| | | | | | | | | | | << | 5月 | >> | 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | . | . | . | . | 1 | 2 | 3 | /TR> 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | /TR> 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | /TR> 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | /TR> 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | /TR> |
| |
| |
| |
| | | | | | | | | | | | | | | | | 2011/02/03 10:52:02 プライベート♪ | | | なし | | | パキラとともに | |
| |
| | |
最近の私の楽しみは、 植物であるパキラの観察。
このパキラは もともと100円ショップで、 10センチ足らずの苗木として売られていたもの。
それが10ヶ月くらい経った今では、 30センチ程にぐんぐん成長してくれた。
寒いのが苦手なので冬は元気がないらしいけど、 うちのパキラは窓越しに太陽の光をたくさん浴びて、 元気に成長し続けている。
パキラの葉は5枚で、 人の手を思い切り開いたような形。
今は、てっぺんに新芽がスタンバイしている。
新芽の葉5枚は それぞれサイズが2センチくらいの小さなもので、
その5枚葉を小さく閉じている様子は、 まるで女の子がぎゅっと手を握り締めているみたい。
葉っぱの色もまだ幼い緑でとっても愛らしい。
このパキラ、 本当はこれまで家で育てていたのだけど、 今は、ある病室の窓辺で育てているところ。
先日から私の身内が入院していて、 今はまだ寝たきりなので、 少しの間、相棒としていてもらうことにした。
入院中の鉢物はタブーとされているけど、 私はそうは思えない。
こんな小さな新芽が、 日に日に大きくなっていく姿を見れば、 元気が出るはずだと思ってしまう。
現に、寝たきりの本人はさっきからずっと、 太陽の光を浴びて気持ち良さそうなパキラを眺めている。
きっといい相棒になってくれるはず。
しっかり作成間違いなし!テープ起こしタイナーズ☆
| | |
| |
| |
|
|