ソフトンハウス・トップへ
tonton
できごと
こんなこともありました。
BLOG HOME
こんなこともありました。
Calendar
<<4月>>
..12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930
Category
IT(15)
グッズ(15)
テレビ(4)
ドローン(1)
なし(11)
ニュース(24)
ミステリー(10)
ロボット(3)
映画(3)
音楽(25)
外国(28)
気象(6)
恐怖(2)
経済(9)
健康(4)
資源(4)
写真(5)
社会(49)
省力化(2)
乗り物(9)
情報(14)
食生活(6)
心理(5)
政治(22)
装飾(1)
動画(35)
動物(6)
日記(9)
日常生活(100)
文化(36)
未来(2)
面白いこと(1)
歴史(11)
→リスト表示する
Archive
2025年03月 (5)
2025年02月 (5)
2025年01月 (5)
2024年12月 (5)
2024年11月 (5)
2024年10月 (5)
2024年09月 (5)
2024年08月 (5)
2024年07月 (5)
2024年06月 (5)
2024年05月 (5)
2024年04月 (5)
2024年03月 (5)
2024年02月 (5)
2024年01月 (5)
2023年12月 (5)
2023年11月 (5)
2023年10月 (5)
2023年09月 (5)
2023年08月 (5)
2023年07月 (5)
2023年06月 (5)
2023年05月 (5)
2023年04月 (6)
2023年03月 (5)
2023年02月 (5)
2023年01月 (5)
2022年12月 (5)
2022年11月 (5)
2022年10月 (5)
2022年09月 (5)
2022年08月 (5)
2022年07月 (5)
2022年06月 (5)
2022年05月 (5)
2022年04月 (5)
→リスト表示する
Parts
パーツはありません。
Latest Blog
kazu
題名なし
tonton
2025年3月の動画関連...
tonton
欧米人などはどういう本を...
tonton
中国で使われているプログ...
tonton
映像やメディアの力...
tonton
アイデアグッズ類ってどう...
kazu
水泳の再開
kazu
わたしの名前は...
kazu
三月になりました。...
kazu
写真を縮小
kazu
あらためてまして。...
Messages
2025年3月の動画関連...
欧米人などはどういう本を...
中国で使われているプログ...
映像やメディアの力...
アイデアグッズ類ってどう...
2025年2月の動画関連...
経済の活性化や地域の活性...
ドイツがなぜ原爆を落とさ...
世界の自然災害の被害額の...
画期的という考え方--許...
2025年1月の動画間連...
生成AI
移民・帰化と同化...
暗視カメラの進撃...
日本人の子供が行方不明問...
2024年12月の動画関...
巨大アート
音楽の力とあり方...
近年の技術革新アイデアグ...
UFO関係ミステリー...
→リスト表示する
[新着順]  [最初] ≪前ページ 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 次ページ≫ [最終]
 [リストを表示] 1頁3件 19/159(477件)
2024/05/28 19:00:00 プライベート♪
動画
バッパーショータの動画
Bappa Shota バッパ・ショータの動画が近頃目に付く。
ラッパーなら近頃よく聞く言葉だが、バッパーという響きが最初ピンとこなかった。Bappaがどういう意味か分からなかったがバックパッカーという用語ならある程度想像はつくというもの。

「Bappa」とはどういう意味ですか?

バッパーとはいわゆるバックパッカーズホステルのことであり、その名の通りバックパッカーの人々が多く宿泊しております。 しかし中には快適だからと長期で住むかた、引っ越しまでの間の仮の宿として数日間だけ利用する方、また年齢国籍性別も本当に様々です。

最近この人の動画を見たのだけれど、最初から世界の国々を訪れて現地の人たちと単独でコミニュケーションを取って入って行く姿を見て驚かされた。英語圏は勿論中南米の国々を訪ねても互いに意味を理解して溶け込んで行く場面を見て普通はこうはならないという感じがした。スペイン語など現地げ身につけたのかどうかなど未知の部分も多い。東京辺りで暮らす外国人ならどうして日本にやって来たのか、何に興味があるのか?あるいは日本食ではどういう印象を受けたかなどの定番の質問が多いのに比べ単刀直入に現在の問題点などを聞いて問題解析して行くなどなかなかできないことを行っている。珍しい〜。素晴らしい〜。

反イスラエルの超正統派ユダヤ人の実態がとんでもなかった
https://youtu.be/29ZVLWWXP3o 2023/12/30  Bappa Shota

子供は7人から10人。 貧乏人の子沢山というのは聞いたことがあるけれども

南米からアメリカ国境まで移民と違法入国ルートに同行してみた
https://youtu.be/OG4P6SVcTZc 2024/04/28 Bappa Shota

物価超高騰キューバに1万円持って行ったら10倍の金になって大金持ちに
https://youtu.be/VrbdMR6TWxM 2024/05/04 Bappa Shota

ジャマイカ人とのリアルなド平日の夜
https://youtu.be/9CIMH0nIrtc 2024/05/09 Bappa Life

社会主義国キューバ政府が世間に絶対に見せたくない闇の実態.
https://youtu.be/-Lq_BF_Zzhc 2024/05/11 Bappa Shota



社会主義国キューバの売◯婦と彼氏の生活に密着してみた
https://youtu.be/Q5zL4FEW2-8 2024/05/18 Bappa Shota

社会主義国キューバの人々はこうして自国から脱出する
https://youtu.be/i7BIiHPYeK4 2024/05/25 Bappa Shota

キューバと日本の国交の歴史
https://x.gd/PNmFT

キューバ共和国
https://www.mofa.go.jp/mofaj/area/cuba/cv/data.html

キューバの政治・経済の概況とビジネス機会
https://x.gd/VIVGs 2017年4月

物価激高パリに1万円持って行ったら円安地獄で悲惨な状況に
https://youtu.be/XJoSUIZK9WA 2024/01/27 Bappa Shota

物価規格外アメリカに1万円持って行ったら円の価値なさ過ぎて瞬殺破産..
https://youtu.be/cIgR-OPJxx8 2023/09/09 Bappa Shota

アメリカ国境で不法移民と戦う国境保安官のリアルな1日に密着してみた 
https://youtu.be/UZnyNIaiuSI 2023/12/27 Bappa Shota

アメリカで最も殺○率が高い州の闇.
https://youtu.be/36WIporqojA  2023/09/16 Bappa Shota

アメリカで最も人種○別が酷い街に日本人が行くと思い悩む結果に
https://youtu.be/fK5DRz-sCic  2023/11/25 Bappa Shota

ジャマイカで最も危険なスラム街の実態がとんでもなかった
https://youtu.be/k2kSp02mJnA  2024/04/06 Bappa Shota

物価超高騰モンゴルに1万円持って行ったら驚愕の貧富の世界が.
https://youtu.be/VZkHtQg068o  2023/07/25 Bappa Shota

アメリカで最も肥満率の高い街の闇深い実態が恐ろしすぎた
https://youtu.be/GXEpZ9aC_NA 2023/11/11 Bappa Shota

警察も立ち入れないラスベガス高級カジノ街の地下トンネルの実態が悲惨過ぎた
https://youtu.be/JZ29ihxnUF0 2023/11/04 Bappa Shota

ロサンゼルスのストリートギャングから唯一認められた日本人を訪れてみた
https://youtu.be/BoC_a12hW4E  2023/09/30 Bappa Shota

日本人街ができる程フランスのパリで日本ブームが炸裂してた
https://youtu.be/ceTS3Qvb3wk 2024/03/08 Bappa Shota

アメリカで最も絶望的な白人貧困街の闇深い実態が恐ろしすぎた
https://youtu.be/3EZWU22m2bc  2023/12/05 Bappa Shota

世界一料理の美味しい国の1週間の家庭料理が天国みたいだった
https://youtu.be/gr3WUUgx6Fs 2024/02/24 Bappa Shota 

ヨーロッパ最大のカルトと呼ばれた裏組織を訪れてみた
https://youtu.be/l2a50J6_f0A 2024/02/17 Bappa Shota

世界で最も閉鎖的な宗教団体アーミッシュの実態がぶっ飛んでいた
https://youtu.be/TzZgvqHmWOQ 2023/12/09 Bappa Shota

アーミッシュを訪れてみて思う本音
https://youtu.be/NbbTVwqTYdg 2023/12/13 Bappa Shota

ロサンゼルスのストリートギャングから唯一認められた日本人を訪れてみた
https://youtu.be/BoC_a12hW4E  2023/09/30 Bappa Shota

ロサンゼルスのメキシコ系米国人チカーノギャングの実態
https://youtu.be/oSGu73d7Vys  2023/09/23 Bappa Shota

●亡率40倍の世界一汚染された国の現状がとてつもなかった
https://youtu.be/AisNbTt837Q 2023/05/09 Bappa Shota

日本から不法輸出されたゴミが溢れるインドネシアの隠された街の現状がとんでもなかった
https://youtu.be/BIO8E1_79gI 2023/07/11 Bappa Shota

裏で日本人を含む外国人観光客が次々と消され隠蔽されてるタイの観光地「死の島」の秘密がエグい
https://youtu.be/4-qEtDwv-fc 2023/01/28 Bappa Shota


世界で唯一法律が存在しない街へ訪れてみたら頭がぶっ飛んだ...
https://youtu.be/8qr45tvs5KI  2023/10/21 Bappa Shota

大陸に上陸を禁じられた生涯海を彷徨い生活する人々を訪れてみた
https://youtu.be/XaCjRGNlauY 2023/07/18 Bappa Shota

世界一差別を受けてる民族が暮らす世界最大の難民キャンプの現状がとてつもなかった
https://youtu.be/-BC35EzNy64 2023/05/16 Bappa Shota

ゴミを主食に生きる人々の実態がとてつもなかった
https://youtu.be/XbdAKuuF9jI 2023/01/14 Bappa Shota

日本人女性がタイの国境の山奥の密林で20年かけて山を開拓し手作りした村に訪れてみた
https://youtu.be/SxYfu3Yadbg 2023/02/11 Bappa Shota

1人の日本人が少数民族と共に中国とベトナムの国境に作った村に訪れてみた
https://youtu.be/4TofXHbuRYE 2023/04/01 Bappa Shota

造船費100億円の巨大クルーズ船が廃墟化して森の中に捨てられてた
https://youtu.be/f-VgZ79Igi8 2023/01/31 Bappa Shota

ニューヨークで一番美味しいユダヤ料理レストランに行ってみた
https://youtu.be/yZlYdNgNJdo 2024/01/02 Bappa Shota


世界一物価の安い国で1万円持って行ったら金持ち過ぎた
https://youtu.be/TPZ6oLhIOjM 2023/03/11 Bappa Shota

物価激安のインドに1万円持って行ったら超金持ち過ぎたが速攻カモられた
https://youtu.be/TtxEuoB9COM 2023/04/08 Bappa Shota

亡命チベット人達が集うヒマラヤに住むたった1人の日本人女性を訪れてみた
https://youtu.be/CzNo9hmcj80 2023/05/02 Bappa Shota

バラナシの火葬場に住む○体を食すリアル・カニ○リズムとの出会い
https://youtu.be/ZMAk-RP7O5s  2023/04/29 Bappa Shota

ロシアの国境に住むたった1人の日本人に会いにモンゴル列車で9時間の旅
https://youtu.be/rbM9cT0_QFA  2023/08/27 Bappa Shota

アメリカで銃を突き付けられた時の話
https://youtu.be/i42yACsFzQs  2023/11/08 Bappa Shota

アメリカの国境保安官にプロの銃の打ち方を教えてもらった
https://youtu.be/rliMOrqUREU 2023/12/29 Bappa Shota

アメリカの食生活が病気になりそうなほど高カロリーだった
https://youtu.be/1xlvzI4ZFjg 2023/09/19 Bappa Shota

LAスキッドロウでホームレスに紛れて施設のシャワー浴びてみた
https://youtu.be/VQoP3Oa0C60 2023/09/26 Bappa Shota
 
地元の人にラスベガスを案内してもらったら想像とは別世界だった
https://youtu.be/mUOfHiasRM4  2023/12/22 Bappa Shota

世界を旅中の登録者34万人YouTuberの荷物を紹介してみた
https://youtu.be/bIJZZbIploQ 2023/09/01 Bappa Shota

モンゴルを1人で馬に乗って横断してみたら存亡の世界だった
https://youtu.be/fy_3Fowy464 2023/08/01 Bappa Shota

モンゴルの地元のリアル遊牧民の根深い光と闇..
https://youtu.be/XD8mnYw5B_E  2023/08/08 Bappa Shota

ロシアの樹海でトナカイと住む民族との生活がとんでもなかった
https://youtu.be/rUT9S_0tICw 2023/08/15 Bappa Shota

1人の日本人が少数民族と共に中国とベトナムの国境に作った村に訪れてみた
https://youtu.be/4TofXHbuRYE 2023/04/01 Bappa Shota

アメリカ本場テキサスのBBQを食べてみたら感動の味だった
https://youtu.be/lqTZij_vTuw  2023/12/24 Bappa Shota

世界最大のトラックのサービスエリアで24時間過ごしてみたら全てが規格外過ぎた
https://youtu.be/EsRPGW7IuOE  2023/10/08 Bappa Shota

アメリカ政府が隠蔽する軍事基地エリア51を訪れたら驚愕の事態に
https://youtu.be/MOR6REswHFE 2023/10/28 Bappa Shota

世界の旅人にお金の稼ぎ方や旅費について聞いてみた
https://youtu.be/9uDV3nnuSZw  2024/01/23 Bappa Shota

メキシコのビーチで野宿してみた
https://youtu.be/dmuHhud29Bo 2024/01/16 Bappa Shota

30歳バングラデシュひとり旅。南アジア最大のショッピングセンターにてリアルなバングラデシュの生活を話してみた
https://youtu.be/d2ORFurWa38 2023/05/21 Bappa Shota

孤島のジャングルに潜む戦闘部族との原始生活がぶっ飛んでいた
https://youtu.be/07aYCvaRRcE  2023/07/04 Bappa Shota

死者をミイラにして共に生活する民族の価値観がぶっ飛んでいた
https://youtu.be/VP3kljDuwSM 2023/06/20 Bappa Shota

数年後に海に中に沈む世界第2位のメガシティの現状が恐ろし過ぎた
https://youtu.be/Q-WC8GMVk2U 2023/06/27 Bappa Shota

格差社会アメリカで最も貧しい街の実態がとてつもなかった
https://youtu.be/VL1pAUQlpS4 2023/11/18 Bappa Shota

銃声響き渡るジャマイカの夜のダウンタウンで夜食をいただく
https://youtu.be/GC6J2KKiAFk 2024/05/26 Bappa Shota

ジャマイカの富裕層と中間層の住むエリアに訪れてみた
https://youtu.be/SAkaZ6i9d-Y 2024/05/15 Bappa Shota
・・・・・
世界旅から半年ぶりに日本帰国で感じたこと
https://youtu.be/XwnY3fZAXOI 2023/08/29 Bappa Shota
TB(0) | 記事URL |コメント |通報
2024/04/23 19:00:40 プライベート♪
日常生活
2024年4月の動画関連
これも超限戦日本保守党 (曖昧さ回避) wiki
https://x.gd/oQkMQ

別の 日本保守党勉強会 2024年3月16日
https://youtu.be/hJYOW7vWC8w 石濱哲信チャンネル

【特別番組】日本人はグローバリズムといかに戦うか?[桜R6/3/26]
https://youtu.be/lTlvsuMzfGA 2:04:20 新日本文化チャンネル桜

【ch桜北海道】現地レポート第23弾 急速に進む北海道の移民問題ー急増するイスラムの人々ー[R6/3/27]
https://youtu.be/K96ThjLhzFA 39:37 チャンネル桜北海道

【伊藤貫の真剣な雑談】第12回 伊藤貫×ジェイソン・モーガン「何故、アメリカ文明からアングロサクソンとキリスト教的な価値観が消えたのか?」[桜R5/2/25]
https://youtu.be/MWXKT9qq1gI 新日本文化チャンネル桜

米ワシントンに30年以上在住で、外交・国際関係・金融問題に定評のある国際政治アナリストの伊藤貫氏が、月並みな時事解説とは一線を画す真剣な雑談を、毎月1回のペースでお送りいたします。
今回はジェイソン・モーガン氏をゲストにお迎えしての、リモート対談形式でお送りします。

出演:伊藤貫(国際政治アナリスト)・ジェイソン・モーガン(歴史学者・麗澤大学国際学部准教授)

【政府が隠す】政府の汚点で日本の情報はすべて中国に渡っていた!【大惨事!】
https://youtu.be/vB5bJgQQcDI 2024/03/29 パソコン博士TAIKI

今回は政府が隠す日本の危機的状況について解説します
2023年8月アメリカのワシントンポスト紙に
日本政府の極秘情報、特に自衛隊の弱点や外交状態などが
2021年と2022年に中国に流出した事がすっぱ抜かれております。
アメリカは事前に察知し、日本政府に忠告していたにもかかわらず
日本政府は次の攻撃を止めれなかった
さらに中国のハッカーは日本の機密情報に深く持続的に潜伏していると書かれております。

中国の狙いは何なのか?
日本はなぜ対応できないのか?
これからの日本はどうあるべきか?
このような内容でお届けしようと思います。

(目次)
0:00 オープニング
0:29 日本の最高機密情報が中国に漏れていた?
1:21 アメリカのNSAが発見した事で発覚
2:27 情報漏洩は2024年にも繰り返されていた
3:22 国防システムだけではなく外務省までも漏洩していた  
4:19 日本はこれを否定
4:53 中国の狙いとは?
6:24 日本のサ イバー人数は圧倒的に少ない
8:30 日本も人数倍増計画があるぞ!
8:53 法的整備がまだ追い付いていない日本
9:47 日本の国土が買われている問題
12:16 今は個人の情報も狙われている
13:40 まとめ

日本国民全情報をDSに売り渡す日本政権中枢!ブロックチェーンでデジタル円を作り国民の財産を守るのが本来のデジタル化!Web3.0が本来の世界のデジタル未来像!それが潰され世界統一政府の支配が構築される

https://youtu.be/DW43vDMtEpM 2024/03/31 KoJi,s DeepMax

【2024年03月25日 :「 リチャード・コシミズ『 Internet Lecture 』⦅ ニコニコ生放送『 LIVE 』⦆⦅ 改良版 ⦆」】
https://www.nicovideo.jp/watch/sm43599533
大谷翔平選手回り

ちょっと考えても大金を扱う立場に通訳者を採用するというのは考え難い。確固とした管理者に委託すべきでこんなところにも疑問を誰も持たず、大金は狙われることから色々な可能性も推測される。なんとアバウトな身の回りであることか。賭博の中身も簡単に負ける仕組みかも知れないし、大がかりな詐欺は存在しないのかどうなのか?

【2024年03月28日 :「 リチャード・コシミズ・チャンネル『 ニコニコ チャンネル 』⦅ 第37回放送 ⦆『 前半無料 』⦅ 改良版 ⦆」】
https://www.nicovideo.jp/watch/sm43613687

--------------------------------------------------------------------------
円安 株価上昇 物価上昇、賃金上がらず、 大企業賃金上昇、中小企業 業績上がらず。中国製品では10分の1で購入できる分日本製品は売れないはず。大企業は違う分野で業績が上がる分野もあるかもしれない。

見た目180円ぐらいのB5、40枚のノートがあの安値で知られるAmazonでさえ800円の価格が付いていてこれでは買うにしても思い留まってしまうはず。小中学生がこれを買うことができるのか疑問。一時的なのかはまだ分からない。

又、携帯ラジオも少し前まではSONYの製品でも1800円から2.2千円ぐらいで買えていたものが楽天市場などではどひゃ〜と驚くような値段で売られている模様。

https://x.gd/Vhe5e

賃金を上げるために企業にお願いして物品の価格を上げよとしているようにも取れるが、この30年ぐらい中国製品を買い続けてきた結果日本製品は売れず仕舞いで来ていることに気づかない。しかもこれらが中国の高い成長率を支えて来たことを忘れている。

個人的に関係した製品は日本の10分の1で売られ、製品制作場所は分からないが用途が同じという点ではグレードを抜きにするとキャスターのように1800円と18万円という100倍の開きがあるものもあった。これでは中小企業が賃金アップするのも製品が売れれないと敬遠され無理があると思われる。

賃金を上げるには消費者が困ろうと悲鳴を上げようと、例え買わなくとも商品価格を10円20円でなく5倍に値を上げる必要があるというのか。顧客が音を上げそうになって困ったら買い出すとでも思っているのだろうか?何か日本の経済は二重構造になっていて学者もそれに気づかず一律に扱かおうとするようにも見える。

新興国の下宿屋や立ち寄り食堂になって喜んでいる場合でもない。円安は外国が土地や企業を買い取り易いということも知らなければならない。それに対しても法律その他が必要なはずが、議員には相互主義とかの法律の意味さえ分からない。

買い取られ放題でも多分何の疑問も持たないだろう。円安ということは国際的な地位が落ちたということなのに気付かない。

アメリカの稼ぎ方欲の大きさがどキツイのを感じる。世界に向けてソフトやハードを売りまくり、SNSやAIで世界に先駆けて立ち上げ、3Sでも世界に手を伸ばし、得意の金融では大きく風呂敷を広げ、投資でも政府に対しても仕掛けて来る。

アメリカの基準で移民を呼び込んで税金でガッポリ吸い上げる構造なのか。移民で労働力を確保してその面で心配してないらしい。政府で利益にならないものはすぐに手を打って対策を変更する。中国と同じく超限戦も多分視野に含まれているはず。

共同研究開発で技術以外ビジネスに疎いところに付け入ってこられ、ガッポリもって行かれる。宇宙開発など無人ロケット着陸で十分だし、宇宙へ急いで行く必要もないのにセカセカ急かされ、ただで済むわけはなく大枚はたいてタイミングに乗ってしまう。
軍備兵器をガッポリ言い値で売り付けて大儲けも見え見え。しかし政府には気付かない。
アメリカが目一杯儲けているのに真似のできない非富裕国がそのペースに乗せられるとますます沈没して行く予感がする。中東ウクライナ辺りで攻撃をかければ支援金ビジネスが始まってお金が世界から入って来る。米国は金儲けに躍起になっていて、円安をひょっとしたら180円や360円辺りまで持って行かれるのではと危惧される。

どこまで続くのか分からない戦争に対して、用途の分からない支援金や戦争で壊しながら復興支援金まで政府はホイホイと出してしまう。

一方作るものは沢山あるはずなのに何も作ろうとしないし、そのようにしか見えない。モノが売れなくても耐え忍ぶ。品行方正は良し悪しでもあるが余り常識はずれな商売をしていて良いはずがない。

------------------------------------------------------------------------
【ch桜北海道】現地レポート第22弾 あの温泉スキー場も!中国に買われた北海道のゴルフ場、スキー場一挙公開![R6/4/8]
https://youtu.be/BMjuoH2rF-Q 2024/04/09 チャンネル桜北海道

【ch桜北海道】中国に潜む「灰色のサイ」は最後の時限爆弾か?高速鉄道のお話[R6/4/10]
https://youtu.be/H4ESobyoU-M 2024/04/09 チャンネル桜北海道

【河野太郎再エネTFが激震!青山繫晴議員が会心の一撃!『中国ファーウェイが太陽光発電施設を遠隔操作可能な状態だ!』】なんと日本政府が『詳細な立ち入り調査』宣言!これ5年前のフィリピン国家電網事件と同じ
https://youtu.be/pA2bMbYrJ-U 2024/04/13 闇のクマさん世界のネットニュース

■これだよこれぇ!世界で排除されているファーウェイが
 日本の太陽光発電施設に導入されており、なんとインターネットに繋がり
 中国共産党が遠隔操作可能な状態にあった!

あれも超限戦、これも超限戦、超限戦って何?と政府。

あと1年⁉しょぼい!アブナイ!大阪万博(西谷文和さん)【The Burning Issues】20240419
https://youtu.be/g9Rp0FOZJv8 55:39 デモクラシータイムス

開催まであと1年となりましたが、工事も到底間に合いそうにありません。外国のパビリオンは当初の3分の1減、減った分は芝生の広場になるそうです。あの藤永予言どおり、一区ではトイレ建設工事中にメタンガスが爆発、シャトルバスの運転手不足と渋滞で会場にたどり着くのも大仕事、遠足に駆り出される小学生に待っているのは駐車場からリングのゲートまで30分の徒歩旅行。もうやめや! 誰もが思うはずなのに、維新と政府は爆走中。それはなぜか。やっぱり、カジノ。万博アメリカ館のスポンサーはアノMGM。水原事件とも因縁のあるカジノ業者です。もう笑うしかない現実をじっくり解説します。



--------------------------------------------------------------------------
音楽

Top Motivational Music for Workouts
https://youtu.be/t6OOd2xuzCo

OTYKEN - PULSE (Official Live MV)
https://youtu.be/gTdHaerMUeo

OTYKEN - WHITE MOUNTAIN | Relaxing Ethnic Music LIVE
https://youtu.be/FTw8W6zbl1A

группа OTYKEN - концерт, Фестиваль Душа России. Север
https://youtu.be/5c6IQrm8Nm4

OTYKEN - CHUKOTKA (Official Music Video)
https://youtu.be/PENk6NBEyPs

OTYKEN - Legend (LIVE @ Авторадио)
https://youtu.be/rvE6hcc6-2w

映画

NEW MOVIE TRAILERS 2024
https://youtu.be/b80MDcMx3VQ 46:27

NEW MOVIE TRAILERS 2024
https://youtu.be/TqtW4YcvKbU 25:26

New Songs Alan Walker (Remix) - Top Alan Walker Style 2020
https://youtu.be/ha5Xm1GkX60 17:33

AI アニメーション ジェネレーター : AI を使用して独自の 3D ムービーを作成
https://youtu.be/7W3KaQZskK4 7:28 2023/06/23

AI Video Generator : ChatGPT でリアルなアバター ビデオを作成するhttps://youtu.be/DMc6GUKw0l0 8:01 2023/09/18

CGI 3D Animated Short Film🏆: "Dia De Los Muertos" - by Team Whoo Kazoo + Ringling | TheCGBros
https://youtu.be/jCQnUuq-TEE

R.S. vol.1-4 [ HD ] 3DCG 自主制作アニメ 1〜4話
https://youtu.be/0ZmBBThdNW0


【それぞれのアメリカ新学期】中学校にお墓ですか?
https://youtu.be/BYetzdRIlcE 2024/03/26 【ワットチャンネル】


ペットのエミューに求愛されて困っています
https://youtu.be/OOY8XmgACow 2024/03/23 エミューちゃんと二人暮らし

ジャマイカの大◯漬けラスタマンとの48時間がぶっ飛んでいた
https://youtu.be/SKJ2i1CMC2o 2024/03/30 Bappa Shota

【大食い】初松のや!!コスパ最強すぎるとんかつチェーン店で食べたいだけ頼んでみた結果【海老原まよい】
https://youtu.be/3BgFRBjUBok 2024/03/30

ドバイの休日 | 砂漠からのキラキラタウン
https://youtu.be/zH3mAjWjS7g 2024/03/31 かおりチャン



ルーブル美術館に行ってみた | イスラム国のビーチやお酒事情も #アブダビ観光
https://youtu.be/xAEqH2UYI4o 2024/04/12 かおりチャン


THIS IS WHY IT’S SO DIFFICULT: How to Speak American English | Learn English with FRIENDS
https://youtu.be/rAp9b8s7xPY 2024/04/02 Rachel's English

あなたを驚かせる35の興味深い発明
https://youtu.be/8CzKjROvCUU 2024/04/06 Innovative Techs

25 NEW INVENTIONS THAT ARE CHANGING THE GAME
https://youtu.be/tWKN_hI44wE 2024/04/20 Innovative Techs

I just realized that my dog is special Funny Dog and Human
https://youtu.be/jkCgmHijA54 2024/03/22 MAI PM

You never know what's going through a dog's head🤣 Funny Pet Video
https://youtu.be/JwNVxyVp7rs 2024/03/24 Ginger Cat

When a man spends quality time with his pet, he is a real man! - Funniest Animals and Pets https://youtu.be/L3geI1xNtr0 2024/03/25 Ginger Cat

When your dog knows he is better at sports than you 😲 Funniest Dog Ever!
https://youtu.be/idEYI9SWTco 2024/04/01 Ginger Cat

When the 200IQ Dogs That Will Blow Your Mind😲Funniest Dog Ever!
https://youtu.be/uNzUkDtd22M 2024/04/08 Ginger Cat

When Your Dog Brings Home His "New Best Friend"
https://youtu.be/jbqGB0ATnFw 2024/04/13 Ginger Cat

When your dog brings home a friend
https://youtu.be/CpTIBqqYDlI 2024/04/20 MAI PM


これはとても珍しいことです!これらのビデオをカメラに収めると幸運です
https://youtu.be/tniZElYz2e8 2024/04/03 Феликс Канди



Bus driving in Berlin - VDL Citea LLE | The Bus gameplay
https://youtu.be/24E9rj2bszY 2024/04/03 Xpertgamingtech

TB(0) | 記事URL |コメント |通報
2024/04/23 19:00:30 プライベート♪
政治
国の政策を速く変えるには
自民党の政治の在り方はほぼ終わったし、野党もこれッといった政策や主張が見られない。端から見ていると週刊誌を小脇に挟んで登院?しているようにしか見えない。やはり同じことを長年繰り返すのでは問題が発生していても気付かない。放送局でさえ定期的に番組編成替えを行っているというのに。

岸田政権になって程なくそれを感じ、ブログでも取り上げたことがある。その時点では10万人単位位入れ替わりが必要と感じたが、現在ではこの感が根強く地方議員からこれを行わなければならないとさえ思われる。

全国で近頃政府のやっていることにようやく気付いたようだけれど声を上げる人は多くは感じられない。日本保守党を立ち上げた百田さんは目に見える形で国民に伝わる。それに続くのはチャンネル桜の言論や北海道桜、深田萌絵さん辺りだろうか?

始め深田さんはITアナリストのような形でyoutuberとして言論を始めたようだけれど、書籍を出版したり、ある程度その関係の人を呼んだりして発信したりしているが、政府にモノ申したい気持ちも昂り、最近は東京駅近くにレンタルオフィスを借りたりして人も呼んで何らかの目的を持って出発しようとしているのが見て取れる。

東京15区の補欠選挙では都知事の勧めで出るらしい人も話題になっているらしいが人々の代弁者を多く送り込みたい、総理にしたい人を選びたい、主義・政策観や思想から選ばれるべきなどの点ではどうなのかという問題もある。

原口一博さんも今後の新しい政治の有力候補になり得るかどうか?深田さんとも繋がりがあるし、チャンネル桜も現在の自民党に不満なことが伝わって来る。この際国会議員は新しく入れ替わって欲しいと誰もが思っているのではありますまいか。
---------------------------------------------------------------------------
4月の動画関連とダブル部分

【特別番組】日本人はグローバリズムといかに戦うか?[桜R6/3/26]
https://youtu.be/lTlvsuMzfGA 2:04:20 新日本文化チャンネル桜

【ch桜北海道】現地レポート第23弾 急速に進む北海道の移民問題ー急増するイスラムの人々ー[R6/3/27]
https://youtu.be/K96ThjLhzFA 39:37 チャンネル桜北海道

【伊藤貫の真剣な雑談】第12回 伊藤貫×ジェイソン・モーガン「何故、アメリカ文明からアングロサクソンとキリスト教的な価値観が消えたのか?」[桜R5/2/25]
https://youtu.be/MWXKT9qq1gI 新日本文化チャンネル桜

米ワシントンに30年以上在住で、外交・国際関係・金融問題に定評のある国際政治アナリストの伊藤貫氏が、月並みな時事解説とは一線を画す真剣な雑談を、毎月1回のペースでお送りいたします。
今回はジェイソン・モーガン氏をゲストにお迎えしての、リモート対談形式でお送りします。

出演:伊藤貫(国際政治アナリスト)・ジェイソン・モーガン(歴史学者・麗澤大学国際学部准教授)

アメリカの倫理観の根底にあるものの変遷が語られている・・
------------------------------------------------------------------------
約7000万人の国民が政治系youtuberとなって意見を述べるぐらいでないと先が見えない。デモクイラシータイムズも良く代弁はしてくれてはいても所詮ジャーナリストはああだこうだと述べるに留まっているだけ。放送局、マスコミも外国のニュースも日本と同じ分量を流すぐらいでないと世界の本当のところが掴めないし変わらない。

すぐやる課の自治体の話を過去に聞いたことがあるが、それぐらいのスピード感で進めてゆかないと先先問題は解決しない。

大谷翔平は日本へ支払う税金は?

大谷選手が日本へ支払う税金はあるのか? 大谷選手は日本人ですが、現在はアメリカに住んでいますので、所得税法上は非居住者となります。 日本に住んでいる「居住者」に該当する場合、海外で得た所得も所得税の対象になるのに対し、非居住者が海外で得た所得は原則所得税の課税対象から除かれます。2024/02/29

10年で7億ドル!大谷翔平選手にかかる税金はどれくらい? 2023/12/18
https://news.yahoo.co.jp/articles/240b74f6308d6beda2e4537fde3fd754c2efb8db

アメリカで活躍する大谷翔平選手は、10年7億ドル(約1,015憶円)の契約でドジャースに移籍しますが、収入が桁違いなったことにより、税金の支払額も桁違いになることが予想されます。

年俸の半分以上は税金で差し引かれる
アメリカのスポーツ選手の税金に詳しいとされているロバート・パイオラ氏(※)(Robert Raiola)は、X(旧Twitter)で大谷選手が獲得する年俸に対し、約53.75%の税金が課されるとの見解を示しています。

税金の内訳としては、

連邦政府への税金で37%、
カリフォルニア州の州税として13.3%、
公共医療保険のメディケアに2.35%、
そして州の傷害保険の1.1%です。
日本の所得税と復興特別所得税、住民税を合計した税率は最高55.945%ですので、日本の方が税率はわずかに高いです。

また単純計算にはなりますが、1年の平均年俸を100億円とした場合、大谷選手は毎年53.75億円もの税金を支払うことになるので、今回の契約がいかに桁違いかが理解できます。



世界のどこかで戦争が起こると難民や移民が増え、その国の経済状況によっても各国に移民が割り振られ、入国して行くことになる。

国は思想信条が違うために、移民が増えるとユダヤ人が引き起こしているとされる争いに巻き込まれ、テロも勃発すれば、単体で片付く問題でもなく、これに同調すべき勢力が気勢?を上げ、各国で得体の分からない火事、停電、サイバー攻撃、盗難、事故その他の火種が発生することも懸念されるが、これらも彼らの目論見に入っているのかも知れない。敢えてイランに攻撃を仕掛けているのも同種のものかと勘ぐる。

TB(0) | 記事URL |コメント |通報
画面TOPへ [新着順]  [最初] ≪前ページ 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 次ページ≫ [最終]
Profile
tonton
性別
年齢
誕生
星座
Parts
パーツはありません。
Favorite
お気に入りはありません。
Parts
パーツはありません。
今日
今月
累計
掲載情報などの無断転用・転載を禁止します。著作権は 株式会社ソフトウエア開発 に属します。
本サイトに関するお問い合わせ、広告等の掲載依頼は ソフトンハウス運営チーム までご連絡ください。