| | | | | | | | | | | << | 3月 | >> | 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | . | . | . | . | . | . | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | ・ | ・ | ・ | ・ | ・ |
| |
| |
| |
| | | | | | | | | | | | | 2013/06/14 09:49:34 プライベート♪ | | | ニュース | | | 要するにオレオレ詐欺の別パターン。 | |
| |
| | |
お年寄りもオレオレ詐欺で多くのお金を失った。
犯人が捕まるとお金は還ってくるのか?
だいたい自分の子もおぼろげな耄碌したお年寄りが犠牲になってきている。
今回ニュースにあがったのは芸能人詐欺。被害者37万人、被害額116億円以上。
あり得ないが、なりすまして一般の若い層からお金をかすめ取る。
電話で芸能人から電話がかかってくるというのがまず考えられない。
ファンなり有名なりというのが何も知らない状態よりも話に乗りやすいのか。
若者もお金を持っているということか。似たような手口は巷にあふれている。
何らかのメールの情報を得たのかメールで100万円以上支払いたいがその前にお金
を振り込んでくれとかいうもの。ものをもらうのにお金がかかるというのが
常識を外れている。例え懸賞で当選したとしても。お尋ねが入っていいはずなのに
今だにメールを送り続けている。
この先相手を変え、手口を変えて将来にわたっても連中は考え続けていると心得よ
う。
| | |
| |
| | | | | | | | 2013/05/16 08:23:02 プライベート♪ | | | なし | | | お母さん助けて詐欺だって? | |
| |
| | |
「オレオレ詐欺」が「振り込め詐欺」に、最近は「お母さん助けて詐欺」という名称になって来ているらしい。これでは手口が違えば又、名称を変える必要が出てくる。まとめて通用するような名称に変えたほうが、新しい手口にも対応できるはず。「振り込め詐欺」の名称だって時間がたてば振り込め、振り込めという言葉だけ記憶に残っていて、まるで言葉自身で暗示がかかって、悪い言葉に取られない可能性もある。それにしても金をもてあます高齢者がなんと多いことか、北朝鮮ではこんな手口が考えられるだろうか? 一時アメリカでもはやった記憶があるが、出所は日本だろう。まあお金自身がなければそもそも起こり得ない。親が子の声もわからないほどに耄碌しているのがつけいれられる元になっている。風邪を引いても声はわかるはずなのだが。しゃべり方で判断がつかないのが、まず残念。お金を頂戴という歌が一時はやったが、あの曲に酔っているようでは防止策もままならない。まるでそのやり方は凶悪犯的扱いをされないお金もらいごっこのままごとみたいな感覚にもなっていて、何年たっても後を絶たない。これでいいのかとさえ思ってくるし、少しぐらい余った金があるのだからこれでいいのだという声さえ聞こえてくる。暗示にかかりやすいし、すぐに信用する。だまされやすい。これに対処するには嘘つき人間と同居して、辛酸ナメコさんを経験する以外にない、その前に高い授業料を出して体験するのはもったいない。騙されても腹が立たないぐらいに慢性化していてはしょうがない。 名前はやさしい態度を取ってはいるが凶悪詐欺とすればいいのでは。
| | |
| |
| | | | | | | | 2013/05/13 07:11:02 プライベート♪ | | | なし | | | 安倍首相は年寄りではないざんすよ。 | |
| |
| | |
自民党総裁安倍首相は最近では小泉首相以来の好感度を得ている模様。 総理の要件としてもったいをつけずありのまま論議するところ・・これはいい。 しゃべりがもったり調ではなく早口であること・・これはいい。 以前の体調悪さは微塵も感じられない、栄養剤をとっているわけでもないだろうけど元気元気・・・・これはいい。 パーフォーマンスの機会が増えている、国民栄誉賞授与、東北地方への複数回訪問 、南こうせつコンサートへの出席等・・・これはいい。 活発、行動的・・・こりゃええわ。 アベノミックス・・これは時期待ち。3本の矢と称して、最後の具体策が実現してない。だいたいは日本人の考え方として抽象的なところから具体的なところへと移ろうとする傾向があるので。又、今まで未経験なことをやろうとしているので未定。増税や年金の額を10月から減らすのには反対。 マスコミを幾分利用しようとしている。東京で明るいきざしをテレビを通じて見せようとしている。国も国外へ色々な売り込みをかけている様子がよく見られる。 憲法を改正しようとして96条改正要件を緩和しようとしている。国防軍を創設しようとしている・・・・これは考え物です。 それと野田総理も同じことをやったが、東南アジアや地震国トルコ、サウジに原発を売り込もうとしていること・・・これはいただけないざんす。 外国の国情がわかっているのか、日本とは違ってみな国境を経た国々であり、無責任なことはできないのをご存知なのかこれには意見は真っ二つにわかれる。資金や最終処理の場もないのに後世に負債をなぜ残したいのか。 その他もろもろは問題はあっても際立っては目立たないため同感できるのだが。
| | |
| |
| |
| |