| | | | | | | | | 2010/03/28 21:12:45 プライベート♪ | | | ペット | | | 土曜日は練習会・・・ | |
| |
| | |
土曜日は、先週の日曜日の代替えの練習会となりました。 朝9時から、某公園で4組のメンバーが集まって練習となりました。
 イオラは、先日のカップ戦に出場するために何度か練習しているので
 今年、初めてではありませんでしたが、 今回、アクアママ、ドンちゃんママが今年初参加。
 今年から、もしかすると新メンバーとなるルールーちゃん
 ママさんとおねいちゃんも一緒に見学&プチ体験で参加しました。 是非参加してK9の楽しさを味わってほしいですね。。
基本的なレッスンをして10時半ごろに終了しました。

早く終わったので、今日はアクアママの紹介で春日部にある メロディというドッグカフェに行きました。 店内もとても広くてランチもとても美味しかったです。 また利用したいですね〜 今回はイオラも連れて行きました、ちょっと吠えましたが まあまあいい子で食事が終わるまでいられましたよ。
ランチを終えて珍しく早めに解散、 まだ早かったのでジョイフルへ行くことに。。 リーちゃんママも一緒に行きました。
 イオラもカートに乗って店内へ 吠えることも無くいい子で乗ってましたね〜
| | |
| |
| | | | | | | | 2010/03/26 08:21:39 プライベート♪ | | | ペット | | | 寒の戻り・・・ | |
| |
| | |
一昨日より雨が降り出して 昨日は、雨の一日になりました。 日中も10度以下と寒い日でした。 寒の戻りというのですが、 でも寒い日ももう何日もないでしょう〜 咲きそうになった桜の蕾も足踏み状態 でも、今週末はきっと咲き始めるでしょうね。
 桜は毎年観ていますが本当に美しい! 日本人に生まれて良かったと思う瞬間がこれかもしれませんね。
ところで、うちのワンコ達は散歩も行けず うちの中で欲求不満状態。。 昨夜は、3匹で寄って集って上の猫をいじめてました。 コラッー!! ママに怒られてもちっとも懲りないワンコ達でした〜
明日は、K9の練習会です。 日曜日に中止になった振り替えのようです。 練習に行ってきます。。(付添)
| | |
| |
| | | | | | | | 2010/03/22 22:01:07 プライベート♪ | | | ペット | | | 連休、最後の日・・・ | |
| |
| | |
今朝は少し冷え込んでました。 日中天気は良かったのですが風が冷たくて 気温はあまり上がりませんでした。
昨日は夕方までお友達と犬談義に。。。
今日は、トレセンへ用事があって出かけました。
道中には菜の花畑が広がっていてとても綺麗です。
 木蓮やこぶしも咲いていて、桜も東京では開花宣言となりました。
富士山もクッキリ見えます。
 空気が澄んでいる証拠。。
トレセンへ着くと生徒さんがレッスンの最中でした。 午前中は4組の方が来られてましたが。 ちょっと見たことのない犬がレッスンを受けてました。
 この子は、キースホンドという犬です。
 まだ6ヶ月とパピーです。 オランダ原産の犬で、番犬から家庭犬に移行した犬だそうです。 聞くとオーストラリアのブリーダーさんから購入したそうです。 顔はかわいいですね。
トレセンへは、大会の準備で行きました。 午後からホームセンターへ買い出しに行きました。 夕方までトレセンに居座り、少し練習して帰ってきました。
一日経つのは早いですね〜
| | |
| |
| | | | | | | | 2010/03/21 11:48:34 プライベート♪ | | | ペット | | | お彼岸・・・ | |
| |
| | |
暑さ寒さも彼岸まで。。と言いますが 昨日の陽気は、暖かいというより暑いと表現できるほどでした。 家では、ワンコ達が日向ぼっこ イオラも気持ちよさそう。。
 メイもベランダ寝ていましたが 時期に暑くなったみたいでハアハアいって入ってきました。
我が家の3連休の予定は何処にいく予定もなく お墓参りと練習といった感じです。 土曜日は、午後からお墓参りに行ってきました。

夕べから強風で、凄かったですね〜 朝は、散歩行こうとすると雨が降ってきました。 今日は、K9の練習会だったのですが 8時前にあえなく中止の連絡が。。 しかたなく今日のメンバーの一部でランチとなりました。
これから、行ってきま〜す
| | |
| |
| | | | | | | | 2010/03/18 07:10:07 プライベート♪ | | | ペット | | | 春一番♪K9ゲームミニ大会・・・その3 | |
| |
| | |
競技も一通り終わり、いよいよ表彰式です。
そうそう、肝心なことを忘れてました。
お昼のアトラクションです。
大道芸とやらをやってました。 大会に参加している方で、ジャックラッセルテリアで いろいろな道具を使ってのパフォーマンスです。
-1.jpg) 愛ちゃんやウェンディねえさんの姪っ子さんもお手伝い
-6.jpg) スーパードッグカーニバルのハイジャンプにも出場したワンコです。
-7.jpg) 電動バイクのスイッチを自分で入れてました。ビックリ!
それから、我がチームYYwansのダンス。 去年の本大会は少し上手く行かなかったけど 今回は、バッチリ決まってましたよ〜
YouTubeの元の画像
表彰式では。 特別賞で、今回初めて出場したミント君とお兄ちゃんが表彰されました。
-2.jpg) これからも色んなことに挑戦して欲しいですね。
キッズ賞には 大型犬を匠に操った愛ちゃんが表彰されました。
-3.jpg) 愛ちゃんのまじめさが伝わってきた大会でした。 これを機にドッグトレーナーの道へ突き進め!
イオラですが、ディスタンスキャッチで2位になりました。 K9を練習してきて、初めてもらった入賞です。
-4.jpg) 今年は、もっと練習して本大会でももらえるようになりたいですね。
最後に、全員で記念撮影です。
-5.jpg) 大会は、3時半頃に終わってしまいしまた。 片付けしてから駐車場で解散となりました。 帰りは高速で渋滞にはまり、やっとことでたどり着いた嵐山Pで夕食 家に着いたのは8時半を回っていました。。
今回の大会は、少し寒かったけどみんな楽しそうで それを観ていて微笑ましくも嬉しくもなりました。 本当に楽しい一日を過ごせました。 みんなありがとう!
次は、5月のカップ戦ですね。 今度は、私もさつきと参加しようかな〜
追伸:写真は今回500枚ほど撮影しました。 天気が良かったせいか失敗はほとんどありませんでしたが 内容についてはご勘弁を。。
| | |
| |
| | | | | Posted by あい (2010/03/18 15:28:52) 通報 | | あいのことをたくさんのせてくれてありがとうございました あいも賞をもらえてうれしかったです イオラちゃんも賞をもらえて良かったですね これからもあいとラブでがんばります イオラちゃんもがんばってください | |
| | | | Posted by ラブママ (2010/03/18 15:45:48) 通報 | | 先日はご一緒させていただきどうもありがとうございました。 あいと「その1」から毎日楽しみに読ませていただいていましたよ 初めての参加であいラブのみならず私もアワアワしていましたが、とにもかくにも楽しい一日でした♪ 先生にレッスンしていただいた成果がどの程度発揮できたかは不明ですが(汗)、あのド緊張モードの中、ラブなりに頑張ってあいに付いていってくれていたと思います→その反動が「ネットケージの穴」かもしれませんが あさゆめさんがおっしゃっていた「観戦だけでなく参加する楽しみ」も実感できました♪ カップ戦に向けてさつきちゃん&イオラちゃん、頑張ってくださいね〜 | |
| | | | Posted by あさゆめ (2010/03/18 17:33:28) 通報 | | あいちゃんへ | | あいちゃんが頑張っている姿を観て ついついシャッターを押してしまいました。 あとで写真渡しますね。。 賞をもらえたのは頑張った証です。 もし次、参加することがあったら また一緒に頑張りましょうね♪ イオラは、日々精進します。。(^^)V | |
| | | | Posted by あさゆめ (2010/03/18 17:38:44) 通報 | | ラブママへ | | こちらこそ、ありがとうございました。 そうですか〜 ちょっと引っ張り過ぎかな〜と。。。 そうですね楽しかったです。 先生のレッスンの成果というより あいちゃんの日頃の努力の賜ではないでしょうか。 リーちゃんママから情報は逐一。。。 緊張していたのは、あいちゃんではなく ママさんの方だったのかも。。 そうなんです、この年になって 大会に参加する緊張感が何故か快感に変わってくるのです。 そうなるように、沢山大会に参加しましょう〜 今度は、あいちゃんと一緒にママさんも参加されたらいいと思います。 | |
| | | | Posted by ミント♂ママ (2010/03/18 20:29:43) 通報 | | 先日は楽しい時間をありがとうございました。
ミュージカルチェアーで、ミントが1人ウヒョーと なってしまい、かなり凹んでしまいましたが、これもいい経験!と思えるまで立ち直りました
いつになるかわかりませんが、アジデビューできる時まで、もっともっとミントといい関係を築ける様に頑張っていきたいと思ってます
またこの様な機会がありましたら、よろしくお願いします | |
| | | | ※このメッセージには続きがあります。 ※全文を表示するにはここをクリックしてください。 | | | |
| | | | | | | | 2010/03/17 07:31:07 プライベート♪ | | | ペット | | | 春一番♪K9ゲームミニ大会・・・その2 | |
| |
| | |
開会式は個人戦なのでバラバラで集合。
-18.jpg) 競技のルール説明をして、簡単なデモも。。
-19.jpg) 今日のプログラム
早速ゲームがスタートしました。 最初はドギーダッシュ。 本大会の時には、トーナメント戦で勝った方が勝ち進んで行きますが 今回の大会ではタイムレースになり、 決勝はなく終われば優勝者が決まります。
-1.jpg) ラブちゃん
-2.jpg) こふく
-3.jpg) イオラ
-4.jpg) ウェンディ みんな精一杯走ってました。。
次はミュージカルチェアー これは決勝がありました。 予選は上位2組まで決勝に進出できます。 本体では椅子に座れなかった人が、他の犬に誘惑をかけることが出来ますが 今回の1回目は、誘惑なしとなりました。 まずはお座りマテが出来る事が重要で、それを優先したいと ジャッジが言ってました。
-5.jpg) イオラも順調に勝ち進んで残り3組まで行きましたが 決勝には行けませんでした。
-6.jpg) 愛ちゃんも、誘導がとても良く出来ていました。
お昼は、注文していたお弁当。。
-7.jpg) 強風の中、お弁当が飛ばされないように押さえながらのお昼となりました。 もうちょっとのんびり食べたかったなぁ〜
午後からの部では トーイレトリーブからです。 いつものルールとは違って、3回トーイを投げます。 トーイが持っているポイントとその距離と時間を競います。
-9.jpg) こふくのレトリーブ
-20.jpg) こふくのパフォーマンス!
-10.jpg) リーちゃんは元気にママの処へ
-11.jpg) ラブちゃんも元気にレトリーブ
次はディスタンスキャッチです。 これはいつもと同じルールです。
-12.jpg) ウェンディいつも元気にキャッチです!
-13.jpg) ミント君は、下のお兄ちゃんとキャッチに挑戦
-14.jpg) イオラも頑張っていましたよ。
次は、一人でジョーパップです。 これは本大会とは違って一人でコマンドに挑戦します。
-15.jpg) 愛ちゃんは落ち着いてラブちゃんを誘導してました。 なかなかのものです。練習の成果かな
-16.jpg) こふく、これは専門分野と言うべきか誘導は流石ですね。
この後、ミュージカルチェアーの決勝がありました。 こふくとウェンディが決勝に進出しましたが。。。
最後に、ワンワンマラソン、コマンドで3回吠えさせる競技
-17.jpg) いつもは5組のリレーですが、 今回は沢山の人数で何秒で出来るかやっていました。
これで一通りの競技は終了です。 あとは表彰式と閉会式を待つのみです。
つづく
| | |
| |
| | | | | | | | 2010/03/16 08:32:56 プライベート♪ | | | ペット | | | 春一番♪ミニK9ゲーム大会・・・その1 | |
| |
| | |
例年だと5月に名犬カップ9月に予選会10月に本大会という スケジュールになってますが。 今年は、名犬カップの前に、群馬県前橋市にある名犬牧場で ミニK9ゲーム大会が開催されました。 これからK9をやってみようというかた向けらしいですが、 うちのチームはしっかりエントリーしてました。 何回か練習もしたので、ぶっつけ本番ではありませんが 久しぶりの大会で、ワクワクしてきます。 今回、私は見学の身、とっても気分が楽です、みんなの楽しい表情を カメラに納めようとやる気満々です。 そういう時は空回りするんだよなぁ〜。。。
受付は9時から、スタートは10時からということで 6時に家を出発しました。 天気は快晴の予報です。 今回はイオラだけのエントリーだったので。 メイとさつきはお留守番でした。 岩槻から高速で駒寄パーキングに7時30分に到着 リーちゃん家、ラブちゃん家、ミント君家と合い挨拶 そうそう、今回は個人戦なので誰でも参加OK 去年応援してくれた、愛ちゃんとラブちゃんも参加します。 フラットのミント君も参加で楽しくなりそうです。 8時に駒寄を出発、渋川伊香保ICで降りて約20分 現地には8時半前に到着しました。 みんなも既に到着していて、入り口もまだ空いてない状態。。。 こんなに早く来てるのはうちのチームだけでしたねぇ。。。
-1.jpg) うちらのチームだけしかいない入口で、既に吠えているイオラ
快晴なのですが、今日はとても風が強く吹いています。 ここは山の上なので特に強いのかも。
-7.jpg) 本部テントも、風が強いため屋根を外して設営してありました。
大会関係者に聞くと、この辺は一日風が止まないということです
-8.jpg) うちも考えたのですか、せっかく持ってきたしロープで固定すれば 飛ばないだろうと屋根も付けて設営することにしました。
-9.jpg) 周りの眺めは最高で、山には雪が少し残っていました。
-10.jpg) いよいよゲームが始まります。
-11.jpg) 今日のゲームのメインジャッジの方。
-12.jpg) K9ゲームの関西本部からMCの方も応援に駆けつけてました。
-13.jpg) 愛ちゃんもゼッケンを付けていよいよ本番スタート 気合いが入りますね−
イオラも少し落ち着いて来ました。
-14.jpg) 出かけるとき、降り立った場所が何処でも最初が興奮します。 少し時間が経つと段々と落ち着いて来ます。
これから開会式です。 直ぐにゲームがスタートします。。 楽しみです。。
つづく
| | |
| |
| | | | | | | | 2010/03/15 08:23:21 プライベート♪ | | | ペット | | | 里親が決まりました | |
| |
| | |
先日、里親募集とブログに載せたミックスの子犬ですが。 週末で全部里親先が決まりました。 土曜日に、子犬を見せてもらいに行きました。 その子達は、動物病院の待合室にいました。
 思ったより小柄で、メチャメチャ可愛かったです
 その時点で残り3匹でしたが、土日に何人か見学に来て 決まったそうです。 ほんとうに良かったです。
 みんな幸せになってもらいたいですね。
| | |
| |
| | | | | | | | 2010/03/12 08:13:34 プライベート♪ | | | ペット | | | お揃いの洋服・・・ | |
| |
| | |
犬を飼っていない時に、犬に服を着せているのを観て なんで服なんか着せるのかなぁって思っていたんですけど。 飼ってみるとそうではなかった。 服を着せるって、見た目だけじゃなくていろんなメリットが あるんだなぁ〜とつくづく思いました。 でも飼っていない人から見るとやっぱり服なんか着せて〜 って思っている人も いるよね−きっと。
先日、とっても仲のいいお友達からお揃いの服を頂きました。 それも、自分で作ったというではありませんか。。 どう見ても売っているやつにしか見えない出来映え。 凄い!! 帰ってから、早速、試着。。
 イーちゃんは下が白でとても似合っている。 3匹とも色合いがとても合っていて 娘達も絶賛でした! これは商売にしても大丈夫だと思うよ。。ホント
 お出かけ着として大切に使わせて頂きます。m(__)m
| | |
| |
| | | | | | | | 2010/03/11 08:18:06 プライベート♪ | | | ペット | | | K9の練習会・・・ | |
| |
| | |
昨日は、午後7時から最寄りの公園でK9の練習会をしました。 雪が降った後で、空気が冷えていてとても寒い夜でしたが 4組のメンバーが集まって最後のダンス練習をしました。
 部分的なコマンドのおさらい ○足くぐり ○伏せの状態で犬を跨ぐ ○スピン(自分も回って犬も同時に回る) ○ヒール(自分の左側に付けさせる) その際に犬が前から回って回転させる動作を何度も繰り返してました。 イオラは、最初は少し興奮気味でしたが、 次第に落ちついてきて、最後は先生に誉められていましたよ。
 通しで何度かやって、8時半頃に解散となりました。 日曜日に、昨年のダンスの最後のお披露目です。 天気は良さそうです、楽しくゲームが出来ればいいですね
イ−ちゃんは少し疲れたのか、帰りの車の中でうとうと、 車から降りたらボケボケでした。
 やっぱりママの側がいいんだねぇ〜
| | |
| |
| | | | | | | あさゆめ | | | | | | | 身長 | 178cm | | | 体型 | 中肉中背 | | | 職業 | 会社員 | | | 地域 | 埼玉県 | | | 性格 | 典型的なB型 | | | 趣味 | ドッグスポーツ・写真・サッカー観戦 | | | チャーム | なし | | | | 長所 | 自分で言うのはおかしい | | | 短所 | 熱しやすく冷めやすい | | | 特技 | 何処でも寝れる | | | 自己紹介 | |
| ラブドールレトリバー3匹と一緒に暮らしています。メイ♀12歳、さつき♀9歳、さつきの子供でイオラ♀6歳です。犬と一緒に楽しいドッグライフを送っています。ほかに1匹の日本猫も一緒に暮らしています。日常の平凡な出来事を少しだけ紹介します。 | |
| |  | |
|
| |
| | | | | | メイ・ラブラドールレトリバー・♀・2000/10/22生
正式名はメイプル。通称メイ。
生まれは東京都福生市。
母親はイエローラブのチェリー。
一番の食いしん坊。
食べることに幸せを感じるらしい。
ディスクがとても好き。
ディスタンスとK9ゲームに参戦。 | |  | |
| | さつき・ラブラドールレトリバー・♀・2003/11/3
正式名称はカーラ。
千葉県東金市出身。
さつきは家に来てから付けた名前。
生後8か月でうちに来る。
それまではブリーダーさんのところで30匹のラブと一緒に生活。
ディスクよりボールの方が好き。
ディスタンス、フリースタイルに参戦。 | |  | |
| | イオラ・ラブラドールレトリバー・♀・2006/6/27
正式名称はイオラス(AEOLUS)。
埼玉県さいたま市出身。
さつきの子供。
6匹の長女として生まれる。
出産時400グラム、現在は19キロ。
ディスクは子供の頃から与えていたので好き。
ディスタンスとK9ゲームに参戦。 | |  | |
| |
| |
| |
|