| | | | | | | | | 2015/04/24 10:56:06 プライベート♪ | | | なし | | | 二人暮らしなってまだなれません | |
| |
| | |
4月から息子が遠方の 大学進学、主人が 単身赴任となり、
娘と二人暮らしになりました。 娘も私も小食なので、いまだに ご飯を作る時に量の調整が 上手く出来ずについつい 作り過ぎてしまいます。
今まで肉肉言い、とにかくおかずの量が沢山いる息子と、 好き嫌いが多く食材に困る主人に 悩まされていましたが、 これからは何でもその時に安い食材で食事を作ることが出来ると
喜んでいました。
ところが、少ない量で作っているはずなのに、それでもおかずが 余ります。 冷凍できるものはして、またお昼などに使いまわしていますが、 なかなか量の加減が 難しいと実感しています。 お味噌汁も少なくしているのに、一人分くらい いつも余ってしまい失敗しています。 15年近く4人分で作ってきたのですから当たり前と言えばそうなのですが、 早く二人暮らしのペースに慣れたいと思っています。
| | |
| |
| |