ソフトンハウス・トップへ
takubon
BLOG HOME
カレンダー
<<11月>>
......1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30
カテゴリ
結婚式(8)
写真(10)
社会(6)
日記(14)
→リスト表示する
アーカイブ
アーカイブはありません。
最近の投稿
どうして?
交通違反が訴訟に発展...
子供との時間
値上げをしても...
妊娠中絶
旅行のCM
温暖化と海の魚の関係...
みんな、大変そうです。...
絶好調、楽天
子供に対するセクハラ...
計画停電の影響...
北朝鮮のニュース...
値上げが延期されたそうで...
お化け煙突
困った時には国民生活セン...
100均コスメ...
廃墟と化したテーマパーク...
風邪とキャンドルブッシュ...
健康茶とオリゴ糖...
合成サプリと天然サプリ...
→リスト表示する
[最新順表示]  1 件
 [リストを表示] 1頁1件 1/1(1件)
2011/01/18 17:57:40 その他の話題
写真
写真の影を取り除いてみよう
昨日にお話をしたように簡易レフ板を用いると光の反射によってアイテムに映し出される影をなくすことができ、その結果として画像のシャープ感が増し、美しさが強調されます。

作成方法はとても簡単で、大き目の段ボールか文房具店で販売されている厚紙を使用します。さらに幅広のアルミホイルも準備します。アルミホイルは一般家庭の台所にある家庭用のものでもかまいません。そしてアルミホイルで厚紙や段ボールに包み込むようにして、その周りをテープで止めれば完成です。

注意点としては、アルミホイルが皺にならないようにダンボールへ固定することが挙げられます。細かい皺に光が当たると反射光が分散されてしまうので、効果が弱くなってしまうのです。完成したレフ板をアイテムに向けて写真を写してみてください。画像の仕上がりがレフ版を使う前と比べると、だいぶ綺麗になっていることだと思います。

撮影対象物の影が上手に取り除けない時には、レフ板のポジションにバリエーションを与えてみるのが良いと思います。レストランや結婚式の料理等を写す時にも上記のテクニックを持ちいることが多いと思います.....。
TB(0) | 記事URL |コメント |通報
画面TOPへ [最新順表示]  1 件
プロフィール
takubon
性別男性
年齢
誕生
星座みずがめ座
血液A型
地域東京
趣味風景写真の撮影
自己紹介
現在、見習いカメラマンです。職場や家庭での出来事を書き留めています。
お気に入り
建物解体相談
結婚式の Web アルバム
同人誌製本情報
コピー製本のコツ
売上改善インターネットコンサルティング
哲の思いつきブログ
最近の更新
tonton
2025年10月の動画関...
tonton
通信販売放送局...
tonton
国連脱退
tonton
欧米の物価が高騰するのは...
tonton
それでもペットは愛らしい...
kazu
涼しくなりました...
kazu
たまに出没
tonton
2025年9月の動画関連...
tonton
政治を変え、国会議員を望...
tonton
日本人の踏み絵...
tonton
天下りを無くしたら困るの...
掲載情報などの無断転用・転載を禁止します。著作権は 株式会社ソフトウエア開発 に属します。
本サイトに関するお問い合わせ、広告等の掲載依頼は ソフトンハウス運営チーム までご連絡ください。