|  |  |  |   |  |  |  |   | 2009/08/26 22:45:30 プライベート♪ |  |   | 製作日記 |  |   | 久しぶりに機能を追加しています。 |  |  
  |  |  
  |  |   |         
            
            新たな機能追加を行います。 
  MovableType API の実装です。
  何ができるようになるかと言いますと、Windows Live Write を使ってソフトンハウスに記事を投稿できるようになります。
  完全なコンパチブルではないため、アイコンなどが使えないかもしれませんが、以前に欲しいというリクエストもありましたし、とりあえず作ってみようと思っています。
  XML の受け取り、送信のシーケンスは既に出来上がっています。
  画像などを Base64 で受け、自分の保管場所に保存するシーケンスは、本日の製作で目処がつきました。
  MovableType API とは?
  XML-RPC による機能の実装す。
  XML-RPC は、リクエストと問い合わせに対するレスポンスを XMLDocument で行う標準化された機能です。
  ブログの投稿などを、ブログサイトの投稿画面に頼らず行えます。
  CMS などに代表されるコンテンツの管理システムも、これらの機能を使って管理しているものが多くあり、メジャーなブログサイトもこの API を装備しています。
  ソフトンハウスはメジャーではありませんけど・・・ 
  でもまあ、今後の技術的な主流ですから、作らないわけにはいきません。
  仕事の合間で作っていますので、時間はかかると思いますガ・・・・。
  頑張ります。          
            
             |  |   |  
  |  |  
  |  |  |  |   |  |  |  | お疲れぷろぐらま |   |   |  |  |  |   | 身長 | 173cm |   |   | 体型 | がっちり型 |   |   | 職業 | プログラマ |   |   | 地域 | 宮城県 |   |   | 性格 | 温厚 |   |   | 趣味 | 写真・ドライブ |   |   | チャーム | つぶらなひとみ? |   |   |   | 長所 | のんびり |   |   | 短所 | 白黒はっきり |   |   | 特技 | プログラム作り |   |   | 自己紹介 |  |
  | ソフトンハウスの制作をしています。 |  |
  |   |   |  |
 
  |  
  |  |  
  |  |  
  |