ソフトンハウス・トップへ
tonton
できごと
こんなこともありました。
BLOG HOME
こんなこともありました。
Calendar
<<11月>>
.....12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
Category
IT(13)
グッズ(11)
テレビ(4)
ドローン(1)
なし(11)
ニュース(24)
ミステリー(9)
ロボット(3)
映画(3)
音楽(24)
外国(28)
気象(5)
恐怖(2)
経済(7)
健康(4)
資源(4)
写真(5)
社会(47)
省力化(2)
乗り物(9)
情報(14)
食生活(6)
心理(5)
政治(22)
装飾(1)
動画(35)
動物(6)
日記(9)
日常生活(96)
文化(34)
未来(2)
面白いこと(1)
歴史(10)
→リスト表示する
Archive
2024年10月 (5)
2024年09月 (5)
2024年08月 (5)
2024年07月 (5)
2024年06月 (5)
2024年05月 (5)
2024年04月 (5)
2024年03月 (5)
2024年02月 (5)
2024年01月 (5)
2023年12月 (5)
2023年11月 (5)
2023年10月 (5)
2023年09月 (5)
2023年08月 (5)
2023年07月 (5)
2023年06月 (5)
2023年05月 (5)
2023年04月 (6)
2023年03月 (5)
2023年02月 (5)
2023年01月 (5)
2022年12月 (5)
2022年11月 (5)
2022年10月 (5)
2022年09月 (5)
2022年08月 (5)
2022年07月 (5)
2022年06月 (5)
2022年05月 (5)
2022年04月 (5)
2022年03月 (5)
2022年02月 (5)
2022年01月 (5)
2021年12月 (5)
2021年11月 (5)
→リスト表示する
Parts
パーツはありません。
Latest Blog
tonton
2024年11月の動画関...
tonton
代替品について...
tonton
アメリカ(人)の倫理観...
tonton
無駄な作業など...
tonton
マウイ島の山火事で200...
jotf1967
移転しました。移転 ...
jotf1967
11月7日(木)...
jotf1967
11月6日(水)...
jotf1967
11月5日(火)...
jotf1967
11月4日(月)...
jotf1967
11月3日(日)...
Messages
2024年11月の動画関...
代替品について...
アメリカ(人)の倫理観...
無駄な作業など...
マウイ島の山火事で200...
2024年10月の動画関...
被災地用重機について...
アメリカその他の国々の人...
本を探しても見つからない...
電子出版物のメリット・デ...
2024年09月の動画関...
気象兵器か異常気象かの判...
リニア中央新幹線の問題点...
移民が増えた国の現状や問...
写真家について...
2024年8月の動画関連...
毎年の自然災害...
スーパーではどんな食材を...
食糧不足に備えるには_巨...
安いクーラーのいいものは...
→リスト表示する
[最新順表示]  1 件
 [リストを表示] 1頁3件 1/1(1件)
2022/10/25 19:00:30 プライベート♪
文化
時代考証とは
時代考証 wiki
https://bit.ly/3Ti7M85
weblio
https://www.weblio.jp/content/%E6%99%82%E4%BB%A3%E8%80%83%E8%A8%BC

映画・テレビの映像作品や演劇などで、用いられている衣装や道具や装置、風俗や作法などが、題材となった時代のものとして適当なものか否かについて考証すること。専門分野に応じて美術考証・衣装考証などとも呼ばれる。また略して単に考証ともいい、監修としてクレジットされることもある。

さらに近年では小説やマンガ、アニメの影響も大きく、厳密性が要求されるとなると、当時の建物の構造や人の背の高さや年齢、衣装、言葉のしゃべり方など色々なことにまで及んで来るのだろう。

漫然と見ている限り、もし事実と違っていても気づかないことになり、これは特殊詐欺に引っかかることにも相通じる面を持つことになる。作りものは作りものとして事実を求めることは必要かも知れず、常に疑いの目や疑問を持って生活を送ることは大切かも知れない。

例えば口伝えで間違った情報が行き渡ると結局は事実とは違い、齟齬が露呈されることになり、場合によっては責任を取らされることにも成り兼ねない。よって事実を伝えることは重要ということになる。資料も無ければある程度時代背景から推測ということも行われているかも知れない。眼が節穴か〜という言葉が行き交うようになったら時代考証も活況を呈することになるかも知れない。

時代考証はどこまで必要?
http://tomekko.blog.jp/archives/7110660.html 2020/10/20

大河ドラマ「江」の時代考証がめちゃくちゃと言われていますが、私は歴史は全く知らないので、どういう所がめちゃくちゃなのか教えてください。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1464271754 2011/06/11

時代劇などを見ていて、時代考証がおかしいと思ったところを挙げて下さい。2011/10/20
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1273720552

1 大河ドラマなどにサラブレッドの馬が使われているが、この種の馬は当時いなかった。

2 平安時代の庶民の女性があざやかなピンクやグリーンの着物を着ているが、当時は身分によって色が決まっており、庶民には許されていない色だった。

3 忠臣蔵で陣太鼓を鳴らしているが、実際は鉦だったらしい。

4 吉良上野介の背中には松の廊下での傷跡があったとされているが、実際には刃傷直後、蘭方医の縫合により、討ち入り当時、傷跡は殆ど目立っていなかったとされている。

5 縞の着物を江戸時代の人が着ているが、縞の着物が出てきたのは明治以降。

6 三代将軍の時代になると、女性が所謂「日本髪」になっているが、実際には四代将軍以降に「日本髪」の原型が現れてきた。

7 老中が江戸城へ登るとき、行列がゆっくりと動いているが、実際には変事があっても悟られないように「駆け足登城」をすることが習慣だったが、それが描かれた時代劇は見たことがない。

8 新選組の制服といえば「ダンダラ羽織」が知られるが、実際の制服は黒装束だった。

9 大岡越前が因業大家の家賃取立てを裁く場面があるが、実際の民事は町名主が担当した。

10大河ドラマ「篤姫」で、篤姫と勝海舟の初対面が咸臨丸渡米直後とさているが、実際の初対面は1867年12月の江戸城火災のとき。

11「黄金の日日」で石田三成が堺奉行だったとされているが、実際には実兄の正澄が堺奉行だった。また同作品で関ヶ原前夜の三成襲撃が堺で起きたようにされているが、ご存知のように現実には伏見城下でおきている。

12夏の期間、江戸城に登城したときは裸足になるが、夏の設定の時代劇でも、みんな足袋をはいている。

13忠臣蔵の「南部坂雪の別れ」だが、実際には討ち入り前夜、大石内蔵助は遙泉院を訪ねておらず、赤穂開城後の金銭使途の報告書を代人に届けさせただけである。

14江戸時代のドラマで、武士が「わし」と言っているが、正しくは「みども」。「わし」は町人が主に用いた。

15岡っ引きが十手を持っているが、十手は与力など武士のみが持っていた。

16水戸黄門に大坂発江戸行きの船が出るシーンがあったが、当時、江戸へ直行する旅客船はなかった。

17弥七に股旅姿、実は天明以降のもので、黄門様の時代にはなかった。

時代考証
https://amzn.to/3DirqLe

資料はどういうところから手に入れるのかという問題がある。浮世絵や錦絵、その他の絵図も参考になるかも知れないが・・

神田で「平安時代の古文書」が売りに出されるってホント?
https://urbanlife.tokyo/post/23788/ 2019年11月15日



時代考証学会 オフィシャルサイト
http://jidaikousyou.seesaa.net/
画像検索結果
https://bit.ly/3eIfOYE



書籍
https://amzn.to/3S7g2pS

イラストで時代考証  雄山閣
https://www.yuzankaku.co.jp/products/list.php?category_id=2931

美術設計のための資料収集・美術考証
https://www.apdj.or.jp/work/acquisition/

シナリオに設定された作品内容は現代劇、時代劇に関わらず多岐にわたり、様々です。そして生活様式の変化流行はその時代の特色を物語るものです。
したがって資料収集と美術考証は美術の大事な基礎作業です。

時代考証学 ことはじめ  2010/11/21 256ページ 東京堂出版
http://www.tokyodoshuppan.com/book/b80354.html

昔の日本の生活を図解『資料 日本歴史図録』笹間良彦(柏書房)
http://right-left.tea-nifty.com/blog/2010/10/post-2f4b.html 2010年10月31日

時代風俗考証事典 林 美一 著 1977.10.28  740ページ 河出書房新社
https://www.kawade.co.jp/np/isbn/9784309222523/

【驚愕】 江戸時代の食卓 世界中が震えるほど 質素なその食事事情とは!?
https://youtu.be/O8D2sq4gYs8 2017/02/21 サダクエスト / SADAQUEST

当時の図法 約2000点収録 時代考証にも即戦力『絵で見る 明治・大正礼儀作法事典]』(2007)
https://youtu.be/-6jHnulm4Uw 2021/11/05 リサーチャー KITA AOI

---------------------------------------------------------------------------
ドラマの時代考証ってどんなことをするの? 歴史研究家・小和田泰経先生に聞く時代考証の裏側
https://shirobito.jp/article/1224 2021/02/04

【紹介】考証要集 秘伝! NHK時代考証資料 文春文庫 (大森 洋平)
https://youtu.be/IKfl4_iLo5g 2016/05/06  平安期以降
リサーチナビ 文藝春秋/2013.12. 
https://rnavi.ndl.go.jp/mokuji_html/025005017.html

風俗考証で知る江戸時代 丹波 元(作家)
https://www.asahiculture.jp/course/nakanoshima/ced0d6dc-ad7b-6f25-7cd2-622ac860545f

---------------------------------------------------------------------------

そもそも「時代考証」とは?
https://www.nhk.or.jp/radio/magazine/article/radiru-lab/QtKiGyxv8t.html

時代考証家 山田順子 オフィシャルサイト
http://spacemy.ecnet.jp/osirase.shtml

山田順子 時代考証
https://bit.ly/3HbC075

山田順子 (時代考証家) wiki
https://bit.ly/3giQdWJ

1953年 - )は、日本の時代考証家、放送作家。
広島県生まれ。15歳で時代考証家を志したといい、「民間放送開始の翌日に生まれて、NHKの大河ドラマが始まった年に家にテレビがやって来た。時代劇を見て育ったせいか、それを作りたいと思ったのがきっかけ」であると述べている

専修大学文学部人文学科卒業。専攻は日本史。

CM制作会社に就職したのち、博報堂で嘱託勤務、CMディレクター、コピーライターとして勤務し、番組制作を学ぶ。1982年に「株式会社スペースエムワイ」を設立、テレビ番組のリサーチと企画構成を事業とし、放送作家・時代考証家となる。時代考証家としての仕事は1982年からNHK『クイズ面白ゼミナール』で歴史クイズの出題と構成を担当したのが皮切りという。以後、テレビの歴史ドラマ・歴史番組の時代考証、歴史クイズの出題・構成、国内外の旅行番組や音楽番組の構成を担当している。このほか、イベント、テレビCMでも時代考証を手掛けるともに、テレビ出演、講演会、著作で歴史解説を行う。

趣味はガーデニング。2011年より、戦国武将真田氏の故地として知られる長野県上田市真田町において、耕作放棄地をソバ畑などとして再興する事業にも取り組み、「歴史を生かした里づくり」を提唱する。

時代考証WORLD
http://www.spacemy.ecnet.jp/

プロフィール
http://www.spacemy.ecnet.jp/profile.html
お知らせ 著作
http://www.spacemy.ecnet.jp/sp/index.shtml
【CMディレクター&コピーライターとして】【放送作家として】【時代考証家として】

大奥の世界〜大奥で「君が代」が誕生?!男子禁制じゃない?!怪談も・
https://youtu.be/m6NC_7HQ6HQ 2022/10/14 ほーりーとお江戸、

ほーりーとお江戸、いいね! サイト
https://www.youtube.com/user/ilikeedo 
---------------------------------------------------------------------------
参考 時代考証事典(続) 1985/9/1稲垣 史生 (著) 単行本 ‏ : ‎ 536ページ  p234のものもあり

考証要集 秘伝! NHK時代考証資料 (文春文庫) 2013/12/4 大森 洋平 (著)

内容説明

これ一冊で、あなたも立派な時代考証通!
NHK番組の時代考証を手がける著者が、身内の恥をかえりみずに指摘する「間違いだらけの歴史常識」。


NHKのドラマ、ドキュメンタリー番組で時代考証を担当する大森洋平氏(NHK職員)が書きためた「考証メモ」の集大成。
番組での誤用例やエピソードをひきながら、間違いだらけの歴史の常識を丹念に覆してゆきます。

あいうえお順に約500項目が並ぶ「歴史薀蓄事典」。
事典形式ではありますが読み物としても面白く、時代小説ファンの副読本にも最適です。
あなたの歴史力が、ぐーんとアップします。

たとえば、こんなクイズはどうでしょう。

◎次のうち、江戸時代劇に出してはいけないものはどれか?
  (1)鍋焼きうどん (2)栗饅頭 (3)あんみつ

◎あかがみ(赤紙)
朝の連ドラ『カーネーション』でヒロインの夫・勝に赤紙が来る。
この宛名が「陸軍歩兵二等兵 小原勝」となっていたが、これが大間違い。
どうして?

◎イライラ
大河ドラマ『江』に「あ奴を見ているとイライラするわい」という台詞。
視聴者から「あの時代にイライラなんて言葉はないはず」とクレームがあったが、この台詞はありなのです。
なぜなら…。

答えはすべて本書の中に。
目からウロコの薀蓄が満載です。
---------------------------------------------------------------------------
もっとも酷評されたのは上野樹里主演「江」…大河ドラマ「時代考証」とSNSの関係
https://www.dailyshincho.jp/article/2022/02201131/?all=1 2022年02月20日

上田真田まつり2014/真田の部屋@山田順子氏×真田徹氏
https://youtu.be/_28mpfXJVp8 014/05/20

---------------------------------------------------------------------------
平安時代 面白い話 検索結果
https://bit.ly/3gqPFhz

時代考証が完璧な時代劇映画はありますか?https://jp.quora.com/%E6%99%82%E4%BB%A3%E8%80%83%E8%A8%BChttps://bit.ly/3VC0Nby

歴史映画の変遷と21世紀初頭の英・米・仏における特徴的な歴史表象 田 中 恒 寿
https://core.ac.uk/download/pdf/230315107.pdf 2016 年 3 月



1
TB(0) | 記事URL |コメント |通報
画面TOPへ [最新順表示]  1 件
Profile
tonton
性別
年齢
誕生
星座
Parts
パーツはありません。
Favorite
お気に入りはありません。
Parts
パーツはありません。
今日
今月
累計
掲載情報などの無断転用・転載を禁止します。著作権は 株式会社ソフトウエア開発 に属します。
本サイトに関するお問い合わせ、広告等の掲載依頼は ソフトンハウス運営チーム までご連絡ください。