ソフトンハウス・トップへソフトンハウス・写真の旅へソフトンハウス・家族だワンにゃんへソフトンハウスTOP 
zeikin
おきらく税金情報
税金対策や税金問題など、税金にまつわるニュースや話題について、雑感を書いていきます。
カレンダー
<<5月>>
...1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031
アーカイブ
アーカイブはありません。
[最新順表示]  1 件
 [リストを表示] 1頁5件 1/1(1件)
2009/12/01 10:26:41 ニュース全般
雑感
おきらく税金情報 30
12月1日 京都新聞

30日の中小企業金融円滑化法の成立を受け、京都と滋賀の金融機関でも1日から相談窓口や人員の態勢強化に乗り出すなど、融資先への対応や情報収集の拡充に向けて動き出している。同法は、中小企業や住宅ローンがある個人の申し出があれば、返済期間の延長など融資の条件変更に応じる努力を金融機関に求める内容。変更の実施状況を金融庁に報告することも義務づけている。京都信用金庫は、1日に「金融円滑化相談窓口」を全店に新設する。事業融資や住宅ローンの条件変更に関する相談に応じ、土日曜も受けつけるフリーダイヤルの専用相談電話も開設する。京都中央信用金庫も1日、相談業務にあたる担当者を3人増員する。「従来から条件変更への対応は強化しており、新法にもその延長で対応する」(布垣豊理事長)としている。

滋賀銀行は1日に審査部、総合企画部など10部を横断する「金融円滑化委員会」を設置。行内で情報共有を密にして、同法に対応する方針や具体的な取り組みを検討する。京都銀行は11月13日に委員会を設置しており、柏原康夫頭取は「支店に即座に事務を指示できる態勢を整備しておいて、法律のスタート時に遅れを取らないようにしている」と話す。びわこ銀行も、各部署を横断する体制を検討中。来年3月の関西アーバン銀行との合併を控え、合併後に新銀行が一元的に対応できるように準備も進める。

銀行に勤めている人もこの法律が施行されればかなり業務に追われることになりそうです。相談に来る人はこの人たちはなんでも知っているプロなんだということで容赦なく質問攻めにしてくる可能性がありますので、しっかり研修や各自勉強を行うなどして備えないといけないでしょうね。
TB(0) | 記事URL |コメント |通報
画面TOPへ [最新順表示]  1 件
リンク集
お気に入りはありません。
掲載情報などの無断転用・転載を禁止します。著作権は 株式会社ソフトウエア開発 に属します。
本サイトに関するお問い合わせ、広告等の掲載依頼は ソフトンハウス運営チーム までご連絡ください。