ソフトンハウス・トップへソフトンハウス・写真の旅へソフトンハウス・家族だワンにゃんへソフトンハウスTOP 
shikaoe
BLOG HOME
Calendar
<<5月>>
....123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
Category
家庭菜園(40)
健康(36)
歯列矯正(1)
虫歯予防(1)
夕焼けと無情な線(1)
→リスト表示する
Archive
アーカイブはありません。
Parts
パーツはありません。
Latest Blog
kazu
さがしもの
asobow
「防災に強い!] 500...
asobow
「防災に強い!] 500...
kazu
題名なし
kazu
清々しい朝
tonton
2025年4月の動画関連...
tonton
今どきのライブカメラ...
tonton
現在問題となっていること...
tonton
だいたいの日本人の興味は...
tonton
影響を受けやすい人...
kazu
普通の暮らし
Messages
白い歯をキープするには...
芸能人のような歯にするに...
歯科用超音波ピエゾスケー...
矯正治療に関して、よくあ...
KD-2036D-3 3...
お子さまによくある重度の...
歯科シール機&#183;...
矯正歯科の治療装置...
小児歯科について...
歯を守ることで、全身の健...
口腔内カメラについては...
インプラントとは?...
RDT&#174;手用ニ...
歯医者さんで歯周病を治療...
虫歯や歯周病菌は感染症、...
インプラントのメリット...
口腔内カメラ1/4 SO...
歯科メインテナンスで思い...
根管治療(歯の根の中の治...
ヒアルロン酸についてよく...
→リスト表示する
[最新順表示]  1 件
 [リストを表示] 1頁3件 1/1(1件)
2018/12/28 16:49:46 プライベート♪
矯正治療に関して、よくあるお問い合わせ矯正治療に関して、よくあるお問い合わせ矯正治療に関して、よくあるお問い合わせ
矯正治療に関して、よくあるお問い合わせ

Q1 矯正治療で歯を抜いて治療することがあると聞いたんですが?

A.基本的になるべく歯を抜かずに並べる方法を選択します。

しかし、顎の骨の大きさに比べて、歯がとても大きい場合、抜歯なしで歯を並べると口元が突出したり、治療後にもとの歯並びに戻ってしまうことがあります。
このような場合は比較的役割の少ない、見た目にも支障のない歯を選んで抜歯します。
いずれにしましても、歯を抜くかどうかは、詳しい検査を行って慎重に判断いたします。


Q2 治療は何歳から始めると良いですか?

A.もし、お子様の歯並びで何か気になることがありましたら、永久歯の前歯が完全に生えそろう前に、一度ご来院されることをお勧めします。
上顎や下顎の成長に問題がある場合は、成長期に顎の発育を正しくコントロールすることが必要となります。
早くから適切なコントロールを行えば、歯並びの土台の条件を良くすることができます。
また、指しゃぶりや舌の悪習癖を治し、できるだけ早い時期から正しい噛み方で生活することが口腔の発育に重要です。
早めの検査をお勧めします。


Q3 歯並びをきれいにしたいのですが遅くありませんか?(40代女性の質問)

A.歯の周りの歯肉や骨が健康であれば、何歳であっても歯を動かすことは十分可能です。
しかし、成人の方で、歯周炎に罹患しておられる場合は、まず歯周組織を良い状態に治してから矯正治療を始めます。
歯並びの乱れによる清掃不良は歯周炎の原因の一つと考えられていますので、歯をきれいに並べることによって、歯周炎原因の一つを根本的に解決し、口腔内の健康をより良好な状態に保つことができます(印象材錬和器)。

Q4 矯正歯科治療は医療費控除の対象となりますか?

A.発育段階にある子供の成長を阻害しないようにするために行う不正咬合の歯列矯正や、歯列矯正を受ける人の年齢や矯正目的等からみて、社会通念上その矯正が必要と認められる場合の費用は医療費控除の対象になります(虫歯検知器)。
TB(0) | 記事URL |コメント |通報
画面TOPへ [最新順表示]  1 件
Profile
shikaoe
性別
年齢
誕生
星座
Parts
パーツはありません。
Favorite
お気に入りはありません。
パーツはありません。
今日
今月
累計
掲載情報などの無断転用・転載を禁止します。著作権は 株式会社ソフトウエア開発 に属します。
本サイトに関するお問い合わせ、広告等の掲載依頼は ソフトンハウス運営チーム までご連絡ください。