ソフトンハウス・トップへ
テープ起こし担当者buubuu
BLOG HOME
テープ起こし担当者bunbuuが語る、日常のあのこと、そのこと、徒然に★☆
Calendar
<<5月>>
....123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
Category
日常(10)
→リスト表示する
Archive
アーカイブはありません。
Parts
パーツはありません。
Latest Blog
kazu
清々しい朝
tonton
2025年4月の動画関連...
tonton
今どきのライブカメラ...
tonton
現在問題となっていること...
tonton
だいたいの日本人の興味は...
tonton
影響を受けやすい人...
kazu
普通の暮らし
kazu
題名なし
tonton
2025年3月の動画関連...
tonton
欧米人などはどういう本を...
tonton
中国で使われているプログ...
Messages
園遊会
体育の日
スポーツの秋?...
相撲のことを少しだけ...
「タバコ1箱1000円?...
語呂合わせ。
いつになったら安心できる...
節電の夏、始まる。...
めげないカチガラス...
気づくことの大切さ...
→リスト表示する
[最新順表示]  1 件
 [リストを表示] 1頁10件 1/1(1件)
2011/09/30 16:33:49 プライベート♪
相撲のことを少しだけ
9月28日、相撲の琴奨菊が新大関に決まったとのこと。
おめでとうございます。

日本人としては、久しぶり、
なんと4年ぶりだったそうです。

そんなにいなかったのか、
やっぱり厳しい世界だなと改めて思いつつ、
いいニュースはやっぱり嬉しい。

理事会の満場一致で決まった、
文句なしっていうのもスッキリしてていいです。

今場所は、って、普段は、相撲、あんまり見てないのですが、
なんだか他にも稀勢の里という日本人力士も頑張っていたようで、
ニュースでですけど、頑張れ!!と応援する気持ちが湧いてきました。


結局、優勝は白鳳で、それはそれで。

相撲を支えてくれているので、
日本人としてもなんとなく感謝の心があります。

相撲界、いろいろあったけど、
もしかしたらまだなんかある?かもしれないけれど、
少しずついい話題がニュースになることで、
私も地味にですが、応援心が高まります。

最近、取組みを見ていて、おおーとか、行け!!
と言ってしまった私がいました。

まだ、おばあちゃんの気持が分かる歳ではないはず…。

だけど、見てると面白いんですね。


別にお年寄りのものだけじゃないってことが
ちょっとずつ分かってきたような。

今場所はもう終わったけれど、来場所、
今度は、敢えて相撲を見てみてもいいかな。

名前も少し覚えてみようと思います。





奈良全域に対応しています!テープ起こし専門です。
TB(0) | 記事URL |コメント |通報
画面TOPへ [最新順表示]  1 件
Profile
テープ起こし担当者buubuu
性別
年齢
誕生
星座
Parts
パーツはありません。
Favorite
テープ起こしタイナーズ
パーツはありません。
今日
今月
累計
掲載情報などの無断転用・転載を禁止します。著作権は 株式会社ソフトウエア開発 に属します。
本サイトに関するお問い合わせ、広告等の掲載依頼は ソフトンハウス運営チーム までご連絡ください。