のためにはなりません。

自治体にとって、導入されているソフトウエアを把握する事が急務になりますよ。やはり SCCM でしょうかね。(笑)

で、例によって何を言いたいのかといいますと・・・・。

Microsoft Office は確かにワープロと表計算だけ利用するには高いと言えるでしょう。それだけに Microsoft も Office 2010 ではWEBで無料の Office を提供するのだと思います。

ただ、正規版の Office には様々な機能がバンドルされており、プログラミングすら可能です。今や Windows Live! によって身近なクラウドコンピューティングが実現されようとしていますし、高機能なソフトウエアです。

そして、組織内のコンピュータやサーバーが、Office というアプリケーションを通じ、情報の共有や処理の分散を意識せず、半ば自動的に行うよう設計し、構成していくことこそ、次世代クライアントのクラウド化です。

かつて、コンピュータリテラシーの名の下、様々な研修や実技習得が叫ばれたように、今後はより高度なリテラシーが求められるでしょう。

そろそろ私の出番ですかね?

TB(0) | 記事URL |コメント |通報
2009/11/14 21:38:34 プライベート♪
雑談
ナントカサイトの知恵袋

ご存知かと思いますが、某サイトではユーザーが質問をして答える「知恵袋」的なコンテンツがあります。

知恵を借りたいと言うよりは、「どう思う?」的なものも多く、様々な反響があります。

先日も、パソコンの調子が悪いのを直してもらったら、お礼を要求されたという事についての書き込みがありました。

質問者が選んだベストな回答には驚愕しました。

簡単にまとめると・・・・・。

「だまって見ていただけで、お礼に食事を要求するなんて、詐欺であり、パソコンが趣味な人はPCをいじるのが楽しいのだから、楽しみにお礼を払うべきではない。」

お礼に食事はちょっとアレですし、私自身はお礼を求める事などしませんが、その言い分にはとても共感できるものではありません。

もうこのコンテンツは、「自分の都合の良い回答を選ぶ自己満コンテンツ」らしいですね。

ちなみに私の事ですが・・・・。

私の身元がばれている場合、飲み屋で一番多くコンパニオンの女性に言われるのは「PCを教えて」です。

で、答えはいつも一緒です。

「1時間1万円ですが宜しいですか?」

もちろん、反応も一緒です。

「高っ!」

そんな時は、突っ込みを入れます。

「この店で払っているコンパニオン料ほど高くはないと思うよ。」

・・・・。

我ながら「僕って性格悪いなぁ」と笑ってしまいます。

私は、知り合いや家族以外の人にPCを教えたり、ましてや直したりする事はありません。

お金を頂いているお客様に失礼だからです。

プロですから。

TB(0) | 記事URL |コメント |通報
2009/11/12 23:53:36 プライベート♪
ITコンサルタント
Windows Phone

どうやら本気のようです。

Windows Mobile 6.5 と Windows Phone がリリースです。

一緒にお酒でも飲んでいるとき、Microsoft の営業さんが、私の iPhone を羨ましそうにしている姿はいつまで見ることができるのでしょう。

Apple と大きく異なるところは、機種が選べるという事でしょうか。

もちろん日本仕様の機器が開発可能であるため、ワンセグや高精度カメラといった機能を持たせることができます。

まあ、ただ、Microsoft の当初の戦略は音楽や映像であり、いくらクラウド端末と銘打ったとしても、iPhone には大きく水を空けられています。

この流れは今後大きな変革をもたらすと思われますが、特にPCと携帯とで異なるコンテンツを配信する必要性がぐっと減ってくるでしょう。

携帯でもフルブラウザ(もちろんJavaも)でWebを検索できる時代です。

新幹線の待合室でソフトバンクBB Wi-Fiを使い、iPhone の VPN を会社につなぎ、RDP で仕事PCを操作する。そんな事を現実に行えるのですから凄いものがあります。

私にとって iPhone が便利であるのは、無料で利用できる Wi-Fi がいたるところに存在するという事も大きいのです。

別料金で契約する必要がないのは大変楽ですし、3Gパケット料金の負担も少なくてすみます。(高速ですし)

とはいうものの Windows Mobile は .NET アプリケーションを組み、管理しているサーバー類を制御したり監視する目的には向いてそうです。

携帯は2つ持ちたくありませんが、端末は両方欲しいですねぇ。

TB(0) | 記事URL |コメント |通報
画面TOPへ [新着順]  [最初] ≪前ページ 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 次ページ≫ [最終]
Profile
お疲れぷろぐらま
性別男性
年齢55歳
誕生7月中旬
星座かに座
血液B型
身長173cm
体型がっちり型
職業プログラマ
地域宮城県
性格温厚
趣味写真・ドライブ
チャームつぶらなひとみ?
長所のんびり
短所白黒はっきり
特技プログラム作り
自己紹介
ソフトンハウスの制作をしています。
Category
ITコンサルタント(65)
Windows 7(17)
Windows Server(57)
アフリエイト・SEO対策(8)
おしゃれ(2)
ぐるめ(11)
なし(11)
宇宙のお話(39)
宇宙のお話 雑談(1)
景気を良くしよう。(18)
構築プロジェクト(3)
雑談(162)
製作日記(128)
東日本大震災(19)
→リスト表示する
Favorite
はぶりんブログ
ティップの大冒険
デェ〜王
ROSE HEART
ソフトンハウス
Archive
2024年09月 (1)
2022年11月 (2)
2022年10月 (7)
2022年07月 (1)
2022年06月 (1)
2022年03月 (1)
→リスト表示する
今日
今月
累計
掲載情報などの無断転用・転載を禁止します。著作権は 株式会社ソフトウエア開発 に属します。
本サイトに関するお問い合わせ、広告等の掲載依頼は ソフトンハウス運営チーム までご連絡ください。