| | | | | | | | | 2014/12/25 17:38:26 プライベート♪ | | | 表書きの書き方・・・前野岳洋 | |
| |
| | |
濃い墨を用い、大きく太い文字で記します。
水引きの上部分中央に「寿」または「御祝」
などと書き、下部分にあなたのフルネームを記します。
社名を入れる場合は、名前の右上に小さ目の文字で記入します。
また、連名の場合は、右から地位・年齢の高い順にバランスよく配置します。
三人以上の連名で贈る場合は、代表者の名前を中央に書き、その左下に「外一同」と記す場合と、「A社○○課一同」とする場合があります。
全員の名前は半紙などの別紙に列記し、祝儀袋に同封しましょう。
なお、上包みの裏の折り返しは、「上昇していくように」との願いを込めて、下の折り返しを上にします。
祝儀袋は直接ポケットやカバンに入れたりせずに、祇紗に包むのが正式とされています。
受付で歓紗から取り出し、正面を相手に向けて両手で渡します。
前野岳洋(ビジネスマナーコンサルタント)
| | |
| |
| | | | | | | | 2014/12/15 17:36:39 プライベート♪ | | | 中包みの扱い方・・・前野岳洋 | |
| |
| | |
市販の祝儀袋には、中包みがセットされているケースがほとんどです。
中包みには金額とあなたの名前を記入します。
記入欄がある場合はそれを利用し、ない場合は金額を表中央に、名前を裏面に書きます。
少し厚めの半紙で包む方法もあります。
五千円…紅白の「結び切り」
一万円…紅白の「あわじ結び」
二万円…金銀の「あわじ結び」
三〜五万円…金銀の「飾り結び」
五万円以上…金銀の「松竹梅つき」
なお、カラフルでおしゃれな祝儀袋が出回っていますが、これはあくまで略式です。
使う場合は、友人や親しい間柄の人に留め、目上の人には伝統的なタイプを用意します。
前野岳洋(ビジネスマナーコンサルタント)
| | |
| |
| | | | | | | | 2014/12/05 16:44:01 プライベート♪ | | | ムダとユトリの違いを明らかにせよ その2・・・前野岳洋 | |
| |
| | |
なんとA君はちょっとしか離れていないライバル店に雇われ、まるで人が変わったように頑張り、三年目には、そこの店長になったので、昔の上司や仲間はアッと驚いたのである。
水が合わなかったのか、上司のリーダーシップが悪かったのか、いずれにしても人の評価はまことにむずかしいということである。
活用の仕方次第でムダな人はいないというのが人間に対しては正しい見方ではないだろうか。
普段は平々凡々、いなくても困らないような人物が、危急の時には、頼もしい、頼りになる闘士に早変わりするのだから、いろいろなタイプの人を集めたほうが、チームワークが強化されるのは集団力学では常識といえる。
前野岳洋(ビジネスマナーコンサルタント)
| | |
| |
| | | | | | | 前野岳洋 | | | | | | | | 自己紹介 | |
| ビジネスマナーコンサルタントの前野岳洋です。書状は丁重さの程度によって使い分ける電報はかなり形式化したメッセージの伝達方法で、しかも"とりあえず"といった性格が強いため、丁重さに欠けます。そこで、即時性という点では電報に劣りますが、タイミングを逸しないうちに、御祝状、お悔み状などの書状を手配したほうがよい場合があります。 | |
| | | |
|
| |
| |
|