ソフトンハウス・トップへ
東村山卒後の居場所準備室
ピーターパン通信
ピーターパン通信は東村山市に住む重度中度の知的障害児の保護者の会        <東村山卒後の居場所準備室>広報誌です。
[新着順]  [最初] ≪前ページ 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 次ページ≫ [最終]
 [リストを表示] 1頁5件 3/17(83件)
2014/12/24 23:39:40 プライベート♪
東村山花いっぱいプロジェクト
2014年度第9回東村山花いっぱいプロジェクト活動報告(12/21)
前日の雨が嘘のように冬の青空が広がる12月21日(日)
今年度9回目となる定例活動を行いました。
ずっと続いていた凍るような寒さも緩んで、花壇も雨のおかげで
草むしりや間引きにはちょうど良い日となりました。

今回もありがたいことに新たなボランティアさんも加わり、ボランティアさん6名
メンバー家族13名、公園スタッフさんもお手伝いいただき総勢20名での活動です。

子どもたちに人気の石拾い作業
慣れたものでしっかり石を拾ってます。
  

草むしりはやっぱりボランィアさん頼み。助かります。
ご自分の草かきなども持参してくださったり、動かす手の早さに感動です。
  

咲き終わったパンジーの花殻つみやハーブの隙間に入り込んだ枯葉を
取り除く作業もしました。
  

菜の花の間引き作業も手を休めることなく頑張りました。
  

最後の片付け作業もスムーズになってきました。


終わりの会も済み、ボランティアさんの差し入れのクッキーやみかんも食べ
集合写真を撮ったら今年最後の活動終了です。


今年も中央公園の全面的なバックアップのもと、社会福祉協議会の
地域福祉活動助成金を使わせていただき活動することができました。
お手伝いいただいたボランティアさん、本当にありがとうございました。
毎回のボランティアさんとの楽しいおしゃべりや子供達のちょっとした
成長がうれしかったり、貴重な時間を過ごさせてもらってます。

次回活動は1月18日(日)9時からです。

来年も素敵な出会いがありますように。
みなさんにとって素敵な年になりますように。
来年もどうぞよろしくお願いいたします。



6
TB(0) | 記事URL |コメント |通報
2014/12/02 21:29:37 プライベート♪
ピーターパン通信
東村山花いっぱいプロジェクト続報(11/20,12/3)
報告が遅くなりました。

去る11月20日(木)メンバー有志で11月16日の定例活動でやり残した
菜の花の苗の間引きとコキアの種取り作業を行いました。

定例活動から4日しかたっていないのに苗も大きくなってきてます。

今回は5センチ間隔くらいになるように間引きしました。
  

コキアは定例活動で子供達に枯れたものを抜いてもらったものを
手で穂先をしごきました。
きれいになったコキアがこれ!


これを仕事のできるメンバーが自宅に持ち帰り
水できれいに洗って乾燥、束ねて、リボンや布をつかってほうきに
仕上げます。

定例活動の報告で載せ切れなかった
集合写真、ここで載せちゃいます。


そして、今日12月3日の花壇の様子。
  
菜の花花壇、間引いたばかりですが、まだまだ間引きが必要です!

  
ハーブ花壇は休憩舎の前ということもあり、
写真を撮っていると、朝のお散歩を楽しんでいる方からも、「とてもきれいですねぇ」と声をかけていただきました。

こどもの遊具のエリアには

クリスマスツリーが登場。

是非、落ち葉の絨毯の中央公園に足を運んでみてください。

今月の定例活動は12月21日です。
寒さに負けず、頑張りましょう。

5
TB(0) | 記事URL |コメント |通報
2014/11/20 09:42:34 プライベート♪
東村山花いっぱいプロジェクト
2014年度第8回東村山花いっぱいプロジェクト活動報告(11/16)
吐く息も白い11月16日日曜日の朝、
今年度8回目となる定例活動を行いました。
参加者はボランティアさん3名とメンバー家族20名の23名でした。

今回の作業は
コキアを引き抜き、ひとまとめに。一年草のまだ咲いている物はプランターに移植。掘り起こして、1uに堆肥バケツ1杯、石灰1握りを混ぜ、畝を作る。
通路をはさんで前後、左手にシノグロッサム、右手にエスコルチアを植える。
一年草を抜いた後にビオラを植える。左手は黄色・右手は青のグラデーション。
一列目は3株、2列目は2株でシロタエギクを1株アクセントに植える。
最後方のコキアの後に間引いた菜の花を植える。
ということをしました。

枯れたコキアの抜き取りと役割を終えたセンニチコウや日々草などの抜き取り。
     
枯れたコキアで後日ほうきを作ります。お楽しみに。

抜き取ったら、その場所を耕します。
     

まずは、腐葉土と肥料の配合の仕方を公園のスタッフが教えてくれました。


耕したところに消石灰をパラパラ撒き、堆肥をまきます。


それから畝をつくって花の苗の植え付です。水遣りもしっかりします。
   
  

菜の花の間引きした苗もコキアの後に植えました。


道具などの片付け作業は男の子たちがリヤカーをひいてくれました。

今回もたくさんの作業でしたがみんな良く頑張ってくれました。
次回定例活動は12月21日日曜日9時からです。みなさんのご協力お願いします。

花壇も新たな花の黄色と青のグラデーションが楽しめます。
どうぞ足を運んでみてください。
6
TB(0) | 記事URL |コメント |通報
2014/11/06 20:59:24 プライベート♪
東村山花いっぱいプロジェクト
東村山花いっぱいプロジェクト続報(11/4)
11月4日火曜日、3連休明けの朝です。

前回の活動から早2週間、菜の花花壇はどうなっているでしょうか?

ジャーン!

  

見事に発芽してました!びっしり生えてます。

今年もたくさん間引きしないとです。
去年の反省を踏まえて撒いたのですが、ちょうど良く種を撒くのって難しいですね。
でも、空気の冷たくなったこの時期に芽を出す菜の花の力強さに感動です。


ハーブ花壇の方はというと



コキアはすっかり枯れてほうきになるのを待っています。
センニチコウの赤やピンクが鮮やかです。

  

次回定例活動は11月16日日曜日9時からです。
ハーブ花壇を彩る花々の苗を植えたり、草むしり、間引き作業と
またまたやることいっぱいです。
皆さんのご協力どうぞよろしくお願い致します。


5
TB(0) | 記事URL |コメント |通報
2014/10/20 12:45:24 プライベート♪
東村山花いっぱいプロジェクト
2014年度第7回東村山花いっぱいプロジェクト活動報告(10/19)その2
活動報告その2

1、ハーブ花壇の草むしり&ラベンダーの挿し木植え
夏を過ぎて大きな雑草は目立たなくなったものの細かい雑草がいっぱいで
作業が大変です。

  


草むしり作業と共に伸びてきたラベンダーの若い枝先を切って挿し木にします。
公園の担当者からやり方を教わります。

10センチくらいの長さに穂先の切り口を斜めにきり、下葉を半分ほど取り除いてから水をはったバケツに入れ水揚げさせます。(1時間くらいが望ましい)

湿らせた肥料分のない土をいれたポットを用意して、土に穴をあけ、枝をさします。



このまま3週間土を乾かさないよう気をつけて管理します。

しっかり根付くとよいのですが。

2、石拾いもしっかりやってます!

  


たくさんの作業があったので気づけば時計は11時を過ぎて活動開始から
2時間も経っていました。

ボランティアさん長い時間ありがとうございました。
そして子供達も良く頑張りました!

作業後の花壇の様子
菜の花花壇(ハーブ花壇の反対側、線路沿いの場所です)
  

ハーブ花壇(すっきりして見た目も美しい!) 



来月は11月16日日曜日9時からです。
管理する花壇も増えました。皆さんのお力を貸してください。
よろしくお願いいたします。
5
TB(0) | 記事URL |コメント |通報
画面TOPへ [新着順]  [最初] ≪前ページ 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 次ページ≫ [最終]
《プロフィール》
東村山卒後の居場所準備室
性別
年齢
誕生
星座
自己紹介
ピーターパン通信は東村山市に住む重度中度の知的障害児の保護者の会<東村山卒後の居場所準備室>広報誌です。
《カレンダー》
<<4月>>
.123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930
《カテゴリ》
イベント参加(2)
タウンミーティング(3)
ピーターパン会報(10)
ピーターパン通信(8)
施設見学レポート(2)
総会(2)
東村山花いっぱいプロジェクト(51)
予告・お知らせ(5)
→リスト表示する
《更新履歴》
ブログの引っ越しのお知ら...
2015年度第2回東村山...
東村山中央公園 緑の祭典...
ピーターパン通信17...
2015年度第1回東村...
花いっぱいプロジェクト臨...
2014年度第12回東...
2014年度第11回東村...
2014年度第10回東村...
ピーターパン通信vol....
→リスト表示する
《リンク》
東村山市ホームページ
掲載情報などの無断転用・転載を禁止します。著作権は 株式会社ソフトウエア開発 に属します。
本サイトに関するお問い合わせ、広告等の掲載依頼は ソフトンハウス運営チーム までご連絡ください。