| | | | | | | テープ起こし担当者bunbuuが語る、日常のあのこと、そのこと、徒然に★☆ | | |
| |
| | | | | | | << | 5月 | >> | 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | . | . | . | . | 1 | 2 | 3 | /TR> 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | /TR> 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | /TR> 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | /TR> 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | /TR> |
| |
| |
| |
| | | | | | | | | | | | | | | | | 2011/10/15 10:31:32 プライベート♪ | | | 園遊会 | |
| |
| | |
秋の園遊会に出席していた、 サッカー女子日本代表の澤選手、 すごい可愛かった!!
水色の着物も似合っていたし!!
いつものユニフォームはもちろん似合っていて、 普段もスーツでビシッと決めていて素敵で、 ラフな格好も似合っていていいけれど、 やっぱり着物、素敵でした。
ほんと、やまとなでしこでした。 グッときちゃいました。
ところで、 天皇陛下、美智子様をはじめ、出席される皇室の方々は、 毎回、出席する方のことをちゃんと把握しています。
そういう勉強というか確認をきちんとされているそうです。 すごい…。
普段、テレビを頻繁に観ている訳ないし、 余計に大変かと。 お付きの方がいるにしても。
天皇陛下を見習うというのは大変におこがましいですが、 覚えていただいてるほうは、 絶対、たいそううれしいですよね。
わたしも、そういう、人に喜ばれるような接し方をしていきたい。
今後、わたしが園遊会に出られることはもちろん、 陛下に直線お会いすることはないでしょうが、 テレビ越しにその姿勢を学ばせていただきます!!
そして、そういう日本人が増えたら、 なんかちょっといいかも。
人を気遣える、そういう人にわたしもなりたい (最後は相田みつを風になっちゃいました)
奈良のテープ起こし担当者の皆様へ
| | |
| |
| |
|
|