| | | | | | | | | | | << | 12月 | >> | 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | /TR> 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | /TR> 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | /TR> 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | /TR> 29 | 30 | 31 | ・ | ・ | ・ | ・ |
| |
| |
| |
| | | | | | | | | | | | | | | | | 2021/11/28 19:00:40 プライベート♪ | | | なし | | | 2021年11月の動画関連など | |
| |
| | |
【国守衆】10月6日紀伊國屋書店前街頭演説[R3/10/30] https://youtu.be/ERcU6MSiWBE 1:25:54 2021/10/30 LIVE 10/27 16:00〜『ノンフィクション作家 河添恵子 #43』岸田首相の安全保障政策は世界の潮流とズレている、中国に侵食されるブータンの危機 https://youtu.be/Btxh7oPqZe0 1:04:00 未来ネット / 旧林原チャンネル
低賃金日本。衆院選バラマキ合戦で「中産階級社会」到来?岸田政権とナチスドイツの危険な共通点とは。(釈量子)【言論チャンネル】 https://youtu.be/pztQUFzRCd8 2021/10/22 幸福実現党
【習近平『なにぃ!ドイツが孔子学院閉鎖だとおぉ!』】遂にゴリゴリ親中国家のドイツが中国共産党プロパガンダ機関『孔子学院の全校閉鎖』を要求!新政権発足間近の効果か?この世界の https://youtu.be/D_NNRutUyMw 2021/11/01 闇のクマさん世界のネットニュースch --------------------------------------------------------------------------- 日本のIT産業が衰退した本当の理由。嘘ばかり言うな https://youtu.be/jYtuW6JHnOg 2021/11/02 深田萌絵TV 日本のITベンチャーが成長しない裏に闇勢力の力!? https://youtu.be/Ss1oPy3Jjp4 2021/11/03 深田萌絵TV 【ch桜北海道】怪しいアイヌ文化に巨額の税金が!もっと日本人は怒るべきだ![R3/11/4] https://youtu.be/_33ZJ-W4YK8 39:30 2021/11/05 深田萌絵TV ---------------------------------------------------------------------------
【DHC】2021/11/3(水) 大高未貴×金文学×ナザレンコ・アンドリー×居島一平【虎ノ門ニュース】 https://youtu.be/LGszWl4Ugp0 2:22:40
00:11:36 中ロ 北朝鮮制裁の一部緩和提案 国連安保理/中国 個人情報保護法が施行 外国企業は対応迫られる 00:21:21 中国が神経尖らせる 岸田政権の次の一手/韓国 強硬姿勢は継続と分析 「嫌韓」世論や維新の会に警戒 00:38:20 首相 脱炭素化支援を強調 欧州の懸念払拭へ 01:22:12 日本を蝕む「サベツ」「ポリコレ」「事なかれ主義」第6弾 01:54:22 留学先を中国から台湾へ 米ハーバード大の語学プログラム
出て来る書籍 EV(電気自動車)推進の罠 「脱炭素」政策の嘘 単行本(ソフトカバー) – 2021/10/11 加藤 康子 (著), 池田 直渡 (著), 岡崎 五朗 (著)
★加藤康子(元内閣官房参与) ★池田直渡(自動車経済評論家) ★岡崎五朗(モータージャーナリスト) SDGs、ESG投資、地球温暖化、環境問題の欺瞞を暴く!
★ EVは環境に優しいの嘘 ★ ガソリン車廃止でCO2削減の嘘 ★ 燃えるEVバッテリーの本当 ★ 中国製リチウムイオン電池が危ない! ★ EVは何故高いのか?(EVの価格の真実) ★ テスラとイーロン・マスクの嘘 ★ トヨタとVWの世界戦争勃発 ★ そもそも日本には電気が無い! (原発再稼働の真実) ★ EV化で失われる日本の雇用550万人の本当
イーロン・マスク(テスラ)、菅義偉、小泉進次郎、小池百合子、ヘルベルト・ディース(VW CEO)、中国共産党、EU、マスメディアの嘘を暴く! ガソリン車廃止の真相は?EV化に潜む罠とは?
---------------------------------------------------------------------------
松田学のニュース解説 新型C〇〇最新情報<本編> https://www.nicovideo.jp/watch/so39574657 49:14 2021/11/03
アメリカ 12歳 ワクチン 検索結果 https://bit.ly/3CXM3dr
米FDA諮問委、5〜11歳へのファイザー製ワクチン接種を推奨 https://www.bbc.com/japanese/59059129 2021年10月27日
こどもで副反応がかなり少なかったとして12歳から15歳の子供にワクチン接種を各国へ義務付けするというのは、国によって事情は異なるし、様子も見るべきで90%の賛成者?というのは副反応はやむを得ないという判断に見える気もする。人にうつる鳥インフルエンザ等がもし流行るとこの上に又ワクチン接種が義務付けられるのかと思うと何もかも6ヶ月に1回受けるということにならないのかと想像もしてしまう。
物事は多くの情報を得てよく調べた上で対処したいもの。 ------------------------------------------------------------------------ 松田学のニュース解説 総選挙に合わせ中・ロ艦艇大隅海峡通過!緊張感増す安全保障環境 https://youtu.be/kKzP6kAliXU 2021/11/04
【DHC】2021/11/5(金) 藤井厳喜×坂東忠信×居島一平【虎ノ門ニュース】 https://youtu.be/6n6iU84qQgU 2:23:55
--------------------------------------------------------------------------- 【ch桜北海道】2021衆議院選挙の総括 和歌山3区本間奈々の戦い[R3/11/3] https://youtu.be/T1hQAaZLTDM 2021/11/03 チャンネル桜北海道
公明党が18歳以下の家庭に10万円支給? 公明党が「18歳以下に10万円相当給付」で炎上 浅はか過ぎる公約のウラを読む https://news.yahoo.co.jp/articles/d5bb5e59134ff8eb37d501b0dd39e13b757484d6 2021/10/12 単身者無視等発言ごとに疑問が多い・・・・
公明党 18歳以下の家族に一律現金支給 検索結果 https://bit.ly/2YbWI4O 狭い範囲の部分が優先するのかという気がするけれど。 --------------------------------------------------------------------------- 政党 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%94%BF%E5%85%9A せいとう political party https://kotobank.jp/word/%E6%94%BF%E5%85%9A-86273
政党は現代政治の生命線である(S・ノイマン)といわれている。確かに政党の問題を抜きにしては、現代政治の動態を理解することはできない。現代のさまざまな政治体制のもとにおいて、政党はかなり異なった形態(政党構造という点でも政党制という点でも)と役割ないし機能をもっているが、少数の例外を除き、ほとんどすべての政治体制において、それが決定的に重要な地位を占めているという事情においては変わりがない。裏返していえば、現代の特定の政治体制の作動を理解する重要な鍵(かぎ)の一つは、官僚制、圧力団体、市民運動などとともに、その体制内部の政党の性格、配置状況、政治的役割などを正確に把握することにある。
--------------------------------------------------------------------------- 【ch桜北海道】怪しいアイヌ文化に巨額の税金が!もっと日本人は怒るべきだ![R3/11/4] https://youtu.be/_33ZJ-W4YK8 2021/11/05
【11月9日(火)までの限定公開】河野太郎と小泉進次郎を操るアメリカ組織の影 〜なぜこの2人は再生可能エネルギーを推進するのか? https://youtu.be/obAw5YZZH44 2021/11/06 堤未果 / 月刊アンダーワールド
【ch桜北海道】全国のメガソーラー問題〜外資が破壊する日本の森〜[R3/11/11] https://youtu.be/v3MpEn4eHHc 2021/11/11 31:11
【中国人が大喜び!東京・武蔵野市で異常事態!『外国人に住民投票権持たせます♪』はぁ!?】何考えてんだ!これ要するに『大阪都構想の可否を中国人の方々に決めてもらいます』 https://youtu.be/touQ6B4Il9w 2021/11/11 闇のクマさん世界のネットニュースch
自らが市長を務める場所の施政権を外国人にゆだねる事に なりかねないんだぞ!?
ウイグルをチベットをモンゴルを見てなかったのか!? ・・・橋下徹が大阪都構想を実現させるために 「その手があったか!」とか思ってそう。
【DHC】2021/11/12(金) 武田邦彦×須田慎一郎×居島一平【虎ノ門ニュース】 https://youtu.be/UmYK-HTwnOY 2:22:30
衆議院供託金600万円 該当者が居ないから棄権や白紙投票。政党交付金、
特番『このままでいいのか?食い物にされつつある日本の中小企業』ゲスト:(株)アシスト代表取締役 平井 宏治氏 https://youtu.be/-jXiRwrLxNw 28:18 2021/11/13
【『公明党はもう必要ない!』高市さん!公明党との連立解消しちゃえ!】公明党・山口代表が自民党に反旗を翻した!『防衛費2%必要ない!』 https://youtu.be/CM5Wk0krt3M 2021/11/14 闇のクマさん世界のネットニュースch
中国共産党が日本企業を使って日本政府を支配するその仕組みとは?【ジェイソン・モーガン准教授と深田萌絵】 https://youtu.be/SQkwLP2No5s 2021/11/14 深田萌絵TV
魅力を失う日本〜そして誰もいなくなる【兪炳匡のどん底ニッポンを立て直す!B】20211106 https://youtu.be/Hc1jWAZ1eFE 2021/11/14 デモクラシータイムス.
【日本遂に決断!『日本政府が中国製品の排除の方針!』よっしゃぁ!!】高市早苗氏が主張していた経済安保法案発動準備が着々と進んでいるぞ!『日本の重要施設から中 https://youtu.be/rlaOxndMIDs 2021/11/15 闇のクマさん世界のネットニュースch
【DHC】2021/11/16(火) 百田尚樹×有本香×北村晴男×居島一平【虎ノ門ニュース】 https://youtu.be/H-UHPepVZUQ 2:24:30 日本はいかに守られてきたか?
00:12:46 外国人に日本人と同じ住民投票権を 武蔵野市 00:26:16 無免許事故の木下都議 苦情4000件 00:32:07 さて中国の接待を断った議員が何人いたか 00:42:28 林外相 日中議連会長辞任を表明 00:48:16 米中外相 台湾巡り応酬 01:04:56 火曜特集「日本はいかに守られてきたか 日本国紀に見る国防」
【岸田政権アホかぁ!『来年から全分野 外国人労働者の就労は無期限!』移民政策と何が違うんだぁ!】いきなり過ぎるわ!日本各地には川勝静岡県知事や https://youtu.be/qH4o_MtI3Lc 25:48 2021/11/18 闇のクマさん世界のネットニュースch
少なくとも武蔵野市長の松下や静岡県知事の川勝、沖縄のデニーとか 日本の事なーんも考えてない首長がいる間はダメ!!! 絶対にこの状況を悪用される!
【DHC】2021/11/18(木) 有本香×飯山陽×居島一平【虎ノ門ニュース】 https://youtu.be/WKQh3UgPKn0 2:22:00
00:12:26 金融課税 重要課題へ 格差是正 来年以降議論/入国制限1日5千人に緩和 検査強化で26日から 00:25:00 外国人就労 無期限に 熟練者対象 農業など全分野 00:45:19 英 テロ脅威 「深刻」に引き上げ リバプール爆発受け 00:51:55 中谷補佐官「中国人権看過できず」 制裁法には慎重 00:59:47 中国テニス選手 不倫など告白後行方不明に 01:11:36 特別企画「なぜ そっち系の人はイスラム教を美化するのか?」 01:32:03 岸田総理 安倍元総理と面会 経済・外交で意見交換 01:42:27 米 北京五輪を「外交ボイコット」か 月内にも決定 01:48:08 公明も文通費100万円寄付へ 様子見から修正 01:53:33 リビア大統領選にカダフィ氏次男が出馬 待望論も
制裁は悪→裁判員裁判は悪ではないのか?
【DHC】2021/11/19(金) 橋洋一×飯田泰之×居島一平【虎ノ門ニュース】 https://youtu.be/dzLggFEC4rM 2:21:50 00:31:17 過去最大 財政支出55.7兆円 経済対策 00:48:57 防衛装備品コスト大幅増 “対策検討を”財務省審議会 01:04:52 虎ノ門ゼミナール『岸田総理の「新しい資本主義」ってなんですか?編』
【2021年11月19日:リチャード・コシミズ Internet 講演】 https://www.nicovideo.jp/watch/sm39642172 33:12
少し前には世界の年少者にワクチン接種が決まったらしいが、それも副反応なしがだいたい9割で決定された模様。我国なら副反応が数人出ても問題と考えるところが米国は10%の人々を無視するという緩いのには驚かされる。 米CDC、ファイザー製ワクチンの5〜11歳への緊急使用を推奨、同年齢枠への接種開始へ https://www.jetro.go.jp/biznews/2021/11/d365edb20e64b61b.html 2021年11月04日
米FDA、ファイザー製ワクチン5─11歳への接種を承認 CDCが来週討議 https://news.yahoo.co.jp/articles/68fe04e2eb73d0ca667e8658e5563eb630343bec 10/30(土)
ファイザー・ビオンテックは22日、5─11歳を対象とする臨床試験(治験)で、90.7%の有効性が示されたと発表。2─4歳に対する治験結果は年末までに得られるとしている。
11歳以下の子ども達への新型コロナワクチンをどう考える? https://news.yahoo.co.jp/byline/kamidanisatoshi/20211104-00266341 11/4(木)
米、ファイザー製ワクチンを正式承認 義務化の動き加速へ https://www.afpbb.com/articles/-/3362933 2021年8月24日
【岸田総理の『大移民政策』が巻き起こす大惨事!『1000人の移民男性がドイツ人女性に襲い掛かった!』】国民に了解を得ずに外国人就労の拡大を進める https://youtu.be/ID1qMvQylGM 21:40 闇のクマさん世界のネットニュースch
・1990年代といえばつい最近だけれど、ドイツのトルコ移民政策では家族呼び寄せで賠償問題にまで発展し想定外だった過去がある。 発展途上国がこの権利を利用すると豊かになって家族数をどんどん増やす可能性もある。外国語対応などのインフラの投資その他で外国人にどんどん税金を支払って行くことになる。
・多民族化するとイギリスなどは都会の中心部は肌色の違う外国人で溢れ、元来ロンドンに住んでいた英国人は地方へ引きこもってしまったという内容のものがKoji_deeep max の動画に見られる。アフリカの経済も活発化しているそうで、そのうちアフリカに追い越されて英語教師はアフリカ人に限るということになるかも知れない。
・補償となったら待ってましたとばかりにこれらの問題に乗り気な隣国など十分な予算がないことを焦点に将来賠償問題として取り組んで来ることも予想される。
・トルコのエルドアン大統領は何年か前に移民先の欧米諸国に対して家族数を増やす為に5人子供を産みなさいと指令を出したことは有名。
悪夢の「民営化」〜『働く99%のための成長戦略」【兪炳匡のどん底ニッポンを立て直す!】C 20211106 https://youtu.be/lRyeYf497II 40:26 デモクラシータイムス.
【DHC】2021/11/23(火) 百田尚樹×江崎道朗×居島一平【虎ノ門ニュース】 https://youtu.be/Fo0IeXQpk0g 2:23:25
【中国人『北海道は中国の土地だ!日本人立ち入り禁止!』なんだとこの野郎!】北海道が沖縄よりヤバくなってきた!なんで中国人経営者が北海道の https://youtu.be/R-9pL2WNidc 2021/11/27 闇のクマさん世界のネットニュースch
なんかもう北海道が沖縄よりヤバいんだけど?なんで中国人経営者が北海道の支配者みたいに 法律・制度に口出してきてんの?
-------------------------------------------------------------------------- -------------------------------------------------------------------------- 政治関連の私見
経済中国 ・現在中国は大きな経済市場であることは確かだけれど、西洋思想に反対する国なので付き合うことは望ましくない。過去を振り返ってみても中国の事で関心を持つことといってもそれは漢文や歴史書、雑技団や映画、思想でもなかった。思想が違うことで困るのは合理的な考え方ができない点でこれがいかに危険であるのかに気付くべき。
・問題は資源が豊富で人口が多く人件費が安い国、世界の製造工場となって製品を販売し、しも近い国ということであり、しばらくこの国に頼って来ているが、これに替わる製品を安く作れる国があれば、分散してでも至急に探す必要がある。人件費についてはそう簡単に先進国並みに高くなるとは考えにくいけれど手は打つ時に来ている。
・移民などで外国人を雇わず全オートメ化ぐらいにして、しかも電気代をタダにするとかで中国でよりも製品コストを安く下げる良い方法を見つけるべき。新興国を始めとして殆どの国は価格の安い製品を購入するものだしAmazonもそれで販売を続けられているわけだから。
・中国が西洋思想に染まらないのは過去に取り上げたことがある。人間を食らって来た歴史は徳川慶喜も読んでいたと言われる資治通鑑の内容にも現れているが、これらの内容に賛成できるのか? 資治通鑑 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%B3%87%E6%B2%BB%E9%80%9A%E9%91%91
・地方や国内中枢の親中派は教育面でも小さなころから親しみを感じるのかも知れないが、 現在はギリシア・ローマ思想をとるか、それとも同胞を数千万人も殺戮して来ていて資治通鑑にも見られる内容を信奉する思想を良しとするかに分かれ、どちらを取るか迫られているとも言える。
-------------------------------------------------------------------------- 憲法改正 ・周辺を脅かす国々に対し憲法改正するに当たっては与党・野党について身近な感覚がなく、掛け声だけでやり方としても抽象的な始め方を行いその内途中で立ち消えになる。 これらを打破するには具体的に憲法と接触すると思われる項目を思いつく限り挙げてみて、これらをまとめた上で現在差し迫った問題か、現行憲法に触れるところはどの部分か等必要性を議論して、詰めて行くという方法が望ましいがこれが出来ない。多分議員が住んでいるところに危機感がなかったり、ニュースや思想に関心が無い為でこの点は同じ穴のむじななのかも知れない。
--------------------------------------------------------------------------- 乗っ取り ・元寇当時は相手国は現在の中国よりも規模の大きな国だったにもかかわらず、これに適正に対処しようとしたが、現在の元寇とも呼べる時代に相手国のプロパガンダや侵入しようとする意志に容易に倣って良いものか、政府はどれぐらい真摯に向き合っているのか疑問。
・相手の立場に立つと乗っ取りを行うにはどうするかが見えて来ると思われるのだけれど、危機感は無い。
・国への介入は土地や不動産、企業買収などの形で進められる。カドカワ傘下のニコニコ動画も将来は気に入らない動画は削除されるような時代になるかも知れないが、その時に気づいても遅い。これは米国の中国への指示なのかも調べてみないと分からない。
・韓国の公務員試験などハーバード大学入試試験よりも難しいと言われ、まして科挙の歴史を持つ中国や韓国にとっては試験というものは容易く目的を果たす手段に使われるかもしれない。 ・愛国心なしで帰化して公務員試験に臨む勢力が増えると、これは国を支配するのに一番好都合な手段となり得る。従ってこれを避けるには帰化の際に日本語の名前に変えず、そのままの名前か国の分かる字を使うことも考えることである程度の防波堤になるとは思われる。
・過去3代に遡って国籍を明らかにせよということを維新の会が危惧して主張しているのもこの辺りにあると思われるが、都合が悪いのか反対意見も相変わらずある模様。かつて石原都知事が過去この点正体を判明させたこともあった。
・隣国等に国の税金を横流ししたり、無駄金としてとり潰すことや、銀行がサイバー攻撃に遭いある種の預金等がかすめ取られたり、1000万人単位で移民を受け入れたり、外国からの留学生は学費は一切返済無用、在住外国人には帰化をすすめ、国家公務員試験の予備校等に進めて公務員職を獲得する手もある。
・北海道から沖縄まで国土や不動産、企業が買い占められ、愛国心のない帰化人を使って国家動員令をかける。一般国民は詐欺攻めにされた上、海底トンネルが秘密裏に開通し、隣国等の両軍隊が国内へ列車を通じて雪崩れ込んで来て国民はといえば赤揚げないで〜白揚げて〜の号令に従い、放送局は占拠され、両国の原語ラジオ放送にスムーズに移行するというそんなバカなというようなシナリオも描ける。
・現在ですら我国に向けて外国から日本語による日本国内にいる人に向けてラジオ放送番組を流していたり、公共放送では特定の国の音楽や外国語教育も行われているし、民間放送局のスポンサーにもなっている実情もある。
日本を乗っ取る方法と守る方法: 見えない戦争の戦い方マニュアル Kindle版 三浦 優樹 (著) 形式: Kindle版 --------------------------------------------------------------------------- 予算 ・政府は金銭感覚が違うのか税金は億単位でなく円単位で使ってもらいたいもの。11月8日付のMBSラジオ(12時50分あたりから13時30分辺り)の吠えるコンちゃ〜-----んのコーナー等を聞くと国の多額の予算がどこへ消えているのか分からない。これでは会計検査院だけに任せるにはカバーしきれないしリスクも大きい。
・政府は企業との会合や人との接触によってその恩義に応えるという形で無駄な予算を使っている可能性はないのか?殆どの予算に関係することはオンラインに変えて打ち合わせを行うようにしたら無駄金を使わなくて済むような気がするけれど。
・ODAや留学生の受け入れ費用、トリエンナーレ、オリンピック誘致、ウポポイその他の件で税金をスッテンテンになるまで使い切ってみないと様相が見えないのかも知れない。
・軍事予算の増額要求も行われ、他国との予算の比較もなされているようだけれど、総理自ら敵基地攻撃能力云々という言葉を発したということは自国で兵器を開発するのでなく、ミサイル兵器や弾丸を何百万発?も買わされることを意味する。これが一種のきりのない兵器購入のスパイラルに落ち込む可能性もあり、約束事として背後の兵器商人の存在も疑わしい。 自衛隊員はトイレットペーパーも自費で購入するらしいが不憫。
・以前にも取り上げたように思われるけれど、海上の浮標に安定した超望遠レンズ付きのカメラを設置して世界に向けてライブ配信し、あの中国のおっちゃんは何区にあるアパートの何階に住んでいる誰それやで〜という声が挙がり、特定できれば、その方が予算を使わずに脅威にに対する抑止力にも成り得る。軍事パレードの行進映像から前面と言わず側面まで顔認識できるツールがあればデータとして収集しておくという方法も考えられる。
・スパコンについては名前は有名になったが、ハードの持ち腐れにならない様に、これを利用して防衛策として取り組むべきかも知れない。
--------------------------------------------------------------------------- 飲食 ・GoToTravelか何か知らないが、家族で兼業でやっているところから始まったところも多いと考えられるが、衣食住の立場からは路上生活者に比べれば食べることだけは心配ない職業ともとれ、大規模なものは別としてもここに多くの補助金を出すというのは分かりにくい。
・中国人が多く訪れていた時代も結局GDPに占める割合は0.5%と少なく、しかも安いから外国から訪れるのであって、いくらおもてなしをしたところでアジアでも賃金が安いことは統計からも知られ、いわば右や左のお客様pleaseと救いを求めているのにも等しいかも知れない。 従ってこのITの時代に観光業に頼るのは効果なしと見るひとも多く、その経済効果は出ず、預貯金に回されて世の中には多分還元されない。
インバウンド観光は日本の経済成長の原動力になり得るのか https://mck.co/30YXFyI 2016年10月
・日本のインバウンド観光は、2011年から2015年にかけて年間33%成長した。これは世界でも最速の成長率である。それでも観光業の収益はGDP全体のわずか0.5%にとどまり、旅行者に人気のアジアや欧米の国々と比較するとはるかに低い。
・外国人を入れても全体的に賃金を下げることに繋がる可能性もある。 クリスタル・スペインさんは観光業に頼ることから我国は脱却すべきと主張していた。
・えびまよなどのyoutuberは大喰らいで知られるが、これらの人々は食欲でもって社会的に貢献しているように見えるかも知れないが、食べることを職業とするぐらいだから、人として変わっているところから無料のケースも多い模様。
・まして少子高齢化時代に入ると、食欲も成人病対策としてカロリー制限などあって加齢と共に外食の消費量は期待されないと考えられる。個人的にみても外食なら多く食べ、家ではまずいので小食であるとは言えずスーパーで食材を買うか、飲食店で買うかの違いで食費自体は大きく変化しないもの。 --------------------------------------------------------------------------- ソーラーパネル ・ラジオでは自治体が山の斜面にソーラーパネルを設置するのに地震や台風、土砂崩れに対して設計基準に合致していることを条件に認めていることが伝えられている。
・山は森林保護や保水力維持の為に植林や木が必要なのに、素人でも山の斜面には設置すべきではないと当然考えられ。技術面だけでなぜこれを国として認めるのか合点が行かない。 隣国のビジネスの為に斜面にどんどん設置して行くことがいかに危険であるかまだわからない。
・面積の不足を理由に今後土地が外国資本に買い取られ、森林が伐採されてしまう危険性も残されているので単なる自治体の問題ではないはず。
・ソーラーパネルが安いといっても新疆ウィグル地区で作られているから安いのであって、その分国内のソーラーパネルメーカーの存続が危ういということも伝えられている。
【ch桜北海道】太陽光発電、外資が4割?!複雑化する中国の侵略[R3/11/22] https://youtu.be/8VfL670nzbY 2021/11/23 チャンネル桜北海道 ■今日の特集 太陽光発電、外資が4割?!複雑化する中国の侵略 --------------------------------------------------------------------------- 賃上げ ・賃上げ要求の原資はヘソクリの中身の要求ととらえられるけれどこの先行き不透明な点は今後も続くと思われこれをセビるのはどうなのか。
欧米とは経済事情も違うし支援金の内情も違うのでインフレ云々といっても影響面ではそれなりの理由があることになる。 --------------------------------------------------------------------------- 人種差別 ・こういうケースはどうなのかということで取り上げてみる。せっかく興味を持って長らく練習を積み上げて来たのに黒人をバレリーナとして登用しないのは差別だあ? アメリカがイスラム教徒をキリスト教徒と同数受け入れないのは差別だあ。あってあくまでも想像だけれども、これらは区別でこういうことを言い出すのは、ユダヤ人が過去にキリスト教を世界に広めるのに、彼らが受けて来た差別に対して自ら生き易くする手立てとして聖書の文面に盛り込まれた方便にも思える。
黒人バレリーナ「私は白鳥になるために全身に白粉を塗ることを強要された」 https://courrier.jp/news/archives/227565/ 2021.1.12
・今後タイトルは黒鳥の湖との2バージョンが採用されることになるのか?こんな議論はばかばかしいとは思われるけれど風潮からいうと言い出しかねない。
・アフガニスタンの政権も戒律や規則に厳しいようで例えばの話、女子学生にスラックスを我国が校則で強制したらイスラム圏から人が今まで以上に押し寄せて来ることになるのかどうなのか?
--------------------------------------------------------------------------- 政府交代 ・国会内部で思想が合わなくて一時の台湾みたいに取っ組み合いの争いが起こらないのが不思議なぐらい。それが出来ないなら俺にも言わせろでなく俺にもやらせろと10万人位が立ちあがり、政治家と公務員はクーデター状態で入れ替わり、総理は国民が選び、2週間以内に政治が始まるというのはどうなのか? 活気ある経済は活気ある国民性からというわけには行かないか。
豚の内臓を投げ合い?!台湾議会大荒れ(2020年11月28日) https://youtu.be/3PpxZN7hcOk 2020/11/28
【7月17日 AFP】台湾の立法院(議会) https://www.afpbb.com/articles/-/3294429 2020年7月17日
・覚せい剤やめますか? それとも人間やめますか?というCMコピーが一世風靡した時代もあった 。 ・現状は元寇の時代にも似ている。戦わずして従うという教えが過去我国にはあったのか?
--------------------------------------------------------------------------- 選挙 ・選挙に出馬するのにお金がかかり過ぎ。ポスターは人相判断には参考になるが、その他の政策や訴えについて電話勧誘や郵便物配布、ビラ配り、演説集会その他に替わるオンライン質問などの方法も今後必要になると思われる。一般の生活を送っている人がお金の為に断念するというのでは、政治を目指す人は貪欲なお金儲けを行っている人に限られることにもなる。
ある人物の対抗馬はその人物を勝たせるためのイメージによる当て馬選挙になっているかも。 あて‐うま【当て馬】 https://dictionary.goo.ne.jp/word/%E5%BD%93%E3%81%A6%E9%A6%AC/
・そうなると我国の税金を思いのまま他のところへ回したり無駄遣いすることができる。
・女性議員の数を増やせという意見もあるようだけれど、数の問題でなく600万円はかかる選挙費用や教育も関係するので簡単に議論することは出来ない。
・例えば立候補者は理系の候補者に限るという制限を設けるのも賛成できるし1つの案かも知れない。行く行く総理になった場合に中国とのしがらみから抜け出て望ましい方向へ進むことになるのかは今のところ定かでないのでシミュレーションする必要があるかも知れない。
・18歳から被選挙権を与えるべきという意見が公共放送の中で見られたけれど、政治に関心を持つことについては反対されないかもしれないが、政界に入ったからといって政治について見識を広めることや学習する事が可能かというと否定的な意見になる。15歳で起業して18歳から 国会議員になるというのも聞かない。
・かえって国会議員1年生としてしがらみや付き合いで都合の良い方向に持って行かれる可能性も高く、新入社員に政治を任せることにも似ている。
・18歳から25歳の間は必要な知識や経験を得る期間としてオンライン等を通じて国民がどんな意見やアイデアを持っているのかを知るとか、その人物を認識できる機会が与えられる予備の期間にしても良いはず。政策これ1本という形で当選する場合もあったり、18歳で多額の歳費を得られる問題もあり、その間は色々な課題に対してどう問題を独自に解決して行くべきかを提示してもらいたいもの。
・議員候補はもっともらしい話をして支持を集めようとするけれど、得意分野を主張するだけであってハッタリであるかもしれない。何に関心があるのか、倫理を含めた色々な問題点について一方的な話でなく真意を知る必要もある。
・総理経験者あるいは世襲議員は2代までという制限をつけるべきという意見はないのか?確かに世襲議員には初めて議員になる人に比べて有形無形の資産を既に手に入れているという強みはある。
・世襲議員の米国へのプチ留学はポチ留学であって多分養成所化していると見える。総理経験者は選挙出馬禁止にする必要はないのか。貴重な外交問題での船頭役としての意見を聞くことができなくなると案じるのか、それとも、独自外交を進めるのが危険と思っているのか?
・親中議員や親中官僚はもしこれらのしがらみのないと思われる女性総理が誕生したら思わしい方向へ舵取りを行ってくれると期待しているけれど、経済の先行きと同様よく見えない。
・国はこうあるべきということを実現するには指導者には多くの思いやアイデアがあるはずなのにそれが伝わって来ない。オードリー・タンさんの本にはその辺りのことが書かれている。 --------------------------------------------------------------------------- 国会議員 ・国会議員は週刊誌がお題目を提示し、議員は噺家の如く取り上げる。あとのことはニュース以外?は知らない模様。
・政策はこれ1本。国会議員になった人たちの中には揚げ足取りのみ終始し、わが生きがいになるのもこれらのことも関係しているかも知れない。野党はほぼ反日と見られているが、同じ穴のむじなならばわかり易い党名を付けてもらいたいもの。与党と野党は常に対立構造が好ましいのかという点も疑問。
・比例代表制を廃止し小選挙区の当選者のみで人数も必要最小限にするのは歳費を節約できるがこれでは問題ありなのか?比例代表といっても党の大きさで選ぶのでなく無所属でもその人の考えで選ばれても良いはずで、その場合には特定できないし軽視されている。仕方なく選挙に参加するよりも該当者なしの判定も行ええるようにしてもらわないと望ましくない人も当選してしまうリスクがあり、中央はそのことに気づかない。
・政治家志望は不満分子。それに適任なのは外国人でしかもお金集めが上手な人ということになるのか。マスコミ関係者は過去学生運動等を行なっていてまともな職に就けなかった経緯を辿ってこの職についたことが高橋洋一チャンネルでも語られていた。
--------------------------------------------------------------------------- 4106「『政治』とはなにか?」 https://www.ytv.co.jp/michiura/time/2010/08/post-445.html 2010、8、18
政治の分野の特徴その他 https://www.gyakubiki.net/gnr/gbn0202.html
政治とは,なんだろうか 新藤 宗幸 著 https://www.iwanami.co.jp/book/b261924.html --------------------------------------------------------------------------- 以下参考本 生産性とは何か―日本経済の活力を問いなおす 宮川 努
内容説明 バブル崩壊後、日本経済が停滞を脱することができないのは、生産性向上をなおざりにしたからである。アベノミクスでも成長戦略は後回しにされ、日本は世界から取り残された。誤解されがちな「生産性」概念を経済学の観点から捉えなおし、その上で、市場の新陳代謝、既存企業による開発や多角化、経営能力の向上など、生産性向上策について最新のデータをもとに論じる。日本経済が活力を取り戻すための新たな方策を提言する。
目次 序章 生産性はなぜ注目されるようになったのか 第1章 生産性の概念と日本経済 第2章 経済学における「生産性」 第3章 生産性を向上させる要因は何か 第4章 企業レベルの生産性向上 第5章 政府は生産性向上のために何ができるのか 第6章 日本経済が長期停滞を脱するには―アベノミクスを超えて
・殆ど過去の分析、どういう先生の研究ではどうこうという話が多く出て来る。ただ手続き関係で縦割り行政が生産性向上に制約がかかっている模様。 サービス業の拡大が生産性が低下させる要因→ボモル病。 技術革新に基づく新しい製品が生まれても消費者のニーズに応えたものかという問題。輸出するのは比較的高い生産性の企業。過去1世紀の米国の経済成長はその過半がPFT成長率による。 既存企業の新製品開発力が低下していることが生産性低迷の原因。 日本の情報サービス産業の労働性の低下は付加価値の低迷によって生じている。 80%以上の日本の企業が国内市場に占める割合が50%を超えると答えているのに対し、韓国では主力製品又はサービスの海外市場割合が75%以上と答えた企業の割合が20%近くに達している。 (過去別の情報によるとこの国は外国に新入社員を駐在員として滞在させてその土地の需要を掴んで本国に報告し、製品開発の参考にしているということが確か書かれていた。)
企業内の情報浸透度が高い。金融緩和政策だけでは生産性の低下の問題は改善されない。20世紀における上下水道や電力網の整備が衛生環境の改善や電気製品の発明へと繋がり生産性を大きく向上させる要因になった。所得水準に差がある国は長期には所得は一定水準に収束する。 日本の対内直接投資の低さは欧米諸国や中国・韓国に比較してもはるかに低い。 情報通信技術革新の普及では先進国やアジアの新興国にも遅れをとり、生産性の伸びが低い期間が長くなった。
--------------------------------------------------------------------------- オードリー・タン デジタルとAIの未来を語る オードリー・タン 2020/11/29
2016年10月より、蔡英文政権において、35歳の史上最年少で行政院(内閣)に入閣、無任所閣僚の政務委員(デジタル担当)に登用され、部門を超えて行政や政治のデジタル化を主導する役割を担っている。 2019年、アメリカの外交専門誌『フォーリン・ポリシー』のグローバル思想家100人に選出。 2020年新型コロナウイルス禍においてマスク在庫管理システムを構築、台湾での感染拡大防止に大きな貢献を果たす。
目次 【目次抜粋】 はじめに 序章 功を奏したITによる新型コロナ対策 第一章 私をつくってきたもの 第二章 デジタル民主主義とソーシャル・イノベーション〜誰もが政策に寄与できる社会 第三章 ITは教育をどのように発展させるか〜プログラミング思考を身につける 第四章 AIが開く新しい社会〜デジタルは人のためにある 第五章 日本へのメッセージ
中学生のころウィトゲンシュタインの影響を受けた。15歳で起業、18歳で渡米。検索をアシストするソフトを開発。全世界で約800万セット販売。33歳でビジネスビジネスから引退しSiriの開発に参画する。台湾の憲法はスイスを参考にしている。
自分が何をしたいかでなく、人々が何を望んでいるかを考える。2014年政務委員とオンラインで法案を討論できるプラットフォームを構築した。国民はプラットフォームを利用して実施可能な政策アイデアを出すことができる。何事も独学が可能だということを感じるようになった。 特定の方向性を設定せずに学ぶこと、そして好奇心を持つこと。 デジタルには2つのメリットがある。企画段階で未来がどうなっているかをモデル化でき、もう1つは違った方法を新たに選択できること。世界共通の普遍的な真実、普遍的な意見というものがあるはず。
予算監督プラットフォームの話も出て来る。8歳から始まったプログラミング教育のこと。(台湾といえばTSMCやPCのCPUメーカーAMD,ビデオカードのnVidiaなどのことも関連している)国民が望んでいることを意見として受け付ける体制、総統は国民が選ぶことなど、色々と参考になることが書かれている。
--------------------------------------------------------------------------- 経済成長と経済政策 中央大学経済研究所研究叢書65
日本経済は依然として長期停滞状態にあり、経済成長に対する関心が益々高まってきている。本書は、このような状況を踏まえて、経済成長に関係する、潜在成長率、分配問題、幸福度などの基本的問題の分析、および日本を含む各国の経済成長に関係する、社会政策、ネットワーク産業政策、住宅問題、エネルギー問題、地方創生など、個別の政策分野における分析を試みる。
目次 第1 章 日本経済の長期停滞と経済成長 栗林 世 第2 章 ピケティの資本の理論と経済成長 ─その独自性と意義─ 丸尾直美 第3 章 成長・分配の現実と政策の方向 ─共生を基準とする経済政策の原理を求めて─ 寺本博美 第4 章 GDP を越える指標としての『幸福度』の測定に関する一考察 ─ステグリッツ委員会の勧告と『OECD 幸福度白書2』をめぐって─ 塩見英治 第5 章 古典派経済学の視点からみた経済成長論 中野 守 第6 章 福祉国家再編期におけるEU 諸国の社会保護費負担構造と政治経済状況 飯島大邦 第7 章 ネットワーク産業規制緩和と価格圧搾規制 川島康男 第8 章 エネルギー効率と経済成長 本間 聡 第9 章 中国の経済成長と電力消費 谷口洋志 第10 章 中古住宅市場の活性化のための理論的検討─住宅市場が住宅投資に与える影響を踏まえて─前川俊一 第11 章 地方創生戦略における「制度」選択と政策 ─「集約化とネットワーク化」に基づく地域・都市のデザイン─ 矢尾板俊平
安定的金融を伴う経済成長の課題として1.忍耐強くがまんし回復を待つ2.現実の実質金利を引き下げる3.需要を喚起する。--サマーズ 日本の経済は90年代半ばからデフレに陥り、98年から賃金の持続的下落が続き、失われた20年と言われる長期停滞に入った。 低成長期には家計は貯蓄超過が減少傾向になり、法人企業は投資超過から貯蓄超過に転じ内部留保を積み上げて来ている。・・・ --------------------------------------------------------------------------- Googleを支える技術 ~巨大システムの内側の世界 西田 圭介 (著) 2008/3/28
(概要) たとえば,ふだんなにげなく行っているWeb検索。背後には,想像以上に膨大な計算,多数のコンピュータの働きがあります。 本書では,論文やWebなどで公開されているパブリックな情報をもとに,Googleの基盤システムについて技術的な側面から解説を試みています。世界規模のシステムにおける『分散ストレージ』『大規模データ処理』『運用コスト』など注目の話題を盛り込み,学部生をはじめ初学者の方々にもお読みいただけるように基礎知識から平易に説明します。
(こんな方にオススメ) ・大規模システムに興味をお持ちの方 ・Web検索を支える技術群を学びたい方
(目次) 第1章 Googleの誕生 1.1 よりよい検索結果を得るために 1.2 検索エンジンのしくみ 1.3 クローリング -- 世界中のWebページを収集する 1.4 インデックス生成 -- 検索用データベースを作り上げる 1.5 検索サーバ -- 求める情報を即座に見つける 1.6 まとめ
第2章 Googleの大規模化 2.1 ネットを調べつくす巨大システム 2.2 世界に広がる検索クラスタ 2.3 まとめ
第3章 Googleの分散ストレージ 3.1 Google File System -- 分散ファイルシステム 3.2 Bigtable -- 分散ストレージシステム 3.3 Chubby -- 分散ロックサービス 3.4 まとめ
第4章 Googleの分散データ処理 4.1 MapReduce -- 分散処理のための基盤技術 4.2 Sawzall -- 手軽に分散処理するための専用言語 4.3 まとめ
第5章 Googleの運用コスト 5.1 何にいくら必要なのか 5.2 CPUは何に電気を使うのか 5.3 PCの消費電力を削減する 5.4 データセンターの電力配備 5.5 ハードディスクはいつ壊れるか 5.6 全米に広がる巨大データセンター 5.7 まとめ
第6章 Googleの開発体制 6.1 自主性が重視されたソフトウェア開発 6.2 既存ソフトウェアも独自にカスタマイズ 6.3 テストは可能な限り自動化する 6.4 まとめ
データセンターなどの設置規模や費用のことなど。
-------------------------------------------------------------------------- -------------------------------------------------------------------------- 製品開発としてのアイデアグッズ
必要性や関心ごとは人それぞれに違うし現在問題ない人にとっては気づくことすらないかも知れない。世の中の必需品でさえ考え方を変えると大きな問題を抱えているかも知れない。
ガソリンが値上がりすyると大騒ぎし、国内には備蓄が多少あるので、ある程度の期間ならそれを取り崩せばよいということも言われている。製品は自分なら国内向けに売り込むよりも海外に向けて売り込むほうが世界に需要があれば望ましい。
しかし世界に先駆けて売り込もうとなると、中にはアイデアとして真っ先に情報を取り込み知的財産権等の登録を行って販売する為に血眼になるケースがあるいかも知れない。 そんなアイデアグッズは気が付けば価格もお手頃でAmazon辺りで探せばどんな製品も見つかり、後は疑問も持たず購入するだけということにも成りかねない。これで日本はますます貧乏な国になって行く。
研究規模の拡大よりもテーマが決まった製品に集中してそれを推し進めて行くことが大切にも思える。 -------------------------------------------------------------------------- -------------------------------------------------------------------------- ジョンズホプキンス大学(JHU)のシステムサイエンスおよびエンジニアリングセンター(CSSE)によるCOVID-19ダッシュボード COVID-19 Dashboard by the Center for Systems Science and Engineering (CSSE) at Johns Hopkins University (JHU) https://bit.ly/2ZBJ0q6
--------------------------------------------------------------------------- 音楽 Sogdiana / Sogdiana - Blue sky (Day of the rescuer, Channel One) https://youtu.be/5ryy37bTOrI 2021/11/13
Andrea - Ven Pa Ca (official video) New 2021 https://youtu.be/M9XCKnPPGsM 2021/01/23
Tyla Tenser - Living in the present, new video 2021 https://youtu.be/IM4OLx3kaM4 2021/11/24
ALE - Raul care-mi face bine (Official Video) https://youtu.be/SSN4he9Twqg 2021/11/24
INNA - Up https://youtu.be/AtVPsPct4KM 2021/10/29
映画 THE BEST UPCOMING MOVIES 2022 & 2021 (Trailers) #19 https://youtu.be/Gc-2orMEMPs
New Trailers This Week | Week 46 (2021) | Movieclips Trailers https://youtu.be/rkG9qp7CGoQ 2021/11/20
ドイツ人の子供を初めて東京ディズニーシーに連れて行きました! First time at Tokyo Disney Sea! https://youtu.be/U0hyQpD-d9c 2021/10/31 Anora
【バイリンガルの食卓】英語も日本語も混ぜ混ぜ https://youtu.be/y06UnvY0zmY 2021/11/25 WHT channel【ワットチャンネル】
World's Smartest DO https://youtu.be/HLDwiT7EraY 2021/11/01 Omar von Muller
Calisthenics Children https://youtu.be/Zu2-5TQf1Ic 2021/11/08 SpartanGirls
2022 Mercedes EQS (524hp) - NEW FULL Review Interior Exterior Infotainment https://youtu.be/S0-gbxSe-jY 2021/11/23 Alaatin61
超大量の風車を建てれば風力発電だけで暮らせる説【Cities Skylines】 https://youtu.be/nAhGi33h0VM ハヤトの野望
Forza Horizon 5 Lamborghini Huracan (Steering Wheel + Paddle Shifter) Gameplay https://youtu.be/XeSuP83r5Es 2021/11/08 Gotoofast
Forza Horizon 5 Volkswagen Golf R (Steering Wheel + Shifter) Gameplay https://youtu.be/Jg8eEN09w-Q 2021/11/10 Gotoofast
風景や建物添景は実際に作られているのか、それともGoogleEarthなどを加工するような技術があるのか。対向車や追い抜き等でのすれ違い音の正確な臨場感、対向車の注意喚起のライト点滅、メーターの振れ、サイドミラー像、雨の日の雰囲気や水たまり、トンネル通過時の視野やライトの明るさ、凹凸地盤のバウンド感、リアガラスやボディへの風景の映り込み、フロントやリアワイパー、電柱や電線まで描かれている。
900HP Porsche 911 GT2 RS - Forza Horizon 5 | Thrustmaster TX https://youtu.be/fJje8GEHrsU Xpertgamingtech
こちらは違うサイトだけれど、実写のようなリアルな添景とカメラ角度を駆使して幾分落ち着いた運転スタイルがとられている。両方ともイギリス発の模様 --------------------------------------------------------------------------- UFO Sightings 2021 Something Over Military Grounds https://youtu.be/DRYTlnrQchk 2021/10/26
Best UFO Sightings October 2021 https://youtu.be/6STAfXBYg5w 2021/10/30
UFO Sightings 2021 Mother Ship https://youtu.be/3NPlEUP3_C4 2021/11/10
UFO Sightings 2021 Huge Unknown Objects Captured On Camera https://youtu.be/KfrtkK6qbRI 2021/11/15 iufosightings
UFO Documentary 2021 Excellent Footage https://youtu.be/dSaoujZ_pDU 2021/11/18 iufosightings
UFO Sightings They Are Here https://youtu.be/ptMy3S-E4Mg 2021/11/23 iufosightings
UFO Sightings Must See Footage https://youtu.be/Qzj0ytM5_FE 2021/11/24 iufosightings
夜ちらっとから白昼堂々へと変化して来ている模様
| | |
| |
| |
|
|