| | | | | | | | | | | << | 11月 | >> | 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | . | . | . | . | . | 1 | 2 | /TR> 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | /TR> 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | /TR> 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | /TR> 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | /TR> |
| |
| |
| |
| | | | | | | | | | | | | | | | | 2013/09/14 21:59:48 プライベート♪ | | | 蚊に刺されたら | |
| |
| | |
この夏の終わりになってきた頃って、蚊が一番しつこい時だと思います。 蚊取り線香すらも効き目がないのってくらいに蚊がよってきて、刺されてしまったらいつまでも痒みがひかなくてもういっそ「痛痒い」ってくらいになるんです。
子孫を残すために蚊だって必死なのかもしれませんけど、あのかゆいのだけはやっぱり嫌。痒くなければいくらでも吸わせてあげますよといいたいくらいに。
蚊にさされた時はいままでムヒとかウナとかオーソドックスなものを使っていたのですが、今年はツイッターで仕入れた情報で、乗り切っています。 それは下に刺されたところを熱めのお湯で濡らしたタオルで抑えるというものです。あのかゆい成分って50度以上のお湯で緩和されるんですって。直接お湯をつけるとやけどの可能性もあるのでタオルに含ませて「アツ!熱い!」ってなるくらいの感じでちょんちょんと刺されたところを抑えるだけ。そのうちほんとに痒みがさっとなくなるんです! しかも、いつまでも赤く残ったり、ぶり返したりっていうのも起こらなくなるのです。こんなにお手軽で画期的で効果的な方法があったんて。。!情報社会素晴らしいです!もっと早く知りたかったなぁ
蚊って体温高くて汗臭い人がよく刺されるっていいますよね。 私、確かに人より体温高いんです。ちゃんとお風呂とか入ってるので臭くはないはずですけど。ほんと毎夏は蚊との戦いになるので辛いんですけど、もうこれからは大丈夫! ほんとは、刺されないのが一番ですけどね;
| | |
| |
| | | | | | | | 2013/08/31 20:50:26 プライベート♪ | | | 嫌な事件ばかり | |
| |
| | |
三重県で中学3年生の女子が殺害される事件がおこりました。 どうしてこうなんともいえない理不尽で悲しくなる事件が多く起こるものでしょうか。
中学生が夜遅くまで友人もしくは一人で出歩いていること、街頭がないことを知っていながらもその道を通ってしまっていること、色々と避難されることもあるのかもしれませんが、それでも彼女がただ命を奪われてしまうなんていうことはあってはならないことです。 どんな人間でも他人から命を奪われること、奪ってしまうこと、どちらもあってはならないと私は思います。
神奈川県では横浜国立大学の名誉教授が妻にマグカップで殴殺される事件もありました。70歳と61歳の夫婦でしたが、動機は「医者に止められているのに酒を飲み、嫌いな女と浮気していたから」だそうです。殺してしまうまでカッとなる前にどうにかならなかったんでしょうか・・・。 それにしても70歳になっても浮気とは、お元気ですねぇ(^_^;)
世界ではシリアが一般市民に向けて化学兵器を使ったと報道されています。というか、アメリカがそう確信していると発表しているんですね。国連調査団の調査も進んでいるようですが、アメリカは軍事介入を強行しそうですね。。 アメリカっていう国はどこかで戦争していないと落ち着かない国なんでしょうか…。未だに敗戦国としてアメリカ軍基地の多い日本もいつ巻き込まれてもおかしくないような気がします。
少しでも嫌な事件が世の中から減ることを祈るばかりです。
| | |
| |
| | | | | | | | 2013/08/17 11:35:48 プライベート♪ | | | 厳島神社の素晴らしさ | |
| |
| | |
夏になると、広島の厳島神社に行ったことを思い出します。
厳島神社は世界文化遺産にも登録されています。 「安芸の宮島」と呼ばれ、日本三景の一つにもなっています。(他の2つは京都の天橋立と宮城の松島です)
やはり目を引くのは海上に建つ高さ16メートルの大鳥居です。こちらも日本3大大鳥居の1つです。(日本人は3大○○っていうのなぜか好きですよね。ちなみに他の2つは奈良の春日大社と福井の気比神宮にあります)
潮が引いている時は鳥居の下をくぐれるほどに歩けます。一面砂浜です。大きさに圧倒されます。 しかし、潮が満ちてくるととても歩いてではいけません。こんなに海面の変動ってあるものなかと不思議に思いますし、計算されつくしてつくられた本殿には床ギリギリまで海水が漂います。(近頃では台風の影響で床上浸水するほどになったことも)
私は管絃祭というお祭を見るために行ったのです。
古く都では、貴族が池や河川に船を浮かべ、優雅な「管絃の遊び」をしてました。 平清盛はこの風習を遊びではなく神様をお慰めする神事として執り行うようになったそうです。 船で他の神社を周り、祭典をし、夜に厳島神社に戻ってきます。 戻ってくると本殿と回廊の隙間のような枡形の場所に船が入ります。こんな狭いところにそんな船が!というくらいにいっぱいいっぱいですが、今度はそこから船をぐるぐると回転させながら船上で絃楽を奉納します。 これが本当にダイナミックで素晴らしい。
1年に1度のことですから、もし厳島神社に行くなら合わせて行ってみるといいでしょう。
| | |
| |
| | | | | | | pickup | | | | | | | 職業 | OL | | | 趣味 | 読書 | | | | 自己紹介 | |
| OLをしています。 | |
| | | |
|
| |
| |
|
|
|