| | | | | | | | | | | << | 5月 | >> | 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | . | . | . | . | 1 | 2 | 3 | /TR> 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | /TR> 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | /TR> 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | /TR> 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | /TR> |
| |
| |
| |
| | | | | | | | | | | | | | | | | 2011/02/10 17:10:29 プライベート♪ | | | なし | | | じゅんいち、ありがとう。 | |
| |
| | |
三重県にある鳥羽水族館で、 ジュゴンのじゅんいち、推定33歳が 今日の朝、永遠の眠りについたそうです。
ジュゴンの世界最長飼育記録を持っているそうで、 なんだかすごく悲しい気持ちと、 なんだかすごくありがとうという感謝の思いがいっぱいになりました。
ジュゴンは人魚のモデルになったともいわれる、 美しい動物。
私も野生のジュゴンに会いたくて、 オーストラリアのブリスベンの近くにある モートン島というところへ ジュゴンウォッチングツアーに参加したことがあります。
ここでは、80パーセント近くの可能性で ジュゴンに会えるということで ウキウキで小さなボートに乗り込みました。
朝のツアーでも結構大きな群れに会えたという話を聞いて ますますわくわくに!!
途中、野生のイルカやクジラに会え、 海ガメにも会えたのですが、、、、、、、、、、、
残念。。。
ジュゴンには会えなかったという、 少し悲しい思い出があります。
また、いつかリベンジです。
動物は多くの人の心を癒し、魅了する、 本当にすてきな生き物です。
じゅんいちに癒され、 魅了された人も 33年という鳥羽水族館での毎日のなかで、 飼育員の方はもちろん、 多くの人の心をあたたかくしてくれたことでしょう。
本当にありがとう。
安らかに、 人魚のようにゆったりと いつまでも泳いでいてほしいです。
ありがとう
テープ起こし on the right
| | |
| |
| |
|
|