watawata
test_3to7th
BLOG HOME
断捨離
ブログパーツ
カレンダー
<<
4月
>>
日
月
火
水
木
金
土
.
.
1
2
3
4
5
/TR>
6
7
8
9
10
11
12
/TR>
13
14
15
16
17
18
19
/TR>
20
21
22
23
24
25
26
/TR>
27
28
29
30
・
・
・
アーカイブ
2024年05月 (1)
→リスト表示する
最近の更新
kazu
普通の暮らし
kazu
題名なし
tonton
2025年3月の動画関連...
tonton
欧米人などはどういう本を...
tonton
中国で使われているプログ...
tonton
映像やメディアの力...
tonton
アイデアグッズ類ってどう...
kazu
水泳の再開
kazu
わたしの名前は...
kazu
三月になりました。...
kazu
写真を縮小
最近の投稿
2024/05/19、片...
パソコンモニタ...
押入れの片づけ...
ノートパソコンINSPI...
前の自転車
ノートパソコンINSPI...
マジカル置くだけ!スピー...
PalmVx
昔の携帯
iPadProの箱...
フロッピーディスクドライ...
SurfacePro2の...
Shade Debut ...
→リスト表示する
[新着順]
[最初]
≪前ページ
1
|
2
|
3
|
4
|
5
|
次ページ≫
[最終]
[リストを表示]
1頁3件 3/5(13件)
2016/10/10 23:36:12
くらし
なし
マジカル置くだけ!スピーカー
最近やってた世にも奇妙な物語で深キョンが捨てなきゃとかわめいていたけど
最初の部分見損ねたのでなんで捨てるのに必死になってたのかよくわからなかった。
マジカル置くだけ!スピーカー:
以前失敗してそのまま放置していた一品。
置くだけでスマホの音がスピーカーから出る!
らしいけど調整が難しくてあきらめた。
位置が悪いのかよくわからない。
電話経由の会議に使えないか引っ張り出したのはいい思い出。使えなかったが。
分解は容易。ねじ止めだけ。
スピーカーと基板がくっついているだけ。
基板裏回路。
このIC型番読めない。
断捨離たいのに断捨れない。
◎断捨離候補
PS2:
PS2がパソコンでエミュレートできたら捨てる。→エミュレートまでできる。けど、コントローラの設定とか過去のセーブデータの復元とかを考えると、とっといたほうがいいのかとあきらめかけ。→諦めた。
PSX DESR-5700:
PS2をとっておくとしてこちらは解体。→回収も探そう。
プラモデル:
作れば捨てられる。作らなくても捨てられる。
ノートパソコンINSPIRON1545:
充電できない故障品。解体考えたが回収してもらった方がいいかも。
http://pc.risemark.net/
涼感クールシート:
廃棄方法が自治体任せだが何ゴミ?中身は硫酸ナトリウム・純水・カルボキシルメチルセルセルロースナトリウムとかいう薬剤。保冷剤(もえるごみ)でいいのか?
TB(0) |
記事URL |
コメント |
通報
ツイート
2016/10/03 00:24:39
くらし
なし
PalmVx
時間稼ぎの断捨離2。
すでに捨てる候補に上がっているにもかかわらずそのままになってた一品。
理由1)大きさがそれほど邪魔にならない手のひらサイズ。
理由2)中を開けて分解してみたかった。
そのまま捨てることにした。
分解ネタはあったのだが、アイロン当ててへら差し込むとか、
なんで分解する苦労しなくちゃならないのかと思えたので。
ほかの人がやってるなら特に【苦労してまで】やる必要ないし。
結局、活用できないまま終わってしまう。
捨てるのがすでに苦しいのに部屋は物が多い。
大半は本だと思うのだが押入れが片付かない。
TB(0) |
記事URL |
コメント |
通報
ツイート
2016/09/25 22:00:51
くらし
なし
昔の携帯
このブログはなかなか捨てられない本人が何とか捨てている努力のあかしとして記録していくことを目的としています。お前頑張ったといいたい。
時間稼ぎの断捨離。
昔の携帯をNTT DOCOMOに捨てに行く。
POWERキーとHOMEキー(だっけ)と5キーをガシガシ穴をあけられて終了。
捨てることは決まっていたけど分解したほうがいいかもと思って取っていた一品。
なかなかスッと捨てられない。
◎断捨離候補
PS2:PS2がパソコンでエミュレートできたら捨てる。→エミュレートまでできる。けど、コントローラの設定とか過去のセーブデータの復元とかを考えると、とっといたほうがいいのかとあきらめかけ。
PSX DESR-5700:PS2をとっておくとしてこちらは解体。
プラモデル:作れば捨てられる。作らなくても捨てられる。
ノートパソコン:充電できない故障品。捨て方調べないと。解体してもいいけど。
涼感クールシート:廃棄方法が自治体任せだが何ゴミ?
TB(0) |
記事URL |
コメント |
通報
ツイート
画面TOPへ
[新着順]
[最初]
≪前ページ
1
|
2
|
3
|
4
|
5
|
次ページ≫
[最終]
ブログパーツ
レミリアさんの曲集!
Firefox49.0.1再生されない(2016/10/16) MicrosoftEdge25.10586.0.0再生できる
今日
今月
累計
掲載情報などの無断転用・転載を禁止します。著作権は
株式会社ソフトウエア開発
に属します。
本サイトに関するお問い合わせ、広告等の掲載依頼は
ソフトンハウス運営チーム
までご連絡ください。