ソフトンハウス・トップへ
tonton
できごと
こんなこともありました。
BLOG HOME
こんなこともありました。
Calendar
<<12月>>
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031
Category
IT(13)
グッズ(11)
テレビ(4)
ドローン(1)
なし(11)
ニュース(24)
ミステリー(9)
ロボット(3)
映画(3)
音楽(24)
外国(28)
気象(5)
恐怖(2)
経済(7)
健康(4)
資源(4)
写真(5)
社会(47)
省力化(2)
乗り物(9)
情報(14)
食生活(6)
心理(5)
政治(22)
装飾(1)
動画(35)
動物(6)
日記(9)
日常生活(96)
文化(34)
未来(2)
面白いこと(1)
歴史(10)
→リスト表示する
Archive
2024年11月 (5)
2024年10月 (5)
2024年09月 (5)
2024年08月 (5)
2024年07月 (5)
2024年06月 (5)
2024年05月 (5)
2024年04月 (5)
2024年03月 (5)
2024年02月 (5)
2024年01月 (5)
2023年12月 (5)
2023年11月 (5)
2023年10月 (5)
2023年09月 (5)
2023年08月 (5)
2023年07月 (5)
2023年06月 (5)
2023年05月 (5)
2023年04月 (6)
2023年03月 (5)
2023年02月 (5)
2023年01月 (5)
2022年12月 (5)
2022年11月 (5)
2022年10月 (5)
2022年09月 (5)
2022年08月 (5)
2022年07月 (5)
2022年06月 (5)
2022年05月 (5)
2022年04月 (5)
2022年03月 (5)
2022年02月 (5)
2022年01月 (5)
2021年12月 (5)
→リスト表示する
Parts
パーツはありません。
Latest Blog
kazu
水泳
asobow
プレゼント~ ひとり遊び...
tonton
2024年11月の動画関...
tonton
代替品について...
tonton
アメリカ(人)の倫理観...
tonton
無駄な作業など...
tonton
マウイ島の山火事で200...
jotf1967
移転しました。移転 ...
jotf1967
11月7日(木)...
jotf1967
11月6日(水)...
jotf1967
11月5日(火)...
Messages
2024年11月の動画関...
代替品について...
アメリカ(人)の倫理観...
無駄な作業など...
マウイ島の山火事で200...
2024年10月の動画関...
被災地用重機について...
アメリカその他の国々の人...
本を探しても見つからない...
電子出版物のメリット・デ...
2024年09月の動画関...
気象兵器か異常気象かの判...
リニア中央新幹線の問題点...
移民が増えた国の現状や問...
写真家について...
2024年8月の動画関連...
毎年の自然災害...
スーパーではどんな食材を...
食糧不足に備えるには_巨...
安いクーラーのいいものは...
→リスト表示する
[最新順表示]  1 件
 [リストを表示] 1頁3件 1/1(1件)
2024/11/19 19:00:20 プライベート♪
文化
アメリカ(人)の倫理観
アメリカの現状報告しないと!!
https://youtu.be/Dd66OSsnbVc 2024/11/01 警察官ゆりのアメリカ生活

一般のアメリカ人であれば、これはおかしいと感じるところも流されて疑問も感じないところに置かれるかもしれないが、警察官である当の本人であればしゃべってくれることで明らかになる点も出て来る。

警察官という職業柄だと米国に関する人々の行動や考え方、倫理観の一部を感じとってくれる立場としては最適であるかも知れない。

日本人も戦争が終わったのにただ戦勝国というだけでカーチス・ルメイに勲章を贈ったのはおかしい。平和憲法国家に生まれ変わったのに引き続き戦争を続け、被害を加えれば勲章が貰え英雄になれることにお墨付きを与え、さらにこれらがCIAの中東、アジアへの介入にも繋がっている。聖書の国に合わせた永遠の戦争賛美国への仲間入り。

米国が銃社会で戦争と共に来ていて聖書にも戦争が語られているとしたら果たして平和は保たれるのかという疑問がある。

悪は本来主観的なものであるのにこれを避けようとせず対立や対決させようとする。
しかし悪を避けようとしてもそれが有害であれば何らかの対策も必要になる。
つまり敵味方に分けよう〈分断)とするがこれが戦争にもつながる。敵の悪いところばかり見えて良いところは見えないはず。

アメリカ人の多くは聖書を読み、教会へ出かけ、戦争の書である内容を繰り返し学び、学校で学ばないとすれば形式的に聖書から学ぶように見える。しかし価値基準は個人の解釈任せでは疑わしく、悪いことをやっても懺悔すれば許されると考えているのかも知れない。人間が上では何かと都合が悪いので神を一番上に置いたとも考えられる。倫理観は祈りではなく強制でないと世の中は乱れるはず。

LAで少し前に路上生活者が増えて、窃盗をしても10万円以下の額なら重罪にならないという法律が決まったニュースも流れた。
これらの内容等と犯罪を犯す人間が増えると死刑廃止論に結びつくのか。

正しい生活をしている国では死刑は廃止にならず、そうでえない国は死刑に反対するのか。困っている人を逮捕するのは手間だし収監場所が不足で忍びない面もあるということなのか。

10万円までの窃盗を重罪としないカリフォルニア、"万引き天国"問題のその後
https://news.mynavi.jp/techplus/article/svalley-914/ 2022/03/08



アメリカ合衆国 一般に、アメリカ合衆国は死刑存置国と呼ばれますが、実際には、アムネスティ・インターナショナル日本の報告書「2022年の死刑判決と死刑執行」によると、50州中の23州では死刑が廃止され、3州ではモラトリアム(執行停止)を採用しています。 また、2022年に死刑執行した州は6州のみとなっています。

死刑を廃止した国はどこですか?
世界では死刑をやめる国が増えています。 欧州では1980年代から1990年代にかけてフランス、オランダ、ベルギー、イギリスが死刑を廃止し、2000年以降は南米やアフリカで死刑を廃止する国が増えました。

死刑を廃止したい理由は色々あるとは思われるが、どういう意見からなのか?日本の国柄と聖書の国では倫理観も違うし、犯罪がやり放題で多いから諦めに近くて廃止しろともとれる。

米国民の1/4は犯罪人で我が国は外国に無理して倣う必要もなく、犯罪が少ないからむしろ犯罪をゼロに収束させる為に我が国は続けるべきという意見もあっていい。

大体普通に生活すると食えないが、悪事を働くと食事が補償?される上に死刑も無いとなるとある面地獄から天国になるのかも。出獄した後性犯罪犯はGPS装置を装着されていないと不安は残るはず。

イスラエルが毎日のようにパレスチナ人民に攻撃を加え4万人以上の死亡者が出ているニュースを知っても、半ば演劇の如く慢性化していて裁く人間も出ず、気にもならず死が日常化した感覚に陥っている。これと西欧諸国の死刑廃止論はどう結びつくのか?

死刑廃止なら凶悪なことなど何でもできるし、生涯食べることにも気を使わなくて済む。死刑に該当しなければ全ては些細なことに見做されてしまう。厳格さを欠くという点では、ゆりさんの動画でえは大統領選のように罪にならないと思って投票時間を繰り上げて閉めてしまうようにまあまあで物事を済ます可能性も出て来る。

例えば国民の1/2は前科者というような国にしたいのか?それとも死刑相当の罪を犯す人をゼロに向かわせたいのか?他の国や人の顔を見て生活していても、何の基準も見つからない。

誰も罰されないとすると、死刑なんか要らないという異常な方向へ行く可能性に気付かない。死刑相当の罪を犯す人は死など恐くないはず。それを覚悟で犯すわけだから。些細な罪でも死刑にするぐらいでないと、めしが食えるしちょっとぐらいいいではという思想に結びつく。

国内在住の日本人は賛成、外国人は大きな義務感も感じないと思われるので死刑に反対すると容易に想像できる。移民などまあその辺りの考えとは思われる。

現在も戦争が行われ、戦争犯罪人が裁かれない状況では一般市民の罪など大したことはない。よって死刑は廃止すべきだって?

昔は警察や検察、裁判官の環境や捜査方法、考え方等から冤罪もあったようだが、近年は監視カメラの数も増え捜査方法も近代化かつ高度化して来ている。無期懲役など軽いと見る考え方もある。

罪を犯して刑期を終えた後、どういう方法で生活するのかも重要。例えばもし詐欺等で顔を見せずに人も害せず大金を儲けて罪が軽いとなると警察も協力して良い職場と見られるかもしれずタチが悪い。

推測だけれどDSは世界的に国民の身の上が分からなくする方向へ持って行きたがるとしか見えない。些細なことで攻める風潮が激化し検索でも素性が調べられなくなって来ている。これでは不安と対立を生む危険な土壌になってしまう。自分が調べられたくないからか。味噌もくそも一緒くたという用語もある。

死刑廃止国・存置国<2023年 12 月 31 日現在>
https://www.amnesty.or.jp/human-rights/topic/death_penalty/DP_2023_country_list.pdf

汚職だらけ、国が警察を家宅捜査⁉︎ バイデンカ◎ラ政権/幼児ポ◎ノ・レ◎プ合法化⁉︎
https://youtu.be/IySL2s9Lwrw 2024/09/11 警察官ゆりのアメリカ生活

米大統領選、激戦州で相次ぐ不正 虚偽登録や偽動画
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN31EVX0R31C24A0000000/ 2024年11月2日

選挙不正で裁判?2020年アメリカ大統領選挙で、何が起きていたのか
https://blog.smartsenkyo.com/338/ 2021.08.29



重要な選挙、こんな国について行けるのか〜? いかいでか〜・・・ ?

道徳がなくなった理由は何ですか?
戦後、 学校教育において道徳教育が忌避されてきた最大の理由は、戦前の修身教育にたいする客 観的な評価がなされないまま、政権と文部省による一方的な復活が進められてきたことに ある。 これまで文部省(文部科学省)を中心になし崩し的に道徳教育の再編強化が進めら れてきたが、空転してきたことは否めない。

厳しさ増す犯罪情勢 データが映す日本の治安
https://vdata.nikkei.com/newsgraphics/crime-statistics/ 2024年2月24日

--------------------------------------------------------------------------
AI による概要
自由の国アメリカ

アメリカが「自由の国」と呼ばれるようになったのは、次のような理由があります。
宗主国イギリスからの独立革命を経て、君主ではなく国民が主権者である共和制を憲法で打ち立てた。
「独立宣言」に源流を持つ「自由主義」思想に基づいており、個人の「自由」と神の前の「平等」を重視している。
「自由」とは信仰と言論・表現の自由であり、国王や貴族による支配からの自由である。
アメリカ人の心性には、西へ西へと向かう「フロンティア(開拓者)精神」もあります。開拓者たちがフロンティアでの生活経験を通じて形成した気質や性格で、進取の気性、能力主義、旺盛な活動力、自助の精神、純真素朴な心情などが特徴です。


倫理観とは何ですか?
「倫理観」とは、「人間として守るべきことへの考え方」という意味です。 守るべきものには、法律など万人に共通する規範や秩序も含まれますが、それ以外の基準についても含まれます。 人によって守るべき基準は異なるため、倫理観は人によって食い違うこともあり得ます。

倫理観が強い人とは?
倫理観の類語 などがあります。 これらの言葉は、人として守るべきことを正しく守るという意識を表している言葉です。 つまり、倫理観が強い人は、一般的に「善いこと・正しいこと」とされている行動や態度、姿勢を大事にする気持ちが強い人になります。

倫理観とモラルの違いは何ですか?
『広辞苑 第六版』によれば、「道徳」および「倫理」と同じ意味です。 他人に迷惑をかけない、ウソをつかないなど、社会の一員として当たり前に守るべき価値観がモラルです。 「モラルがある」は倫理観が高い状態を、「モラルがない」は倫理観が低い状態を意味します。

モラルのない人の特徴は?
モラルがない人に共通する5つの特徴
ルールやマナーを完全無視する
繰り返し嘘をついて他人を騙す
共感力・想像力が乏しい
感情任せに他人を攻撃する
勝手な理由で約束を破る

モラルが低下する原因は何ですか?
低下した原因は「人間関係が希薄になり他人に配慮しなくなった」ことや、「家庭や学校できちんと教えていない」、「損得や効率が優先され道徳・倫理に気を配る余裕がない」といった回答が多い。

倫理原則の5つは?
看護実践における倫理原則として、「自律尊重」「無危害」「善行」「公正と正義」「誠実と忠誠」の5原則がある。

倫理にはどんな種類がありますか?
倫理学には大きく分けて「規範倫理学(何が正しいのかを問う)」「メタ倫理学(そもそも正しいとは何かを問 う)」「応用倫理学(倫理学の理論を現実の問題に適用する)」の三本の柱があります。

「倫理観」と「道徳心」の違いは?それぞれの意味や正しい使い方を解説
https://metalife.co.jp/business-words/2615/ 2024/1/20

自由の本来の意味とは?
言い変えると自由は誰にも支配されないという意味です。 中世時代になって、世界は封建制によって支配する集団と支配される集団に分けされており、この時にも支配されない状態を自由といいました。 つまり干渉されないことが自由の本来の意味とすることができます。

倫理学を確立したのは誰ですか?
天文学、生物学、詩学、政治学、論理学、形而上学などあらゆる分野の学問の基礎を確立し、「万学の祖」と呼ばれる古代ギリシアの哲学者アリストテレス(前384- 前322)。 そんな彼が「倫理学」という学問を史上初めて体系化し、その後の「倫理学」の「原点」となったともいえる名著が「ニコマコス倫理学」です。

倫理観 weblio
https://www.weblio.jp/content/%E5%80%AB%E7%90%86%E8%A6%B3
「倫理観」に似た言葉
道徳心 道義心 モラル 良心 道徳意識

深刻なアメリカ社会の対立と分断:大統領選挙を前に
https://ippjapan.org/archives/8558 2024年10月1日

政治倫理をめぐる各国の動向―アメリカ、英国及びカナダの改革―
https://dl.ndl.go.jp/view/download/digidepo_999648_po_069202.pdf?contentNo=1 2008/09

--------------------------------------------------------------------------
AI による概要
詳細

アメリカでは、道徳教育は「人格教育」として行われており、子どもたちに道徳的、市民的、礼儀的、反いじめ的なスキルを身に付けさせることを目的としています。
アメリカにおける道徳教育の潮流には、次のようなものがあります。
1960年代〜70年代にかけて、アメリカ西海岸を中心に「学校の人間化」をスローガンに「価値の明確化」による道徳教育が推し進められました。
1970年代〜80年代にかけて、コールバーグを中心にしてモラルジレンマによる道徳教育が発展しました。
1990年代以降に発展したキャラクター・エデュケーションでは、民主主義社会に必要な普遍的道徳的価値を教えることが必要であると説かれました。
アメリカでは、社会を支える中核的人材育成のためのリーダー教育として人格教育に熱心な学校があり、教師をはじめ、学校全体で支援する教育的な取組が行われています

アメリカ道徳教育の新しい潮流
https://www.tuins.ac.jp/common/docs/library/2006kokusai-PDF/mizuta.pdf

アメリカではディベートで学ぶということも有るらしいが、同じ仲間内でこれを行ってもあるところの意見に収束させられて効果があるのかどうかは分からない。

正しい生活はアメリカ人はできているのか?どこでそれを学ぶのかは知らない。

平和憲法国家として国を守るには国際法を読み込んで順守し、おかしいところは指摘して訴えて行くつもりでいなければならないはず。

日本人の場合仏教では殺生を禁じているし、インドのジャイナ教はその最たるもの。

正しい生活を習慣づけるにはアリストテレス、アウレリウスやフランクリンから学ぶこともできる。

TB(0) | 記事URL |コメント |通報
画面TOPへ [最新順表示]  1 件
お名前
URL
タイトル
コメント
※この番号を下記に「半角数値」で入力してください。
画像認証
  コメントの投稿時には画像認証に表示されている番号を入力してください。
  投稿記事が削除された場合は、同時にコメントも削除されますのでご了承ください。
  ブログの管理者が承認しないとコメントが反映されない場合もあります。
  宣伝を含むコメントは予告せずに削除いたしますのでご了承ください。
  その他、ソフトンハウス運営チームが予告せずに削除する場合があります。
  アダルト関係のリンクの掲載は利用規約違反とみなします。
  公序良俗に反するコメントは不正アクセスとして通報させて頂きます。
Profile
tonton
性別
年齢
誕生
星座
Parts
パーツはありません。
Favorite
お気に入りはありません。
Parts
パーツはありません。
今日
今月
累計
掲載情報などの無断転用・転載を禁止します。著作権は 株式会社ソフトウエア開発 に属します。
本サイトに関するお問い合わせ、広告等の掲載依頼は ソフトンハウス運営チーム までご連絡ください。