ソフトンハウス・トップへ
tonton
できごと
こんなこともありました。
BLOG HOME
こんなこともありました。
Calendar
<<7月>>
..12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031
Category
IT(16)
グッズ(15)
テレビ(4)
ドローン(1)
なし(11)
ニュース(24)
ミステリー(10)
ロボット(3)
映画(3)
音楽(25)
外国(29)
気象(6)
恐怖(2)
経済(9)
健康(4)
資源(5)
写真(5)
社会(53)
省力化(2)
乗り物(9)
情報(14)
食生活(6)
心理(6)
政治(23)
装飾(1)
動画(35)
動物(6)
日記(9)
日常生活(104)
文化(38)
未来(2)
面白いこと(1)
歴史(11)
→リスト表示する
Archive
2025年06月 (5)
2025年05月 (5)
2025年04月 (5)
2025年03月 (5)
2025年02月 (5)
2025年01月 (5)
2024年12月 (5)
2024年11月 (5)
2024年10月 (5)
2024年09月 (5)
2024年08月 (5)
2024年07月 (5)
2024年06月 (5)
2024年05月 (5)
2024年04月 (5)
2024年03月 (5)
2024年02月 (5)
2024年01月 (5)
2023年12月 (5)
2023年11月 (5)
2023年10月 (5)
2023年09月 (5)
2023年08月 (5)
2023年07月 (5)
2023年06月 (5)
2023年05月 (5)
2023年04月 (6)
2023年03月 (5)
2023年02月 (5)
2023年01月 (5)
2022年12月 (5)
2022年11月 (5)
2022年10月 (5)
2022年09月 (5)
2022年08月 (5)
2022年07月 (5)
→リスト表示する
Parts
パーツはありません。
Latest Blog
tonton
2025年6月の動画関連...
tonton
拘禁刑
tonton
学問はどうやって発展して...
tonton
一般中国人の倫理観と性向...
tonton
我が国の資源開発と生産性...
tonton
2025年5月の動画関連...
tonton
国内に学生も含め中国人が...
tonton
特殊詐欺で過去失った国民...
tonton
AIに相談が多い事項...
tonton
海外で日本語教育をやるメ...
kazu
さがしもの
Messages
2025年6月の動画関連...
拘禁刑
学問はどうやって発展して...
一般中国人の倫理観と性向...
我が国の資源開発と生産性...
2025年5月の動画関連...
国内に学生も含め中国人が...
特殊詐欺で過去失った国民...
AIに相談が多い事項...
海外で日本語教育をやるメ...
2025年4月の動画関連...
今どきのライブカメラ...
現在問題となっていること...
だいたいの日本人の興味は...
影響を受けやすい人...
2025年3月の動画関連...
欧米人などはどういう本を...
中国で使われているプログ...
映像やメディアの力...
アイデアグッズ類ってどう...
→リスト表示する
1 | 2 | 次ページ≫ [最終]
 [リストを表示] 1頁3件 1/2(5件)
2025/06/24 19:00:00 プライベート♪
資源
我が国の資源開発と生産性向上
わが国で資源のことが話題になるというと尖閣諸島付近然りで早速中国の船が現場近くに接近するという現象が70年代以降に活発化して来ている。

学校の教科書でも日本は資源の乏しい国で資源を輸入して加工し製品にして輸出する国であるとされて来ている。これは工業立国としてはつらいところだろう。

年月が経つと技術も発達し、色々な調査方法も出て来て、我が国には資源という点では僅かながら
将来に向けての希望も出て来たかも知れない。しかし資源といっても有ることが分かってもそれを採取するには資金も必要だし時間もかかる。

実用化するには人材も必要で企業だけに任せられるのかという問題もある。必要となったら資源学科のような時代の要請に応えられる学問も必要かも知れない。


最近鹿児島県の金の採掘など純度も高く、中国共産党などが潜り込んで来ないか気にかかるところ。
北海道の海底炭鉱へは中国共産党員が潜り込んで来ているという情報も石濱哲信さんの動画で語られていた。

メタンハイドレートの話は国会議員の青山繁晴さんからずっと以前から話も聞いて来たが、奥さんは博士号も持っていてその専門家とされるが、採掘というか取り出しに多くの費用がかかるのはわかったけれどその後ずっと情報が出て来ない。


AI による概要
我が国の天然資源としては、メタンハイドレート、レアメタル、石灰石などが挙げられます。メタンハイドレートは日本近海に大量に埋蔵されている天然ガスの一種で、東京ガスによると、国内エネルギー資源として注目されています。レアメタルは、携帯電話やパソコンなど、現代社会に欠かせない電子機器の製造に不可欠な資源で、日本はseikeidenron.jpによると、世界の約1割を産出しています。石灰石は、国内需要を100%自給できる資源の代表格で、seikeidenron.jpによると、セメントや鉄鋼の製造などに利用されています。
詳細:
メタンハイドレート:
天然ガスの主成分であるメタンガスと水が結びついた物質で、日本近海に大量に埋蔵されています。
エネルギー資源に乏しい日本にとって、メタンハイドレートは貴重な資源です。
東京ガスによると、天然ガス、石油は約50年、石炭、ウランは130年以上もつと考えられていますが、メタンハイドレートは、国内エネルギー自給率の向上に貢献できる可能性があります。
レアメタル:
レアメタルは、携帯電話やパソコン、電動車など、現代社会に欠かせない電子機器の製造に不可欠な資源です。
日本は、タンタル、リチウムなど、レアメタルの産出量において世界的に重要な位置を占めています。
石灰石:
国内需要を100%自給できる数少ない地下資源の代表格です。
セメントや鉄鋼の製造などに利用されています。
その他:
日本は、石油や石炭、液化天然ガスなどの資源が乏しく、エネルギー自給率が低い傾向にあります。
東京ガスによると、日本で一番多く使われているエネルギー源は石油です。
日本は、海外からの輸入に大きく依存しているため、エネルギーの安定供給やエネルギーコストの削減が課題となっています。

第3節 我が国に眠る地上資源の発掘・活用
https://x.gd/6Pkch  平成24年版



--------------------------------------------------------------------------
天然資源を探しまくれ〜 きっと楽しいはず。

メタンハイドレート
燃料利用に成功!日本の切り札!巨大資源「メタンハイドレート」がとんでもないことに!
https://youtu.be/8gZMVbisUlA 12:21 2024/09/28
メタンハイドレート wiki
https://x.gd/m72AJ
https://x.gd/tEbKa

レアメタル
レアメタルは、リチウムやコバルト、ニッケルなど、電子機器やエネルギー関連の技術に用いられる様々な非鉄金属を指します 。 これに対してレアアースは、 ランタン、セリウム、ネオジムなど、特定の17の元素からなるグループを指し、強力な磁石や発光材料、触媒などに使われることが多い です。
レアメタル wiki
https://x.gd/uuYaA
https://x.gd/RJcWk
レアアース wiki
https://x.gd/hHNWt
https://x.gd/Bs4yo

日本の新たな採掘技術で大量のレアアース採掘
https://youtu.be/4BbBTKPSaDU 9:07 2023/05/12


石油
茨城県で600年分の巨大油田を発見!世界が震撼…
https://www.youtube.com/shorts/83wkXCHaLu0?feature=share 2024/12/06

新潟県沖で史上最大級の天然資源を発見!資産価値100兆円超え!日本が世界1の資源大国に
https://youtu.be/wRrKzp1dd2g  2024/06/12


石油 wiki
https://x.gd/SmCsF

石油革命!日本が開発した「人工石油」に世界が震えた!【1リットル10円】
https://youtu.be/70YhokrPIM8 11:02 2023/03/07

国内最大!千葉県に眠る「超巨大ガス田」
https://youtu.be/cqmzPbISXeM 12:23 2024/11/26

天然ガス
紀伊半島で天然ガスを新発見!ロシアの4500倍!日本のガス革命に中国大発狂!
https://youtu.be/qZxXLYDHtwQ 48:35 2025/06/11 
天然ガス wiki
https://x.gd/Yk202
https://x.gd/3MIQk

石炭
【ゆっくり】日本の石炭資源をゆっくり解説。今も操業を続ける露天掘り炭鉱と海底炭鉱を紹介
https://youtu.be/WL4WoXUr5sI 12:15 2022/07/23
石炭 wiki
https://x.gd/FPeBq
https://x.gd/khSdc

ヘロブスカイト
世界最高効率を達成!日本が開発した「ペロブスカイト太陽電池」がとんでもないことに!
https://youtu.be/Ng949fhvTow 14:00 2025/04/22
ヘロブスカイト wiki
https://x.gd/JopWm
https://x.gd/9VDMU

エネルギー革命!パナソニックが開発した「発電ガラス」がとんでもないことに
https://youtu.be/ATO3qVrkAUI 11:26 2025/06/01


鹿児島で大量の純金を発見!資産価値100兆円以上の保有量に世界が驚愕!
https://youtu.be/NPh-6XK2-gI 13:53 2024/06/05

鹿児島県の菱刈鉱山で産出される金の純度は、**99.99%**です。これは、精錬工程を経て得られる純金であり、世界的に見ても高品位な金として知られています。菱刈鉱山は、日本の金産出量の約4割を占める主要な金山であり、その高い金品位が特徴です。



【高騰続く金の取引価格】国内最大!『金』鉱山に潜入リポート News+おやっと!(6月19日(水)放送)
https://youtu.be/N6qJEl0Kt6w 2024/06/19

日本が金の資源国に!?特殊なシートで海に溶け出たゴールドを採る【ガイアの夜明け】
https://youtu.be/eNmwL-HKcbQ 13:55 2024/09/02

大量の純金が伊豆諸島で発見!前代未聞の金塊を日本独自の新技術で独占!【海外の反応】【ゆっくり解説】
https://youtu.be/BVP85FeObXc 22:05 2024/05/31

【解説人語】外資が狙う北海道の金鉱山「植民地のよう」指摘も「カムイ」舞台で
https://youtu.be/GjbuSZPJCPY 13:55 2025年6月6日

日本はアフリカ諸国のように見られているのか?鉱床の土地が知らぬうちに中国に買われたということがないように。豪州といっても中身が後で中国人ということも有り得る。


量子水素エネルギー
日本が再び世界一の資源大国に!天然ガスの100万倍!核変換で量子水素エネルギー爆誕!【海外の反応】
https://youtu.be/_BJg68w1eaI 49:49 2025/05/05
量子水素エネルギー
https://x.gd/VKLqz

リチウムより安くて安全!?トヨタのバイポーラ電池
https://youtu.be/ZR0vr9lJFnc 30:49 2025/05/20
バイポーラ電池
https://x.gd/d1Gsr

【ゆっくり解説】リチウムを超える!ナトリウムイオン電池の真実!仕組み・メリット・デメリットと未来の展望を徹底解説
https://youtu.be/n5gL8AM2CVk 23:01 2024/05/23

トヨタ×出光 全固体電池/東芝 LMNO電池/TDK 全固体電池/CATL ナトリウムイオン電池
https://youtu.be/b141ysjDiu8 56:18 2025/05/28
ナトリウムイオン電池
https://x.gd/qMIEJ

人工ダイヤモンドの最大サイズは、CVD法で成長させたもので34.59カラットのものが報告されています。

長岡の人工ダイヤモンド
AI による概要
長岡の人工ダイヤモンドの価値は、天然ダイヤモンドと比較して、一般的に約半額程度で購入可能です。これは、人工ダイヤモンドの製造コストが天然ダイヤモンドの採掘コストよりも低いためです。人工ダイヤモンドは、天然ダイヤモンドと見た目や成分はほとんど同じですが、生成方法が異なります。
長岡の人工ダイヤモンドの価値に関する詳細:
価格:
人工ダイヤモンドは、天然ダイヤモンドよりも安価に購入できます。例えば、1カラットあたりの価格は、人工ダイヤモンドが30万〜50万円程度であるのに対し、天然ダイヤモンドは100万円以上になることが多いです。
品質:
人工ダイヤモンドは、天然ダイヤモンドと同様に、4C(カラット、カラー、クラリティ、カット)という国際的な評価基準で評価されます。
生成方法:
人工ダイヤモンドは、天然ダイヤモンドと同じ成分を、実験室で人工的に生成したものです。具体的には、高温高圧下で炭素を結晶化させることで作られます。
見た目:
人工ダイヤモンドは、天然ダイヤモンドと肉眼では区別がつかないほど、見た目が非常に似ています。
価値の認識:
人工ダイヤモンドの価値は、天然ダイヤモンドよりも低いと認識される傾向がありますが、近年では、その価値が見直され、需要も高まっています。

三菱重工が原子力を販売開始!電気代も0円!リスクも0に世界が驚愕!【海外の反応】
https://youtu.be/qAQOvyYWd8k 1:09:46 2025/05/20

富山発のベンチャーが独自開発 世界が注目 廃アルミから水素製造【Bizスクエア】
https://youtu.be/7TMh3KAUqww 17:58 2023/09/16

「4,500倍」圧倒的スピードで海水を真水に変える新発見 東大など【橋本幸治の理系通信】(2022年8月5日)
https://youtu.be/HDcMNaFN_Bo 15:45 2022/08/05

わが国の資源開発が活性化したら世の中はどう変わるか
AI による概要

日本の資源開発が活性化した場合、エネルギー自給率の向上、経済の安定、雇用創出、技術革新の促進、そして国際競争力の強化に繋がる可能性があります。一方で、環境への影響や開発に伴うコスト、地政学的リスクなどの課題も考慮する必要があります。
経済への影響:
エネルギー自給率の向上:
国内で資源を開発することで、エネルギー輸入への依存度を下げ、エネルギー安全保障を強化できます。これにより、国際情勢の変動によるエネルギー価格の高騰リスクを軽減できます。
経済の安定:
資源開発は、関連産業の成長を促し、国内総生産(GDP)の増加に貢献する可能性があります。また、資源価格の変動に左右されにくい安定した経済構造を構築できます。
雇用創出:
資源開発プロジェクトは、建設、採掘、加工、輸送など、幅広い分野で雇用を創出します。特に、地方における雇用機会の増加が期待できます。
技術革新の促進:
資源開発は、高度な技術を必要とするため、関連技術の研究開発を促進し、日本の技術力を向上させる可能性があります。
国際競争力の強化:
資源開発で得られた技術や資源を活かし、新たな産業を創出することで、国際競争力を強化できます。
その他の影響:
環境への影響:
資源開発は、環境破壊や生態系への影響を伴う可能性があります。環境への影響を最小限に抑えるための対策が不可欠です。
コスト:
資源開発には多額の費用がかかります。開発の採算性を慎重に検討する必要があります。
地政学的リスク:
資源開発の対象となる地域によっては、地政学的なリスクを伴う場合があります。リスクを評価し、適切な対策を講じる必要があります。
地域社会への影響:
資源開発は、地域社会に様々な影響を与える可能性があります。地域住民との合意形成を図り、共存共栄を目指すことが重要です。
まとめ:
日本の資源開発の活性化は、経済、社会、環境に大きな影響を与える可能性があります。メリットを最大限に活かし、デメリットを最小限に抑えるためには、慎重な計画と実行が求められます。

TB(0) | 記事URL |コメント |通報
2023/03/28 19:00:30 プライベート♪
資源
自然エネルギーの発電方法
東日本大震災以降、原子力発電を辞めて自然再生エネルギーに移行する傾向が見られたが、我が国へ輸入される太陽光発電のソーラーパネルが中国の新疆ウィグル地区の強制労働によって安く作られていることに気付き、近年米国もこれに反対して輸入をストップし、EUを始め世界に向けてこれを呼び掛けている。

ところが、何の疑問も持たない我が国はその法的な基準も定まらず、杜撰とも言える設置工事を続け、静岡県の伊豆山地の傾斜地に勝手に設置して土砂災害を引き起こしたし、和歌山県でははげ山状の傾斜地に無造作に設置された動画も過去に取り上げられたことがある、山地の樹木は保水力を維持する役目を持つのにこれが理解されていない模様。

最近では東京都が条例で戸建て住宅の屋根に半ば強制的に設置されるようなニュースも報じられたがこれは米国が拒否した分を我が国で売り捌こうとする意味合いにもとれる。

しかも、戸建てでも大きな住宅でないと屋根部分の面積も限られ、その向きも違い、高いビルもある。有害物質も含まれ、廃棄に関してはその処理費用を日本全国の国民に税負担させるという話も出ていた。

耐用年数は20年以上あるかと思い気やたったの10年とされる。これでは中国から搬入のし放題といイメージが持たれた。これに対して何の疑問もないなら都は親中派ばかりということになる。超限戦の一環ということに気付かないらしい。

そこで太陽光発電・風力発電か、それとも原子力発電かという2択しか単純に思い付かないらしいが、原子力発電も耐用年数は40年と言われ、それを単純に60年以上に延長すれば良いではないかという短絡的意見も聞かれる。廃棄処分の問題も考えには入っていないように見える。

コンクリートも劣化するが、設備配管類はもっと短期間に劣化するという考え方もある。よって簡単にはこれに切り替えるわけに行かない意見もあるはず。

過去発電方法のアイデアコンペを行えば良いという案も出したが、音沙汰はない模様。実験段階のような小規模の話としてはあるにはある模様。

振動や騒音、洋上風力、ビルのガラス面にフイルム状のパネルを張る方法、海流利用その他多くの方法があるらしいが、ある程度の発電規模を持ち、昼間を問わず永続的に発電を行うことが望まれる。そしてなるべく費用が掛からない方法が望ましい。 

過去に山梨県の都留市の水車発電を取り上げたことがある。山間部では川の水も豊富でダムを設けたり水路の水を利用することも可能なことがわかる。

我が国は回りを海に囲まれ国土の75%は山地とされている。海岸地近くの土地に都市も存在する場合も多く、川の水でなく無尽蔵に存在する海水を発電に利用できないかと考えたりする。

最終的に海へ海水は流すが、堰を作って揚水ポンプで汲み上げ、それを斜路に沿って多くの効率的な風車を多段階的に設けて発電するというものも考えられないかと思ったりする。

海水の流れに勢いがつく方法もあれば尚よい。揚水の電力は電気、又はソーラー発電で節電できれば望ましいがその他の方法を取るのも良いというもの。循環という意味で大規模のダムで堰き止めるというものでは大袈裟すぎの感がする。

再生可能エネルギーとは  経済産業省資源エネルギー庁
https://www.enecho.meti.go.jp/category/saving_and_new/saiene/renewable/

様々な再生可能エネルギー
https://www.jema-net.or.jp/Japanese/res/others.html
--------------------------------------------------------------------------
変わった発電方法

うどん、牛のげっぷ、通勤ラッシュに体温まで!?ちょっと変わった発電方法6選
https://bit.ly/40AyYSF

世界で次々と発電新技術が開発
https://www.girasol-solar.jp/magazine/saisingizyutu/

--------------------------------------------------------------------------
揚水発電の特徴と仕組み
https://www.kyuden.co.jp/effort_water_omarugawa_omaru04.html

--------------------------------------------------------------------------
動画

未来を担う新エネルギー源11選
https://youtu.be/EUo5DZrx8oI

【新技術】“温度差”や“振動”を電気に!新たな発電研究最前線
https://youtu.be/lmyWvembhjo

【衝撃】日本だけが保有する巨大資源!日本の「新水力発電」に世界が震えた!【海外の反応】【海流発電】
https://youtu.be/VRN6BvBK2hU

【前編】本当は目立ちたい!ヒーローになりたい発電方法
https://youtu.be/R0gHWdn1yfQ

超小型水力発電
https://youtu.be/cnoRaccHfgM

小水力発電 〜国土の狭い日本で真価が問われる〜
https://youtu.be/o_J-MgXIbcA

「小水力発電アイデアコンテスト」
https://youtu.be/CLAF0R0GWVI



TB(0) | 記事URL |コメント |通報
2021/07/30 19:00:00 プライベート♪
資源
太陽光パネル設置場所
日本のエネルギー政策
https://www.jaero.or.jp/sogo/detail/cat-01-04.html

2030年度の電源構成は、LNG火力27%程度、石炭火力26%程度、再生可能エネルギー22〜24%程度、 原子力20〜22%程度、石油火力3%程度を目指しています。


日本の原子力発電所マップ
https://www.nippon.com/ja/features/h00238/ 2020.03.06



日本の原子力施設の状況
https://www.jaero.or.jp/sogo/detail/cat-02-02.html
日本には33基の商業用原子力発電所があり、9基が運転中です(2020年11月6日現在)。
また、原子力関連施設は、新規制基準の審査を通過した四つの施設が運転中です(2020年10月29日現在)。


再生可能エネルギーとは再生可能エネルギーの課題
https://www.kepco.co.jp/sp/energy_supply/energy/newenergy/about/task.html


原発のコストを考える 2017-10-31
https://www.enecho.meti.go.jp/about/special/tokushu/nuclear/nuclearcost.html

原子力発電所
https://www.tepco.co.jp/corporateinfo/illustrated/electricity-supply/nuclear-j.html

【独自】太陽光発電の目標上積み、原発20基分相当…環境省 
https://www.yomiuri.co.jp/politics/20210706-OYT1T50052/ 2021/07/06 08:35

山手線内側とほぼ同じ広さ、福島第一原発4基分の太陽光発電所 建設進める中国政府の狙いとは
https://www.tokyo-np.co.jp/article/71346 2020年11月30日


所在地/敷地面積

福島県双葉郡富岡町および楢葉町
(約150万m2)

新潟県柏崎市および刈羽郡刈羽村
(約420万m2)

日本の森林面積とその割合
https://www.maff.go.jp/j/heya/kodomo_sodan/0105/19.html
日本の森林面積は約2500万ヘクタールで、日本の国土(こくど)の67%と国土の3分の2が森林です。

国内では国土面積と山林や農地の割合、人口密度などからソーラパネルを設置する余裕は無いように思われる。設置するとしてもこれまでの経緯から土石流の発生するかも知れない山林の斜面でなく平地が望ましいが、一般平地でも台風や洪水で破壊される可能性は高い。

人の住まないようなところといえば全国の原子力発電所は稼働していないところも多く、敷地面積はある程度確保できるかもしれない。

屋根面や壁面、架台などそれなりの工夫も必要になるかも知れない。そこなら同時に蓄電池システムも設置すれば管理も行える。

ソーラーパネルの価格の動きや輸入量なども関係してくるし、闇のクマさんの動画では新疆自治区で作られていると言う情報もあり、将来的な価格の上昇の問題もある。


画像検索 原子力発電所 敷地面積 https://bit.ly/2W2ITUS
風力発電を併用している写真も見られる。

-------------------------------------------------------------------------
JPEA「2030年に125GWの太陽光発電稼働を」 野心的目標を提示
https://www.kankyo-business.jp/news/027595.php 2021年03月16日

--------------------------------------------------------------------------
太陽電池を非常に簡単にする方法、太陽エネルギーによる自由エネルギー
How to make solar cell very easy , Free energy with solar energy
https://youtu.be/7FuCqmUsXZ8 2019/06/27

太陽電池はどのように機能しますか?
How do Solar cells work?
https://youtu.be/L_q6LRgKpTw 2018/11/29

----------------------------------------------------------------------
ソーラーパネルはどのように機能しますか? -リチャード・コンプ
How do solar panels work? - Richard Komp
https://youtu.be/xKxrkht7CpY 2016/01/06

太陽光発電の台頭
The Rise Of Solar Power
https://youtu.be/od5yWB5aE0c 2019/09/22

太陽エネルギーがいかに安くなったのか、そしてなぜそれがどこにでもあるわけではないのか(まだ)
How solar energy got so cheap, and why it's not everywhere (yet)
https://youtu.be/sUvaYycoWqI 2021/01/16

リチウムイオンを超えたエネルギー貯蔵の未来
The Future Of Energy Storage Beyond Lithium Ion
https://youtu.be/EoTVtB-cSps 2020/03/14

更地から風力発電所に!技術力が光る
https://youtu.be/0vE6QkvcV-s 2020/09/15

太陽エネルギーの台頭-VPROドキュメンタリー-2008
The rise of solar energy - VPRO documentary - 2008
https://youtu.be/mLHBFyfvK8A  48:19 2008/10/22
---------------------------------------------------------------------------
アフリカのソーラーパネル

サハラ砂漠に太陽電池パネルを敷き詰めるとどうなるでしょうか?
https://youtu.be/CmLhGwbM_rk 2019/03/13

年間18テラワット 緑化 何十兆円の初期投資 国の乗っ取り

ワルザザート:モロッコが世界最大の太陽光発電所を開設
Ouarzazate: Le Maroc Inaugure La Plus Grande Station Solaire Au Monde
https://youtu.be/AuwCWeS7P30 2016/02/17

世界最大の集光型太陽光発電所はアフリカにありますIモロッコ
The BIGGEST Concentrated Solar Plant in the World is in Africa I Morocco
https://youtu.be/eTE7rGEb3tU 2019/03/28

アフリカ最大のソーラーパークが完成しました!
Africa's largest solar park is finished!
https://youtu.be/iH0xDjzCBKg 2019/10/23

---------------------------------------------------------------------------
ドバイソーラーパーク:ドバイグリーンライト世界最大の集光型ソーラープロジェクト-TomoNews
Dubai solar park: Dubai green lights world's largest concentrated solar project - TomoNews
https://youtu.be/GM0TdSCWJWI 2017/09/20
---------------------------------------------------------------------------
インド
India's upcoming 2255 MW Bhadla mega solar park
https://youtu.be/-fEwA_L3eDg 2018/08/02

実生活のエネルギー自給-10kwの太陽光発電の設定
Real Life Energy Independence - 10 kw Solar Power Setup
https://youtu.be/ZuJhPpwdNJQ 2016/12/27

メガストラクチャー:NatGeoによるインドの太陽光発電所
MEGA Structure:India's Solar Power House By NatGeo
https://youtu.be/Vs051-9zFNo 2018/12/30
---------------------------------------------------------------------------
イギリス
道路をソーラーパネルで覆った場合はどうなりますか?
What If We Covered Our Roads with Solar Panels?
https://youtu.be/uvQKkYv0wog  2020/08/22

---------------------------------------------------------------------------
ドイツ
ソーラープロバイダーを傷つけるスペインの「太陽税」| DWドキュメンタリ
'Sun tax' in Spain hurting solar providers | DW Documentary
https://youtu.be/P7l7mTRNXQc 2017/06/20

エルイエロ島の再生可能エネルギー| DW英語
Renewable energy on El Hierro | DW English
https://youtu.be/eG4Q4kXal_U 2017/05/05

---------------------------------------------------------------------------
カナダ
カナディアンソーラークーモジュール販売ビデオ(スペイン語)
Canadian Solar Ku Module Sales Video (Spanish)
https://youtu.be/nJ85DhnyrAM 2018/06/28

---------------------------------------------------------------------------
オランダ
グリーンエネルギーが私たちの未来をどのように変えるか-Docu
How green energy will change our future - Docu
https://youtu.be/cEjT2_NCeFc 44:51

---------------------------------------------------------------------------
イスラエル
イスラエルは最初の商用太陽光発電フィールドをグリッドに接続するように設定しました
Israel set to connect first commercial solar power field to the grid
https://youtu.be/GVTo2wZVD8I  2015/07/30

---------------------------------------------------------------------------
中東
中東で太陽エネルギーが上昇するにつれて、石油・ガス部門に太陽が沈むのでしょうか。
As solar energy rises in the Middle East, will the sun set on the oil & gas sector?
https://youtu.be/G3BESmh_HoA 2020/06/13
---------------------------------------------------------------------------
世界最大のソーラーファームがシンガポールに電力を供給する
World’s Largest Solar Farm Would Deliver Power to Singapore
https://youtu.be/s9XEesGuZB0 2020/10/29
---------------------------------------------------------------------------
スペイン
スペインのソーラーパネル例
スペイン南部の太陽光発電塔
The Solar Power Towers of Southern Spain
https://youtu.be/gGXjWqVeVJE 2016/10/28

スペインの太陽光発電所は夜に稼働します
Solar power station in Spain works at night
https://youtu.be/3-IFks2n3hM  2012/03/18

---------------------------------------------------------------------------
ソーラーパネルは環境破壊と思っている人に聞いてほしいことがあります。
https://youtu.be/ip63jmT6pLo 2019/10/29

京セラの「自然に優しい」太陽光発電がイワナ・ヤマメを全滅させた!
https://youtu.be/hGc0_KwuOI4 2019/08/07

【武田邦彦】太陽光発電はバカが買うもの!嘘のカラクリを全部暴露します。
https://youtu.be/fcu3R9uI-k0  2020/07/02

上と同じ内容 【武田邦彦】販売会社がひた隠しにする太陽光発電のとんでもない真実 太陽光発電、ただのゴミだった…
https://youtu.be/w5eiI-AODno 2020/12/15

【プロも賛否両論】創業50年の工務店社長が「太陽光発電をオススメしない理由」を解説!
https://youtu.be/nH3HLKPPTCQ 2020/04/28

売電金額が40円から20円になることも。


最大のDIYビットコインと暗号通貨ソーラーマイニングファームツアー!!
The BIGGEST DIY Bitcoin & Cryptocurrency SOLAR MINING FARM Tour!!
https://youtu.be/GrQ3-q2K03Q

太陽光発電はそれだけの価値がありますか? インストールから12年後の分析
is solar power worth it? an analysis 12 years after installation
https://youtu.be/3G8qpb7Ppv4 2020/07/25

---------------------------------------------------------------------------
国内の場合、最初の新築時なら長期間の使用が見込まれるけれど、中古住宅となると設置費用を取り戻すことができるか、屋根の面積や向きなどによる制限、台風などの自然災害、生活しているうちに高齢化し本人以外後家に住むひとも無く取り壊しが行われることもある。概して面積からしても、そう大きな面積の屋根は少なく非効率的と見られるし、その間にリフォームや改修工事もあり得る。

そこでアイデアとしては何種類かのモジュールがあり、透明のものや湾曲も可能なパネルを開発すれば、外装サイディング材、屋根葺き材、ガラス材として50年サイクルぐらいで建材として取り込み、再利用もできるかも知れない。

東京などの大都市においては高層ビルなどでカーテンウォールや外装材として建材化すればある程度の効率性は望めると思われる。
以前には旭化成で透明の日本瓦がソーラーシステムとして取り上げられた時期もあった。
---------------------------------------------------------------------------

自然エネルギーって本当にエコなの?自然破壊?/VTuberノーラにおまかせ!
https://youtu.be/c95xyPzRWSM 2019/06/08

太陽光パネルのデメリット(15年後の罠)
https://youtu.be/1fSdtEix8Y4 2020/12/17

小泉進次郎「太陽光パネル設置義務化」について 業界のプロが思うこと
https://youtu.be/lLTqwpQg4bY 2021/04/22

---------------------------------------------------------------------------
【太陽光発電、完全終了!太陽光パネル原材料が5倍に高騰!】熱海土石流で安心安全神話が崩壊し、ウイグル問題で太陽光パネルの価格が超上昇!コスト増は住民の電気料金で負担。残
https://youtu.be/gXqzOec-ijA 2021/07/06
---------------------------------------------------------------------------
“オクシズ”に影響か 太陽光発電施設(静岡県)
https://youtu.be/iWmAIIPbucM 2020/06/11

【特集】住民が大反対!メガソーラー建設になにが?
https://youtu.be/Qt-OvyxCRIo 2019/01/17

2021.04.20【ウイグル】新たな強制労働疑惑❗️😨太陽光パネルなど急増する世界的クリーンエネルギー業界を中国企業が支配❗️その原材料は新疆ウイグル自
https://youtu.be/qWMiMfudOEE  2021/04/20

以前に中国のソーラーパネル工場は長さ1km以上という動画が投稿されたことがある。

これまでに自然災害で破壊された設置場所

洪水 ソーラーパネル壊滅 画像検索
https://bit.ly/3x3OyqB
台風 ソーラーパネル壊滅
https://bit.ly/3BLPTpK
土砂崩れ ソーラーパネル壊滅
https://bit.ly/3rO5sJ3
地震 ソーラーパネル壊滅
https://bit.ly/3eZrxih
ソーラーパネル 積雪対策
https://bit.ly/3xhtgpr


熱海の土石流の原因は太陽光パネル?
https://youtu.be/vVQZMx3bvhQ 2021/07/05

熱海 土砂災害は天災か?大規模太陽光パネル建設が生み出した人災なのか?メガソーラビジネスの問題点 徹底解説!
https://youtu.be/VIKh0YA7k7M 2021/07/12

西日本豪雨で太陽光発電設備が多数損傷
https://youtu.be/35w33FngM6k 2018/07/29





メガソーラーが自然破壊…余りにも愚かな失策
https://youtu.be/ZOBgyqDJd3Y 2019/12/24


メガソーラー2012年から推進

湖面に設置したケース
湖面に浮かぶソーラーパネル(お蔵出し)
https://youtu.be/PJQnQ1hT4c4 2019/03/20
農地に設置したケース
稲作でも実現! 広がる営農用太陽光
https://youtu.be/PWN2CIRn_k4

---------------------------------------------------------------------------
イーロン・マスク 「テスラモーターズ、SpaceX、ソーラーシティの夢」
https://youtu.be/IgKWPdJWuBQ 21:04 2013/03/20

テスラのソーラーパネル
Solar Panels on a Tesla
https://youtu.be/Ebk_vPIUbR8 2020/07/31
TB(0) | 記事URL |コメント |通報
画面TOPへ 1 | 2 | 次ページ≫ [最終]
Profile
tonton
性別
年齢
誕生
星座
Parts
パーツはありません。
Favorite
お気に入りはありません。
Parts
パーツはありません。
今日
今月
累計
掲載情報などの無断転用・転載を禁止します。著作権は 株式会社ソフトウエア開発 に属します。
本サイトに関するお問い合わせ、広告等の掲載依頼は ソフトンハウス運営チーム までご連絡ください。