| | | | | | | | | 2022/10/29 10:47:14 プライベート♪ | | | 整体 | | | 体のつくりバランスを知っているからこそできる整体 | |
| |
| | |
学生時代の時に痛めてしまった肘が歳を重ねるにつれてどんどん悪化して思うように動かなくなりました。
いろんな治療法を試したり、病院にも通いましたが慢性的な痛みや古傷は緩和ケアしかなく完治しないと言われました。そんな時に出会ったのが整体でした。
施術の前に整体師から説明を受けましたが、その説明にいたく感動しました。
「体は一本の柱のようなものでそこに筋肉、骨格がありそこを血管が通っているのだ」「柱が歪んでしまうとバランスが崩れてしまう、整体師は柱ともいえる体のバランスの改善に努めている」「体のバランスが正常に保たれれば古傷であろうが必ず良くなる」というものでした。
柱=人間がとてもイメージしやすくて納得できました。そして整体方法がまず温熱療法を取り入れていることにも納得でした。
温まった体と血流はその後受ける整体に効果をより発揮します。それまでは患部を温めたらいいのか冷やしたらいいのかいまいち分かっていませんでしたが、整体師の体の内側から温めることの大切さ、温めてリラックスした体を筋肉と骨格のバランスを全て熟知している整体師にほぐしてもらうというこの治療法に共感しました。
今は動かなかった肘は日頃から冷やさないように気を付けながら整体によって肘を本来の位置にあるように、そして筋肉が固まらないように施術してもらうことでとても調子の良い状態を保つことができています。
| | |
| |
| |