| | | | | | | | | | サーバー構築・システム開発 コンサル業務を受託しています。 ご興味のある方はお疲れぷろぐらま までお気軽にご相談ください。 |
| |
| |
| | | | | | | << | 7月 | >> | 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | . | . | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | ・ | ・ |
| |
| |
| |
| | | | | | | | | | | | | 2009/02/09 01:53:52 国内ニュース | | | 景気を良くしよう。 | | | 麻生さんの郵政民営化関連発言 | |
| |
| | |
麻生首相が郵政民営化で問題発言をしたと、 連日ニュースで取り上げられています。
現議席は郵政民営化を賛成する事で成り立っているのだから、 今さら反対だったと言うのはおかしいという事なのでしょう。
しかし、郵政賛成は自民党の党議拘束でしたし、 当時総務大臣の麻生さんにとって本意では無かったとしても、 閣僚が賛成するのは当然のことではないかと思います。
むしろ、党を飛び出すほど反対ではなかったのでしょう。 飛び出して行った人もその後復党している訳ですし。
飛び出して行った人を受け入れるために、 麻生さんが尽力したという事もあったのでしょう。
漢字の読み方の報道もそうですが、 今の政治報道は、とにかく政権批判の繰り返しです。 メディアも報道の方向性を考えたらどうでしょうか。
今は現政権に頑張ってもらわないと、総選挙をして政治空白を作るうちに どんどん景気が落ち込んでいきます。
日本は政党政治で、首相の直接選挙がありません。 日本国が危機です。ぜひ与野党団結して立ち向かってください。
国会は漢字検定をする場ではありませんのでね。
↓暇な方はぜひ押してください。
| | |
| |
| |
| | | | | | | お疲れぷろぐらま | | | | | | | 身長 | 173cm | | | 体型 | がっちり型 | | | 職業 | プログラマ | | | 地域 | 宮城県 | | | 性格 | 温厚 | | | 趣味 | 写真・ドライブ | | | チャーム | つぶらなひとみ? | | | | 長所 | のんびり | | | 短所 | 白黒はっきり | | | 特技 | プログラム作り | | | 自己紹介 | |
| ソフトンハウスの制作をしています。 | |
| |  | |
|
| |
| |
|