ソフトンハウス・トップへ
東村山卒後の居場所準備室
ピーターパン通信
ピーターパン通信は東村山市に住む重度中度の知的障害児の保護者の会        <東村山卒後の居場所準備室>広報誌です。
[新着順]  [最初] ≪前ページ 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 次ページ≫ [最終]
 [リストを表示] 1頁5件 15/17(83件)
2013/06/10 10:11:17 プライベート♪
総会
第1回 総会が行われました!!
 第一回定期総会を6月8日(土)
東村山地域福祉センターで開催しました!

 東村山市長からの応援メッセージも頂き、元副市長澤田さんをはじめ、市議さん5人、るーとボラさん3人、清瀬特別支援学校教員2人、清瀬特別支援保護者2人、ワーカーズコープ7人、民生児童委員1人の21名のお客様をお迎えし、開催することができました。
私たちメンバー12人勢ぞろいで、パパさん2人、お子さん2人プラスかわいいゲストもいて、会場に40名集まりました。


 この総会こそが本当の意味でのスタートです。

 子どもたちの卒後の居場所をつくるため頑張っていきます。
応援よろしくお願いします。

総会にご出席いただいたみなさん、本当にありがとうございました。
3
TB(0) | 記事URL |コメント |通報
2013/05/21 10:27:53 プライベート♪
ピーターパン会報
「東村山花いっぱいプロジェクト」を始動♪
いよいよ、東村山卒後の居場所準備室では、社会福祉協議会の地域福祉助成金を受けて
「東村山花いっぱいプロジェクト」を始動♪

土地が見つかりました!!
土地の提供の協力を求めてまいりましたが、このたび東村山中央公園の花壇の一部を
公園ボランティアとして使わせていただけることになりました。
そして、第1弾としてひまわりを植えることになりました!!

ご一緒にご協力頂ける
ボランティア大募集!!

今年度「東村山花いっぱいプロジェクト」にご協力いただける方を募集しております

種まきや花壇の手入れを通じて、市民の皆様と障がいをもった子供たちが触れ合える機会を
作りたいと思っています。

詳しくは・・・
☆ 第一回総会を 6月 8日(土)13:00〜15:00  東村山地域福祉センター内
地域活動室で開催いたします


活動について関心を持ってくださった方の参加をお待ちしております。

連絡先/ボランティア募集先
東村山卒後の居場所準備室代表 下野陽子
TEL/FAX 042-394-5357
メール y-shimono@mti.biglobe.ne.jp
1
TB(0) | 記事URL |コメント |通報
2013/05/18 01:47:52 プライベート♪
予告・お知らせ
卒後の居場所、最新情報!
菜の花、植えるところみつかりました!

中央公園(富士見町)メイン花壇!

6月ヒマワリの苗の植え付け・草むしり随時、9月菜の花種まきなど。
☆市民ボランティア募集中!☆

まずは6月8日(土曜日)/13:00〜15:00の総会を行います。
私たちの活動を知って頂きたいので、是非おいで下さい。
尚、詳細は・・・
近日発行予定の「ピーターパン通信vol.6」をご覧ください。
3
TB(0) | 記事URL |コメント |通報
2013/01/29 09:14:04 プライベート♪
ピーターパン会報
ワーカーズ活動レポート
明けましておめでとうございます。
東村山卒後の居場所準備室も活動を始めて早一年半になります。
今年は二年後の生活介護事業所開設をめざし、本格的な活動をしていくということで、ワーカーズコープさんのお力をお借りしながら、メンバー1人ひとりの持てる力をあわせ、東村山卒後の居場所準備室の存在をアピールし、地域の方々のご協力がいただけるようネットワーク作りをしていきたいと思っています。みなさん、どうぞよろしくお願いいたします。     
2013年1月
東村山卒後の居場所準備室代表 下野 陽子

新年第1弾のレポートは昨年末参加しました「ワーカーズ総会レポート」です。
12月9日(土)、一般社団法人日本社会連帯機構(ワーカーズコープ)第3回定期総会に下野・廣野の2名で参加してきました。
地域委員会報告の中で、私たち卒後の居場所準備室の取り組みを「地域にないならつくろう。障がい者の居場所・働く場を私たちの手で」と題して10分間ほどの報告をしてきました。
大きな会場で大勢の方々(全国のワーカーズの組合員)の前でガチガチに緊張してしまいましたが、東村山市の障害福祉の現状や私たちの目指す生活介護事業所のあり様を何とかお話してきました。
私たちが目指す生活介護事業所をワーカーズコープにより設立運営していただくためには、全国のワーカーズコープの組合員の方々の理解と支援を充分に得なければ始まりません。今後もそのような努力を求められることと思いますので、皆で手分けして対応していきたいと思います。

当日同じ活動報告の中で、所沢市の「森の102とうふ工房倶楽部」の事業所長中村さんのお話をお聞きしました。
障害者や手帳取得までは行かない人たちの仕事起こしをと、昨年の夏に豆腐製造販売の事業を3年の月日をかけてオープンこぎつけたとのこと。毎日の豆腐作りや人間関係などご苦労もありながら地域での働く場をつくり、就労継続支援B型事業所を目指しているとのことです。
対象とする障害者の程度の違いはありますが、ワーカーズ的障害者の仕事起こしの身近なお手本として、今後も色々教えていただきたいと思います。

午後にはワーカーズコープ製作の映画「Workers」が上映されました。時間の都合で最後までは見られませんでしたが、私たちの中でモヤモヤしている「ワーカーズなるものとは・・・?」が少し解った気がしました。今春ポレポレ東中野でロードショーだそうです。皆さんもぜひ観てみてください。
1
TB(0) | 記事URL |コメント |通報
2012/12/12 02:29:18 プライベート♪
タウンミーティング
タウンミーティングレポートタウンミーティングレポート
2012.11.17(土) 萩山町

今回は仲間二人で参加しました。地域のごみ屋敷問題や萩山町で行われている「あいさつ運動」などについての質問があり、市長からの回答がありました。私たちからの質問は下記のふたつの課題についてです。

質問1) 市の「第4次地域福祉計画」の障害福祉計画の中に「心のバリアフリー」という文言があり、「障害周知啓蒙を進める」という意味と理解した。特に障害理解の難しい知的障害の周知啓蒙活動の具体的な方針は?
回答1) 小学校での「いのちの学習」などの時間を活用し、「どの様な障害があっても同じ命であり、差別があってはならない」といった教育を行っている。また、障害特性について市報などで紹介したりしている。しかし見た目では判りにくい知的障害者が犯罪者と間違われたりするケースなどもあり、地域や警察との連携を深める必要があると感じている。具体的に何か良い提案があれば教えてほしい。
提案1) 知的障害者にとってのバリアフリーとは何か?障害特性の理解が一番だと想う。例えば、国体に関する「市内に花をたくさん植える運動」などが企画されていると聞いた。市民参加で効率を求めない企画があれば、障害者の参加前提で広報するなどして、健常な市民と障害のある市民がふれあう機会を積極的に作ってほしい。

質問2) 昨年10月より移動支援(3ヶ月12時間=1ヶ月4時間)がやっと小1から利用できるようになったが、近隣他市と比べて時間数が圧倒的に少ない。(清瀬市は月20時間)時間増に向けて具体的計画は?
回答2)他市に比べ少ない事は理解している。別な団体から「移動支援時間増に関する請願」が出て議会で採択されていることもあり、その方向で考えて行きたいが予算の関係があり今すぐ「○○時間増やします」とは言えない状況だ。前向きに検討していくとしか言えない。
1
TB(0) | 記事URL |コメント |通報
画面TOPへ [新着順]  [最初] ≪前ページ 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 次ページ≫ [最終]
《プロフィール》
東村山卒後の居場所準備室
性別
年齢
誕生
星座
自己紹介
ピーターパン通信は東村山市に住む重度中度の知的障害児の保護者の会<東村山卒後の居場所準備室>広報誌です。
《カレンダー》
<<11月>>
.....12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
《カテゴリ》
イベント参加(2)
タウンミーティング(3)
ピーターパン会報(10)
ピーターパン通信(8)
施設見学レポート(2)
総会(2)
東村山花いっぱいプロジェクト(51)
予告・お知らせ(5)
→リスト表示する
《更新履歴》
ブログの引っ越しのお知ら...
2015年度第2回東村山...
東村山中央公園 緑の祭典...
ピーターパン通信17...
2015年度第1回東村...
花いっぱいプロジェクト臨...
2014年度第12回東...
2014年度第11回東村...
2014年度第10回東村...
ピーターパン通信vol....
→リスト表示する
《リンク》
東村山市ホームページ
掲載情報などの無断転用・転載を禁止します。著作権は 株式会社ソフトウエア開発 に属します。
本サイトに関するお問い合わせ、広告等の掲載依頼は ソフトンハウス運営チーム までご連絡ください。