ソフトンハウス・トップへソフトンハウス・写真の旅へソフトンハウス・家族だワンにゃんへソフトンハウスTOP 
さあ、今日も頑張っていこう
Archive
アーカイブはありません。
Latest Blog
kazu
あたらしいハウスから...
asobow
小さな本が大きくなるョ!...
tonton
2025年8月の動画関連...
tonton
中国の洪水や自然災害...
tonton
音楽アーチストや関係者は...
tonton
中国人の日本への移民50...
tonton
ジャングリア沖縄...
kazu
暑いです
kazu
雨漏りの記録
kortodarma
<弱音>
kazu
猛暑
Messages
英会話スクールの選び方...
英会話教材
英会話の勉強を長続きさせ...
英会話教材選び...
→リスト表示する
[最新順表示]  4 件
 [リストを表示] 1頁10件 1/1(4件)
2015/05/12 14:10:14 プライベート♪
英会話スクールの選び方
英会話は色々な学習形態があります。
そのひとつに英会話スクールがあります。
勉強自体は一人でもできますが、スクールはメリットが多いですよ。
まずネイティブと直接コミュニケーションできる点が一番です。
TB(0) | 記事URL |コメント |通報
2015/02/19 14:07:29 その他の話題
英会話教材
英会話教材を選ぶポイントの話です。
教材として大切なのは継続して使用するという事です。
では「継続できる教材」とはどのような教材でしょうか?

それは英会話学習の“意欲”を継続できるという言い換えることが出来ます。
または、意欲をアップさせてくれるものですね。

では、どんな教材だったら、モチベーションをキープ出来るでしょう?
具体例をいくつか挙げてみます。

「実力に適している教材」
  自分の実力よりも難易度が高いと途中で嫌になってしまいます。
  逆に、簡単過ぎるものは、つまらなくなります。
  「これは少し易しいかな?」くらいの教材がちょうど良い教材でしょう。

「英語を学ぶ目標に合った教材」
  自分の目標をはっきりさせましょう。
  アメリカの大学に留学したいのか、日常の英会話をマスターしたいのか、ビジネスに英語を使いたいのか、などですね。
  そして、その目標にあった教材を選びましょう。

「内容がおもしろい教材」
  おもしろくて楽しい教材を選びましょう。
  やはり、少し易しいと感じるものがお勧めです。
TB(0) | 記事URL |コメント |通報
2014/09/03 14:01:21 プライベート♪
英会話の勉強を長続きさせるコツ
英会話の勉強で成果を上げるコツは、毎日継続して勉強するあるいは英語に接触していくことです。
毎日続けるということは、面倒なことや難しいことはやめたほうが良いです。
結局長続きしないことになります。
時間的にも短時間が良いでしょう。
根を詰めてくらくらする位勉強しても効果があるとは思えません。

経験から言うと、毎日時間を決めておくのが良いです。
一番良いのは、朝ですね。
朝いつもより早く起きて英会話の勉強をするように心がけると、習慣になってきます。
苦にならないで続けられる可能性が高いです。

この方法を続けるには夜早く寝なくてはなりません。

もうひとつ、経験から言えるコツがあります。
それは何を勉強したかを記録するということです。
昨日はテキストを2ページやったのなら、今日は2ページ半やろうという気になってきます。
先週よりも今週はより実績を上げたいと思うようになります。

ラジオを聞いたり、テープを聞くのも良いと思います。
何分勉強したかというのがはっきりしますから。
TB(0) | 記事URL |コメント |通報
2014/03/06 18:41:27 プライベート♪
英会話教材選び
英会話をマスターして、バイリンガルになりたいものです。
しかし英会話を勉強するのに近道は無いようです。
せめて英会話教材を選ぶときに、なるべく良いものを選べるような知識を身につけて老いましょう。

ただし、いかにすばらしい英会話教材を使っても、短期間で英会話がマスターできる訳はありません。
でも、出来るだけ効率良く勉強できるものを選びたいものです。

英会話教材のタイトルだけ見ると、思わず買いたくなるような魅力的なものが多いですね。
例えば「1日5分で英語が話せる」「知らないうちに英語が身に付く」など、ですね。
ではそれらの教材を使って、簡単に英会話をマスターできた人は本当にいるのでしょうか。
疑わしいですよね。

日本にいて、自力で英会話を勉強しようとしたら、どうしても英会話の教材を入手しなければなりません。
以前には、英語の放送を聞き流していれば自然に英語がわかるなどとも言われていましたが、どう考えてもそんなはずはありません。
英会話の勉強に教材は必須なのです。

どんな教材を選んでも、英会話を勉強しているうちに飽きてきます。
これが最大の大敵です。
なぜ飽きてしまうかと言うと、簡単に英語が話せるようにならないからです。
そのときに、あきらめてしまうか、なんとしても英語を話せるようになりたいと思うかが、成否の分かれ目です。

英会話を勉強して英語を話せるようになりたいと思ったら、飽きずに続けられる工夫をしましょう。
まず、自分がどのくらいの時間を英会話の勉強に割けるかを考えましょう。
それを無視して、毎日何時間も勉強する計画を立ててしまうと、すぐ挫折します。

1日に30分でも10分でも、毎日続けられる量の教材を選ぶことを第一に考えましょう。
TB(0) | 記事URL |コメント |通報
画面TOPへ [最新順表示]  4 件
掲載情報などの無断転用・転載を禁止します。著作権は 株式会社ソフトウエア開発 に属します。
本サイトに関するお問い合わせ、広告等の掲載依頼は ソフトンハウス運営チーム までご連絡ください。