ソフトンハウス・トップへ
tonton
できごと
こんなこともありました。
BLOG HOME
こんなこともありました。
Calendar
<<2月>>
......1
2345678
9101112131415
16171819202122
232425262728
Category
IT(14)
グッズ(14)
テレビ(4)
ドローン(1)
なし(11)
ニュース(24)
ミステリー(10)
ロボット(3)
映画(3)
音楽(25)
外国(28)
気象(6)
恐怖(2)
経済(9)
健康(4)
資源(4)
写真(5)
社会(48)
省力化(2)
乗り物(9)
情報(14)
食生活(6)
心理(5)
政治(22)
装飾(1)
動画(35)
動物(6)
日記(9)
日常生活(99)
文化(35)
未来(2)
面白いこと(1)
歴史(11)
→リスト表示する
Archive
2025年01月 (5)
2024年12月 (5)
2024年11月 (5)
2024年10月 (5)
2024年09月 (5)
2024年08月 (5)
2024年07月 (5)
2024年06月 (5)
2024年05月 (5)
2024年04月 (5)
2024年03月 (5)
2024年02月 (5)
2024年01月 (5)
2023年12月 (5)
2023年11月 (5)
2023年10月 (5)
2023年09月 (5)
2023年08月 (5)
2023年07月 (5)
2023年06月 (5)
2023年05月 (5)
2023年04月 (6)
2023年03月 (5)
2023年02月 (5)
2023年01月 (5)
2022年12月 (5)
2022年11月 (5)
2022年10月 (5)
2022年09月 (5)
2022年08月 (5)
2022年07月 (5)
2022年06月 (5)
2022年05月 (5)
2022年04月 (5)
2022年03月 (5)
2022年02月 (5)
→リスト表示する
Parts
パーツはありません。
Latest Blog
kazu
ご挨拶
tonton
2025年2月の動画関連...
tonton
経済の活性化や地域の活性...
tonton
ドイツがなぜ原爆を落とさ...
tonton
世界の自然災害の被害額の...
tonton
画期的という考え方--許...
taka
Thank you so...
kazu
2月になりました...
asobow
さむーい 冬も元気! ア...
tonton
2025年1月の動画間連...
tonton
生成AI
Messages
2025年2月の動画関連...
経済の活性化や地域の活性...
ドイツがなぜ原爆を落とさ...
世界の自然災害の被害額の...
画期的という考え方--許...
2025年1月の動画間連...
生成AI
移民・帰化と同化...
暗視カメラの進撃...
日本人の子供が行方不明問...
2024年12月の動画関...
巨大アート
音楽の力とあり方...
近年の技術革新アイデアグ...
UFO関係ミステリー...
2024年11月の動画関...
代替品について...
アメリカ(人)の倫理観...
無駄な作業など...
マウイ島の山火事で200...
→リスト表示する
[新着順]  [最初] ≪前ページ 154 | 155 | 156 | 157 | 158 |
 [リストを表示] 1頁3件 158/158(472件)
2013/05/13 07:11:02 プライベート♪
なし
安倍首相は年寄りではないざんすよ。
自民党総裁安倍首相は最近では小泉首相以来の好感度を得ている模様。
総理の要件としてもったいをつけずありのまま論議するところ・・これはいい。
しゃべりがもったり調ではなく早口であること・・これはいい。
以前の体調悪さは微塵も感じられない、栄養剤をとっているわけでもないだろうけど元気元気・・・・これはいい。
パーフォーマンスの機会が増えている、国民栄誉賞授与、東北地方への複数回訪問
、南こうせつコンサートへの出席等・・・これはいい。
活発、行動的・・・こりゃええわ。
アベノミックス・・これは時期待ち。3本の矢と称して、最後の具体策が実現してない。だいたいは日本人の考え方として抽象的なところから具体的なところへと移ろうとする傾向があるので。又、今まで未経験なことをやろうとしているので未定。増税や年金の額を10月から減らすのには反対。
マスコミを幾分利用しようとしている。東京で明るいきざしをテレビを通じて見せようとしている。国も国外へ色々な売り込みをかけている様子がよく見られる。
憲法を改正しようとして96条改正要件を緩和しようとしている。国防軍を創設しようとしている・・・・これは考え物です。
それと野田総理も同じことをやったが、東南アジアや地震国トルコ、サウジに原発を売り込もうとしていること・・・これはいただけないざんす。
外国の国情がわかっているのか、日本とは違ってみな国境を経た国々であり、無責任なことはできないのをご存知なのかこれには意見は真っ二つにわかれる。資金や最終処理の場もないのに後世に負債をなぜ残したいのか。
その他もろもろは問題はあっても際立っては目立たないため同感できるのだが。
TB(0) | 記事URL |コメント |通報
画面TOPへ [新着順]  [最初] ≪前ページ 154 | 155 | 156 | 157 | 158 |
Profile
tonton
性別
年齢
誕生
星座
Parts
パーツはありません。
Favorite
お気に入りはありません。
Parts
パーツはありません。
今日
今月
累計
掲載情報などの無断転用・転載を禁止します。著作権は 株式会社ソフトウエア開発 に属します。
本サイトに関するお問い合わせ、広告等の掲載依頼は ソフトンハウス運営チーム までご連絡ください。