ソフトンハウス・トップへ
MY MENU 写真の旅 家族だワンにゃん 教えて!ソフトン お勧めブログ テーマ別ブログ
ログイン : ゲスト さん テーマ・ブログ
ビジネス
最初 << 前ページ 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 次ページ >> 最終
1頁10行 23/30(292件)
konifree 健康・医療のイラスト 「老化防止・屈伸運動・アンチエイジング・適度な運動」 2013/02/01 13:32:11
老化防止・屈伸運動・アンチエイジング・適度な運動

家庭・職場・地域等で御利用頂けます。(ただし非営利目的限定です。)
※使用例 - 個人ホームページ、社内資料、職場の啓蒙活動、地域のイベントポスター・チラシ他
商用利用はできません(詳細は゛使用時の注意゛参照)

老化防止・屈伸運動・アンチエイジング・適度な運動

画像をクリックして下さい。ダウンロードページが開きます。

老化防止・屈伸運動・アンチエイジング・適度な運動

老化防止・屈伸運動・アンチエイジング・適度な運動

使用上の注意ダウンロードの仕方画像編集の仕方
Copyright(C)T-KONI. All Rights Reserved.
当ブログ掲載画像の著作権は全て作者が有しています。
konifree 健康・医療のイラスト 「健康食生活・バランス食生活・バランス栄養食・食と健康」 2013/02/17 20:42:16
健康食生活・バランス食生活・バランス栄養食・食と健康

家庭・職場・地域等で御利用頂けます。(ただし非営利目的限定です。)
※使用例 - 個人ホームページ、社内資料、職場の啓蒙活動、地域のイベントポスター・チラシ他
商用利用はできません(詳細は゛使用時の注意゛参照)

健康食生活・バランス食生活・バランス栄養食・食と健康

画像をクリックして下さい。ダウンロードページが開きます。

健康食生活・バランス食生活・バランス栄養食・食と健康

健康食生活・バランス食生活・バランス栄養食・食と健康

使用上の注意ダウンロードの仕方画像編集の仕方
Copyright(C)T-KONI. All Rights Reserved.
当ブログ掲載画像の著作権は全て作者が有しています。

T-KONI`s WordPress site123
konifree 健康・医療のイラスト 「乾布摩擦・血行促進・健康維持・健康生活・身体作り・体作り」 2013/03/05 10:48:29
乾布摩擦・血行促進・健康維持・健康生活・身体作り・体作り

家庭・職場・地域等で御利用頂けます。(ただし非営利目的限定です。)
※使用例 - 個人ホームページ、社内資料、職場の啓蒙活動、地域のイベントポスター・チラシ他
商用利用はできません(詳細は゛使用時の注意゛参照)

乾布摩擦・血行促進・健康維持・健康生活・身体作り・体作り

画像をクリックして下さい。ダウンロードページが開きます。

乾布摩擦・血行促進・健康維持・健康生活・身体作り・体作り

乾布摩擦・血行促進・健康維持・健康生活・身体作り・体作り

使用上の注意ダウンロードの仕方画像編集の仕方
Copyright(C)T-KONI. All Rights Reserved.
当ブログ掲載画像の著作権は全て作者が有しています。
前野岳洋 上役名の書状(祝品に添える祝詞の例)(前野岳洋) 2013/06/22 02:32:00
謹啓錦繍の候愈々ご清栄の段お慶び申し上げます。

平素は格別のご高配に与かり厚く御礼申し上げます。

さてこのたびは栄えある藍綬褒章をご受章の由衷心より御祝詞申し述べます貴台の永年にわたる社会へのご貢献に対する今般のこ下賜は私どもにとりましてもご同慶の至りでございます。

今後とも斯界の一層の発展のため何卒ご尽力の程お願い申し上げます
なお御祝の印として心ばかりの品をお届けいたしますのでご笑納くだされば幸甚に存じます。

末筆ながら貴台の益々のご健勝をお祈りいたしております。

まずは右略儀ながら書中を以て御祝詞申し上げます。

敬具
昭和○○年○月吉日
旭工業株式会社取締役会長大山
太郎様
株式会社ウエムラ取締役社長熊谷雄

前野岳洋(ビジネスマナーコンサルタント)
前野岳洋 書状は効果的に使い分ける(前野岳洋) 2013/06/21 11:24:29
書状の形式には単独で郵送する場合と、御祝、御供などの品物に添えて持参、託送する場合の二通りが考えられます。

丁重さの程度によって、墨書(毛筆)、タイプライティング、ワープロ印字などを使い分けます。

墨書の場合、秘書に特殊技能があれば別ですが、できるだけ格調高い文字の書ける代書の専門家に委託します。

タイプ、ワープロの場合は、せめて差出人である上役名のところだけでも上役の自署にするよう配慮したいものです。

縦書きか横書きかということになりますと、上役や会社の慣習にもよりましょうが、一般的には縦書きにしたほうが格調高く感じられるものです。

また、封筒の宛名書きは、持参のときには住所などを表示する必要はありませんから、個人名だけ、あるいは会社名と役職名を付したものにします。

前野岳洋(ビジネスマナーコンサルタント)
前野岳洋 上役名の書状(横書き、ワープロ印字の例)(前野岳洋) 2013/06/23 02:35:09
昭和○年11月吉日
旭工業株式会社
取締役会長大山太郎様
株式会社ウエムラ様

謹啓の候、愈々ご清栄の段お慶び申し上げます。

平素は格別のご高配に与かり、厚く御礼申し上げます。

さて、このたびは栄えある藍綬褒章をご受章の由、衷心より御祝詞申し述べます。

貴台の永年にわたる社会へのご貢献に対する今般のこ下賜は、私どもにとりましてもご同慶の至りでございます。

今後とも斯界の一層の発展のため、何卒ご尽力の程お願い申し上げます。

なお、御祝の印として心ばかりの品をお届けいたしますので、ご笑納くだされば幸甚に存じます。

末筆ながら、貴台の益々のご健勝をお祈りいたしております。

まずは右、略儀ながら書中を以て御祝詞申し上げます。

敬具

前野岳洋(ビジネスマナーコンサルタント)

前野岳洋 良い手紙をじっくり研究する その1(前野岳洋) 2013/06/24 05:36:00
書き方に慣れるには、他社から上役宛にくる書状の中ですぐれた文章のものをよく吟味し、自ら習得していくよう心がけることです。
そのほか、お悔み状やお見舞い状の場合には、"起"に当たる前文を省略すること、お悔み状の中では「ありがたい」ということばを避けるなど、一般的なエチケットを心得ておくことも大切です。

この例文では、句読点を使っていません。

そのかわりに、読点のところで一字分の空白を置き、句点を付さずに一文ずつ改行しています。

また、「申し上げます」ということばが多いことにお気づきでしょう。

前野岳洋(ビジネスマナーコンサルタント)
前野岳洋 良い手紙をじっくり研究する その2(前野岳洋) 2013/06/25 02:36:41
これらの点は、ビジネス文書などにはみられない社交状の特徴で、決して珍しいことではありません。

そのほか、留意したいのは、「御」のかわりにできるだけ「ご」、「お」を使うこと、ただし「御祝詞」、「御祝」、「御礼」などのように「御」をつけて慣用されている語は別です。

宛名の敬称は「様」とするのが現代の通例で、「殿」はほとんど使われる機会がなくなったといってよいでしょう(宛名が役職名だけのときには使われることもあります)。

「勇」は一語で「かたがた」と読むことや、連体修飾語として使うときはコ方」を「ひとかた」
と平仮名で書くことなど誤用や慣例に注意しましょう。

慣例に通じておくこともさることながら、同じ表現のくり返しを避ける、ちょっとした工夫をするセンスも身につけておきたいものです。
前野岳洋 文章の格調(前野岳洋) 2013/06/26 03:37:47
書状の書き方については、書状の目的に応じた内容であることは当然ながら、文章の格調について注意したいものです。

秘書は、概して上役よりかなり若いでしょうし、性別が異なっていることも多いでしょう。

二〇歳台の女性秘書が五〇歳台の男性である上役の書状を作成することも珍しいことではないと思われます。

このような年齢と性別のギャップを越えて、上役の品格、貫禄にふさわしい文章をつくるのはかなりむずかしい仕事です。

文章の格調を保つには、まず"起承転結"を基本とする様式を守ること、次に語彙を豊富にすることです。

たとえば、私信ならば「お手紙をいただき、ありがとうございました」という一文をビジネス文書にすると「ご書信を賜わり、御礼申し上げます」となります。

これを、六〇歳から七〇歳台の男性の上役の社交文書にすると「貴翰を恭うし、厚く御礼申し上げます」と書くこともできます。

前野岳洋(ビジネスマナーコンサルタント)
前野岳洋 英語を話すとき照れは禁物 その1(前野岳洋) 2013/06/29 00:59:34
人前で英語を話すとなると、ついつい照れてしまうものだが、英語を話すときは思いきりカッコつけて発音するようにするとよい。

たとえば、日本人の発音ではマイケルとなるが、英語の発音は「マイコー」に近いのだ。

マイケル富岡というディスクジョッキーは、「マイコー富岡です」とカッコつけて自分を呼んでいる。

さて、発音に関して問題になるのが、日本に定着した外来語だ。

日本にはかなりの数の外来語(とくに英語)が入ってきているが、本来の英語の発音とはまったく違ってしまっているのも多い。

前野岳洋(ビジネスマナーコンサルタント)
掲載情報などの無断転用・転載を禁止します。著作権は 株式会社ソフトウエア開発 に属します。
本サイトに関するお問い合わせ、広告等の掲載依頼は ソフトンハウス運営チーム までご連絡ください。