――ああ、醜悪極まりない! 《吾》が質量零でしか決して成し遂げなれぬ光速度までに加速し続けながら《パスカルの深淵》を自由落下した挙句の果てに、《吾》が《吾》に尚もしがみ付くことに、はて、何の意味がある?
――しかし、《吾》とはそれでも《吾》であり続けたい《存在》ではないのかね?
――《吾》が地獄の別称でしかないとしてもかね?
――ああ。《吾》たる《もの》は飽くまで《吾》にしがみ付く筈さ。
――さて、その根拠は?
――《吾》の外に《他》が《存在》するからさ。
――宇宙の涯を其処に見出さずにはゐられぬ《他》が《存在》するが故に、《吾》が《吾》にしがみ付くといふ愚行において、さて、《パスカルの深淵》を自由落下し続けた果てに光となりて此の世に遍在可能な《存在》へと変化してゐるに違ひない《吾》をその《吾》が解脱せずして、何が《存在》から解脱するといふのか?
――へっへっへっ、《吾》さ。
――はて、《吾》は尚も《吾》にしがみ付くのじゃないかね? ふっふっふっ。
――《パスカルの深淵》を自由落下し続けて光速度を得た《吾》はその刹那、此の世から蒸発するが如く《発散》し、それでも尚《吾》は《吾》にしがみ付くのだが、しかし、《吾》は否が応でも《吾》から引き離される。
――つまり、《吾》といふ《状態》と《反=吾》といふ《状態》が《重ね合は》されると?
――さうさ。《吾》は、二重、三重、四重、五重等々、多様な、ちぇっ、それを無限と呼べば、その無限相を自在に《重ね合は》せては、その一方でまた自在に《吾》を《吾》から《分離》させる魔術を手にした《吾》は、《吾》にしがみ付きつつも此の世に遍在するといふ矛盾を可能にするその無限なる《もの》を、自家薬籠中の《もの》にする。
――へっ、無限ね? それを無限と呼ぶのはまだ早過ぎやしないかね?
――では何と?
――虚無さ。
――虚無?
――端的に言ふと、《吾》が《吾》であって而も《吾》でない《吾》といふ《もの》を形象出来るかね?
――ふむ。《吾》であって《吾》でない《吾》か……。ふっ、しかし、《吾》とは本来さういふ《もの》じゃないかね?
――ふっふっふっ。その通りさ。《吾》とは本来さういふやうに《存在》することを強要される。まあ、それはそれとして、さて、その虚無の《状態》である《吾》の《個時空》が如何なる《もの》か想像出来るかい?
――《個時空》は普遍的なる《時空》へと昇華してゐる筈さ。
――つまり、此の世全てが《吾》になると? その時《他》の居場所はあるのかね?
――……《吾》と……《他》は……つまり……《重なり合ふ》のさ。
――それは逃げ口上ではないのかね?
――へっ、つまり、《吾》と《他》は水と油の関係の如く《重なり合ふ》ことなんぞ夢のまた夢だと?
――ああ、仮令、《吾》と《他》が《重なり合っ》たとしても、結局、《吾》は飽くまで《吾》のままであって《他》にはなり得ぬ。
――それで構はぬではないか?
――構わぬ?
――断念すればいいのさ。「《吾》は何処まで行っても《吾》でしかない」とね。
――それは断念かね? それは我執ではないのかね?
――我執で構はぬではないか? お前は《吾》に何を求めてゐるのかね?
――正覚さ。
――正覚者が《吾》であってはいけないのか?
――いいや、別に《吾》であっても構はぬが、しかし、……。
――しかし、何だね?
――《吾》が虚妄に過ぎぬと《吾》が《吾》に対して言挙げして欲しいのさ。
――別にそれは正覚者でなくとも可能ではないかね?
――ああ、その通り、正覚者でなくとも簡単至極なことだ。しかし、《吾》なる《もの》を解脱した正覚者が、「《吾》は虚妄の産物に過ぎぬ」と《吾》に対しては勿論のこと、《吾》を生んだこの悪意に満ちた宇宙に対して言挙げして欲しいのさ。
――それは何故にか?
――《吾》自体が虚妄であって欲しいからさ。
――《吾》自体の虚妄?
――最早《吾》が虚妄でなければ、《吾》は一時も《吾》であることを受け入れられぬからさ。
――それは《吾》が《吾》に対して怯えてゐるといふことかね?
(五の篇終はり)
自著「夢幻空花なる思索の螺旋階段」(文芸社刊)も宜しくお願いします。詳細は下記URLを参照ください。
http://www.bungeisha.co.jp/bookinfo/detail/978-4-286-05367-7.jsp