| | | | | | | 「ことだま」は時に、その力で人を救うことがあります。 | | |
| |
| | | | | | | << | 7月 | >> | 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | . | . | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | ・ | ・ |
| |
| |
| |
| | | | | | | | | | | | | 2015/06/24 19:19:30 プライベート♪ | | | <乾杯> | |
| |
| | |
・A:「今日の麦酒は五臓六腑に染み渡るよ。」 B:「五臓六腑?」 A:「五臓は、心・肺・肝・腎・脾の臓器。」 B:「六腑は?」 A:「胃・小腸・大腸・胆・膀胱。」 B:「5つしかないけど。」 A:「それと三焦。」 B:「三焦?」 A:「実際、そんなものは無いんだけど、六腑の方が語呂がいいから。 君の胴体から飛び出てる部分は、頭と両腕両脚の5つ。 胴体の中には五臓五腑があるから、君の数字は555だ。」 B:「悪魔は心臓が2つあるらしい。」 A:「それに尻尾があるからヒトより1つ多い6で、六臓六腑。つまり、666だ。」 B:「それはけものの数だよ。」 A:「では再会を祝してもう1度乾杯しよう。 オーメン!」 B:「・・・(さらに意味のない会話が続くのか)。」
| | |
| |
| |
| | | | | | | | | | |
http://p.booklog.jp/users/korto-darma |
| |
| |
| |
|