ソフトンハウス・トップへ
naofumikun
BLOG HOME
Calendar
<<4月>>
..12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930
Category
なし(10)
日記(122)
→リスト表示する
Archive
アーカイブはありません。
Parts
パーツはありません。
Latest Blog
kazu
普通の暮らし
kazu
題名なし
tonton
2025年3月の動画関連...
tonton
欧米人などはどういう本を...
tonton
中国で使われているプログ...
tonton
映像やメディアの力...
tonton
アイデアグッズ類ってどう...
kazu
水泳の再開
kazu
わたしの名前は...
kazu
三月になりました。...
kazu
写真を縮小
Messages
もう夏も終わろうとしてい...
1ヶ月が経ちました...
3月になってしまいました...
疲れています
新シアタールーム...
新車でドライブ...
本当に本当にお久しぶりで...
悪戦苦闘
もうすっかり春ですね...
毎年、この季節は忙しいで...
あっという間に師走です...
連休
今年はあまりにも暑過ぎま...
初めての夏休み...
毎日蒸し暑いですね(@@...
梅雨入りですね...
大変ご無沙汰です...
来週から、また、...
仕事が大変です...
頑張ってきました...
→リスト表示する
[新着順]  [最初] ≪前ページ 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 次ページ≫ [最終]
 [リストを表示] 1頁3件 33/44(132件)
2011/07/29 18:48:30 プライベート♪
日記
外出、散髪
今日、入院後初めて外出しました。散髪したかったからです。家内の車で送迎してもらいました。
病棟では週に2回しか髪を洗ってもらえないので、髪が伸びてきてすごく鬱陶しかったので。散髪してすごくスッキリしました。
やっぱりちょっと疲れて、病院に帰ってから腰と股関節と膝が痛くなりました。
記事URL |コメント |通報
Posted by knyacki (2011/07/30 13:11:15) 通報
外出して、ちょっと気晴らし出来たと思います。
また熱発してしまったのは残念ですが。
また頑張りましょう。
Posted by hitoshi (2011/07/30 16:30:49) 通報
バッサリやってきましたか。髪を切るのは気分転換になりますね。
これから少しずつでも外出できるようになれればいいですね。
2011/07/25 10:11:29 プライベート♪
日記
術後1ヶ月
先月の24日に始まった手術が終わったのが翌25日なので、今日で術後1ヶ月目になります。
長いようで短かったような、短いようで長かったような1ヶ月間でした。

特に前半の2週間くらいと、最近まで続いた高熱は、今回を含めた7回の手術の中でもかなりつらかったです。

これからはリハビリを頑張らないと。

最近書き込みが減っているので、みなさんよろしくお願いします m(_ _)m
1
記事URL |コメント |通報
Posted by knyacki (2011/07/25 18:15:02) 通報
大変な1ヶ月でしたが、この1ヶ月でかなり状態が良くなっています。 状態が いきつもどりつも、日は過ぎ、長い目で見ればかなり良く(歩けるくらいに)なっています。
このまま、ぼちぼち、頑張って下さい。
Posted by hitoshi (2011/07/29 16:53:34) 通報
もう8月になりますね。暑さも厳しくなりますがボチボチとリハビリを頑張ってください。
水分もしっかりと摂っていきましょう。
2011/07/23 19:50:11 プライベート♪
日記
改善傾向
ここ2日ほどは、熱は37.2℃までにおさまっています。比較的楽です。
リハビリの方は、フリーハンドでの歩行も順調なのですが、相変わらず左足のあちこちが痛くて困っています。
記事URL |コメント |通報
Posted by knyacki (2011/07/23 23:46:57) 通報
フリーハンドOKになったんですね。
リハも進んでいます。 焦らずにがんばれ〜。
画面TOPへ [新着順]  [最初] ≪前ページ 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 次ページ≫ [最終]
Profile
naofumikun
性別男性
年齢46歳
誕生9月
星座おとめ座
血液B型
身長168cm
職業内科医
地域高知県
自己紹介
体の弱い内科医です。
Parts
パーツはありません。
Favorite
お気に入りはありません。
Parts
パーツはありません。
今日
今月
累計
掲載情報などの無断転用・転載を禁止します。著作権は 株式会社ソフトウエア開発 に属します。
本サイトに関するお問い合わせ、広告等の掲載依頼は ソフトンハウス運営チーム までご連絡ください。