| | | | | | | | | | | << | 4月 | >> | 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | . | . | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | ・ | ・ | ・ |
| |
| |
| |
| | | | | | | | | | | | | 2013/03/23 22:00:20 プライベート♪ | | | 早い桜の開花 | |
| |
| | |
こんばんは。寒い寒いと言っていた冬から急に春が訪れました。三寒四温を感じる間もなく、ぱっと春になったようで、衣替えのタイミングも掴めておりません。
冬場は雨の少なさ、気温の低さ、乾燥続きなどの天候がちょっと異常だと言われていましたが、ここに来ての暖かさで桜の花は異例の早さで咲いて満開を迎えています。 今週、来週中がお花見のベストになることでしょう。
例年通りに桜まつりなど関連イベントを計画していた団体や、露天商の方々は準備や対応に大慌てになっているそうです。 例年ならば3月末から4月にかけてが多く、今の時期はまだ準備期間なんですね。露天商の方々は出店できる期日も決められているでしょうし、人の出足に左右される商売ですから大変なことでしょう。
4月2週目にさくらまつりを予定していたところは、桜が散ってしまうので中止しますというところもあるそうです。そのまま開催を決めたところは散った桜や若葉を楽しんで・・・ということも。 単に花見目的だけのお祭りならばまだしも、それに合わせて役所や様々な団体が関係してくると開催を早めたり中止にするというのも安易にはできないのでしょう。
にしても、ここ数年の異常な気象には本当に驚かされる事が多いですね。 やはり地球温暖化の影響なんでしょうか。大雪、台風、酷暑・・・この1年だけでもこれだけの異常があるのです。単発的なものとはとても思えません。 どんなにエコを叫んでも、とまらない地球温暖化。環境破壊。 私たち人間の歴史は地球を滅ぼしてしまう歴史になってしまうのでしょうか。
| | |
| |
| |
| | | | | | | pickup | | | | | | | 職業 | OL | | | 趣味 | 読書 | | | | 自己紹介 | |
| OLをしています。 | |
| |  | |
|
| |
| |
|